goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩で始まり散歩で終る            

ば~のひび 
     春から冬まで山登り

冷え込んで~ゆっくりと出かけて大満足

2018-01-07 21:17:22 | ば~のひび

毎日お決まり 冷え込みました~ 氷点下9度 あきれる程 昨年からよく冷え込みますよ

今日は朝から灯油がなくなり ストーブは消えるし 朝食の準備中 手が臭くなるのはチョットね~

いつもお願いしています  寝る前に灯油確認してねと いつまでも起きているから~灯油がもったいないよ~

チョットぐちっちゃった だって寒いんだもん 意地でも入れない 小さなストーブ付けて我慢 

寒いけど外は晴れている 明日の天気は 出かけようかな 準備中起きてきたので 誘って出かけました 遅い出発

頂上より     北アルプス     こんなにも素晴らしい景色を見たら 心晴れ晴れです 小さな心に反省~

今日のコース

山の神~洞の峰~大芝山回りで頂上へ 長丁場です 娘にはチョットきついかな 若さで頑張れ~~

林道少し歩いて 山の神横より登って行きます   いきなり急登です

 

鉄塔に登りあげました            次の鉄塔目指して行きます

 

北斜面をかなりトラバースしてきました 雪が凍っています 鉄塔からの景色

 

              もう少し登って 洞の峰に上がりました

 

洞の峰からの景色

気持ちのいい尾根を歩き 次の鉄塔の先の 分水嶺コースとの分岐に  (春カタクリの群生地)

 

大芝山 (沢山咲きますよ カタクリ群生地 二輪草) 登り下りを繰り返して雪道上がると

 

小野登山口への新道 分岐にきました         つかれた~きつい~ がんばれ~

 

山の神からの分岐です もう少しだ頑張れ~ 急登の男坂 雪がガチガチ 凍っている注意です

 

後少し                  霧訪山到着 凄い~眺望

 

八ケ岳

南アルプス

 

下山道横に雪が 綺麗なので

山の神コースで下山   ところがです 北斜面なので凍っていて~ツルツル~登山道横の山の中を歩きました

 

注意 注意              しばらくすると快適な道です

 

たまらずの池が全面氷結          山の神自然園 水芭蕉がでていました

 

あ~楽しかった 満足でした

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする