【2018年9月23日(日)】
毛勝山(けかちやま)山頂
10:10 着
結局登るだけで五時間以上も掛かってしまいました。
長かったー( ̄▽ ̄;)
でもこの素晴らしい絶景が待っててくれました♪
まずは遠景
……………
と、その前に!
5分先には急にガスが巻くかもしれないので、とりあえず………
日本200名山177座目、富山県は北アルプスの毛勝山(けかちやま)に登頂しました~(´ー`)σ
ではでは景色をどぞどぞ(^3^)/
まずは遠景
後立山連峰(うしろたてやまれんぽう)の端
後立山オールスターズ(笑)
後立山連峰の百名山がきれーに見えます(^ー^)
でもでもなんといっても毛勝山からの主役は剱岳(つるぎだけ)
立山方面からの剱岳、仙人池からの裏剱などは有名ですけど、北方稜線(この山域の通り名)から眺める剱岳はあまり見かけないアングルなのでとても新鮮です(°▽°)
釜谷山(かまたんやま・真ん中)と猫又山(ねこまたやま・奥)と剱岳
手前の平べったいピークは毛勝山の北峰だか南峰。
毛勝山は双耳峰なのです。
こちらに標識があるので、向こうまでは行きませんf(^_^;
すこしアップで
ではここからカメラの望遠レンズっす♪
これが見たかった剱岳♪♪
更に拡大
八ツ峰の一つ一つがくっきり見えます(°▽°)
では後立山連峰の山々を順番に
白馬岳(しろうまだけ)
白馬がこんなに白く見えるのは知らなかったf(^_^;
不帰ノ劒(かえらずのけん)
五竜岳(ごりゅうだけ)
鹿島槍ヶ岳(かしまやりがたけ)
針ノ木岳(はりのきだけ)かな?
剱岳越しに立山(たてやま)、大汝山(おおなんじやま)
遠くに見える小屋は弥陀ヶ原(みだがはら)、と地元の方に教えていただきました
薬師岳(やくしだけ)
一応ね、天気予報を見て来てる訳だけれども、まさかこんなに良い天気に、そして素晴らしい絶景に恵まれるとは思ってもみなかった(ノ´∀`*)
期待していた以上の絶景を見させていただき、ホントにありがとうございました(*^-^*)
名残惜しくもまだまだ長いので
11:05 下山開始
山頂直下の激下り
ネットで調べてたら7月辺りにはこの辺りも大量の残雪に覆われていたそつです。
残雪などがあったらとてもじゃないけどまともに下りれる気がしないですf(^_^;
残雪は無くとも浮き石は多数あり
ホントに気をつけて下りましょう
クワガタ池にも近づいてきました
チングルマの花穗
クワガタ池
11:48 通過
クワガタ池付近より振り返って毛勝山
またまた振り返って毛勝山
何度観ても飽きません♪
秋の空♪
雲がどんどんと上がってきてます(;´д`)
登りでももちろん気付いてたけど、ゆっくりしてる余裕はなかったからf(^_^;
ミヤマリンドウ
リンドウ系は大好きです(^ー^)
山頂付近にも雲が上がってますね
登りでも同じ様な写真を撮影したけど、池を見るとつい撮影したくなる♪
ミヤマアキノキリンソウ
夏も終わり
樹林帯に入ると大木の写真が多くなります
下り方向から見るからこそ見える風景。
これってOKの形に見えますよね?(笑)
もう周りはすっかり雲の中に入りました
1479mピークの三角点
14:09 通過
何処にでもありそうなただの老木ですが………
表面には木の枝や苔がびっしりと覆いつくしてます。
今は小さいこの枝も100年もすると大きな大木になるのかな
そうやって老木も若い新芽に栄養を与えることで役目を終えながら尚も生き続けていく
そんな生命の営みを繰り返しながらこの森は大きくなっていったのかな
とか思いながら見てました(^ー^)
二人(二つのきのこ)の秘密の部屋♪
雨にも濡れない秘密の部屋でそっと寄り添う夫婦、かな♪
立派な杉の木を眺めながら
『帰らないでくれよ~~』
叫んでます(笑)
ダイモンジソウ
杉の木コレクション
ただ歩いてるだけでも、たくさんの生命が森の中に登山者を見守り続けています(´ー`)σ
1060m地点
15:16 通過
若干誤差があるのはご愛敬(笑)
登りは目線が足の置き場や、或いは少し先の上の方(進行方向の障害物など)に意識がいってるから、下りでいつも思う登山あるある
