goo blog サービス終了のお知らせ 

エンジョイエブリディ

Mワイヤーダックスのジェイク
&チワワのラスティ
&トイプードルのシェリ
日常や3ワンとの幸せな時間を写真にのせて

母の誕生日

2015-07-06 22:12:05 | 嬉しい事

仕事から21時近く帰宅すると…

母がケーキを6個買って来ていた。

そう~
7/1母の誕生日
母自ら、私達夫婦と一緒に食べようと
ケーキを買って来ていたのです。

この日、私は忙しく、
自由がきかなかったので、
母の誕生日を祝うべく
日にちを改めてケーキを買ってこようと思ってました。

母自らケーキを買ってくるとは…
少し辛い気持ちになりました。

そして母は、私達に話しかけます。

「二人共、仕事がとても忙しいのに、
私が入院してしまい、
御苦労を掛けてしまった。
ありがとう。」
と…。


胸が詰まりました。
母とは、性格が真逆の私。
衝突する事もあるのですが…


子供の頃は、とても強く大きく
偉大な存在であった母。

この日、私に話しかける母の姿は、
すっかり年を取り、
小さく弱々しく見えます。


普段から、そんな事を言う人では無いので
かなり頑張って
言ってくれたのだと思う。

そんな母の気持ちがわかるくせに…


私は、つい…
「私の好きなケーキがないね」

なんて言いたくも無い言葉を口にするのでした。

本当、素直でないな…自分。










最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
lovebeeさんへ (chika)
2015-07-07 18:03:08
母にお祝いの言葉を
いただきまして
ありがとうございますm(_ _)m

娘あるあるですか~~
(≧∇≦)ふふふ~~
ダメですよね。
なかなか面と向かって言えなくて…
正直な気持ちを伝えられるように、
頑張ってみますね(o^^o)
ありがとうございます。
返信する
Unknown (lovebee)
2015-07-07 09:35:20
お母さまお誕生日おめでとうございます

亡き母を思い出しました。
お母さまお誕生日を迎えられたこと
昨年とは思いが違っかったのでは?
親子ですねぇ、素直に言葉に出来ない!
お母さま頑張って想いを伝えたのに、
娘は、照れて・・・あるあるですよね~
でも、言葉にしてあげて下さい!
もっと喜ろこんでもらえますよ
返信する
ruiruiさんへ (chika)
2015-07-07 09:20:12
お祝いのお言葉…
ありがとうございますm(__)m

母には、元気で楽しく一年を過ごして欲しいですね(*^^*)

ケーキは、多分1人2個ずつの計算なのかしら~~
ちなみに、私は3個食べました~~
(≧∇≦)大笑
日にちを変えてだよー(^^;;
返信する
ランママさんへ (chika)
2015-07-07 09:15:02
ランママさんらしいコメントありがとうございます(*^^*)

ランママさんは、お母様をリスペクトされているのですね。
素晴らしいです。
また、その様に、自分の娘に尊敬されるお母様も素晴らしい方なのですね。

私も、子供に尊敬される人間になれる様、日々精進します( ̄^ ̄)ゞ
返信する
エルリクままさんへ (chika)
2015-07-07 09:09:02
ありがとうございます(*^^*)
母は2つも歳を若く言っていました~
(≧∇≦)
図々しい母ですね~~笑

素直になれない私達…
同じ感じなのかしらん~~(o^^o)ふふふ

なかなか感謝の言葉…
言えない私です(=゜ω゜)ノ
返信する
Unknown (ruirui)
2015-07-07 07:41:23
お母さまのお誕生日おめでとうございます♪

体調の良くないとき、chikaさんとおっと様に感謝されていたのですね。母子ですから解っていらっしゃいますよ!優しさは。

で、6個のケーキ÷3人?(わんこちゃんも入っているけど食べられない、)
ケーキを凝視、お許しを
返信する
Unknown (ランママ)
2015-07-06 23:52:18

お母様 ご自分の入院でchikaさんや旦那様に本当に
感謝の気持ちでいっぱいだったのですよね。

母の存在って・・・幼き頃から大きく深く
そんな母が いつの間に・・・って感じる時ワタシもあり・・・
それでも やっぱり母にはまだまだ足元にも及びません(笑)

涙を隠そうと素直になれなかったchikaさんの気持ち
お母様は よーく分かってらっしゃるはずですよ♪
格別の美味しいケーキだったでしょう(^_-)-☆
返信する
Unknown (エルリクまま)
2015-07-06 23:21:44
お母様、お誕生日おめでとうございます(*^^*)

私も実母と同居、父ちゃんと母の間にはさまりイライラすることも有るけど
母がそばに居てくれて、有り難い事も。
でも素直に「有難う」と言えない私・・・

いつまでも母の子で居たいけど、心配な事も増えている母です。
有難うの感謝の気持ち、思い切って言葉にしてみようかな(*^-^*)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。