『こんな急な坂をよく登ってこれたなぁ( ̄▽ ̄;)』
自分でも感心します(笑)
ホントに半端ない急登です(´-ω-`)
ふぅ、ようやっと到着~~♪♪
15:55 無事に下山 ♪(ノ´∀`*)
いやマジでキツかったっす( ̄▽ ̄;)
駐車場まではアスファルトの道を5分も歩けば、です(駐車場の写真を撮り忘れたので到着時間は分からない(笑))
温泉に入りたかったけど、富山駅まで戻る時間、お土産を見たりする時間に余裕が持てなそうだったので、温泉入らなかったf(^_^;
汗の匂いで新幹線の中が不快になったかは、当の本人には分かりませんが(; ̄ー ̄A
そのあとはダイジェストで………
富山の町中を普通に路面電車が走ってる♪
路面電車を始めて見たのは四国の愛媛県松山市だったなー
それは今でも覚えてる
富山駅にて待機してます♪
機会があれば乗ってみたい(^ー^)
旅の〆は富山の海の幸の丼を地元のスーパーで買ったので新幹線の中で食しました♪
以上です♪
…………………………………………………………………………………
毛勝山
毛勝山の西北尾根は拓かれてからまだ20年も経っていない新しいルートであり若干マニアック(笑)ながらも、山頂へ至るまでも、また山頂に上がってからも絶景を見ることの出来る素敵な山でした♪
以前に購入した古い『200名山ガイドブック』で、実は一番最初に登ってみたい!と思ったのも、この毛勝山でした(^ー^)
それなりに、というかかなりの標高差もあり(1700m)、行動時間も長く、誰でも登れる山ではないですが、今回はずっと登りたいーー!って思っていた念願を叶えてくれて素敵な絶景を拝ませていただきました♪
山の神様に感謝です♪
とても良い山でした~~(´ー`)σ
(おわり)
毛勝山(けかちやま)山頂
10:10 着
結局登るだけで五時間以上も掛かってしまいました。
長かったー( ̄▽ ̄;)
でもこの素晴らしい絶景が待っててくれました♪
まずは遠景
……………
と、その前に!
5分先には急にガスが巻くかもしれないので、とりあえず………
日本200名山177座目、富山県は北アルプスの毛勝山(けかちやま)に登頂しました~(´ー`)σ
ではでは景色をどぞどぞ(^3^)/
まずは遠景
後立山連峰(うしろたてやまれんぽう)の端
後立山オールスターズ(笑)
後立山連峰の百名山がきれーに見えます(^ー^)
でもでもなんといっても毛勝山からの主役は剱岳(つるぎだけ)
立山方面からの剱岳、仙人池からの裏剱などは有名ですけど、北方稜線(この山域の通り名)から眺める剱岳はあまり見かけないアングルなのでとても新鮮です(°▽°)
釜谷山(かまたんやま・真ん中)と猫又山(ねこまたやま・奥)と剱岳
手前の平べったいピークは毛勝山の北峰だか南峰。
毛勝山は双耳峰なのです。
こちらに標識があるので、向こうまでは行きませんf(^_^;
すこしアップで
ではここからカメラの望遠レンズっす♪
これが見たかった剱岳♪♪
更に拡大
八ツ峰の一つ一つがくっきり見えます(°▽°)
では後立山連峰の山々を順番に
白馬岳(しろうまだけ)
白馬がこんなに白く見えるのは知らなかったf(^_^;
不帰ノ劒(かえらずのけん)
五竜岳(ごりゅうだけ)
鹿島槍ヶ岳(かしまやりがたけ)
針ノ木岳(はりのきだけ)かな?
剱岳越しに立山(たてやま)、大汝山(おおなんじやま)
遠くに見える小屋は弥陀ヶ原(みだがはら)、と地元の方に教えていただきました
薬師岳(やくしだけ)
一応ね、天気予報を見て来てる訳だけれども、まさかこんなに良い天気に、そして素晴らしい絶景に恵まれるとは思ってもみなかった(ノ´∀`*)
期待していた以上の絶景を見させていただき、ホントにありがとうございました(*^-^*)
名残惜しくもまだまだ長いので
11:05 下山開始
山頂直下の激下り
ネットで調べてたら7月辺りにはこの辺りも大量の残雪に覆われていたそつです。
残雪などがあったらとてもじゃないけどまともに下りれる気がしないですf(^_^;
残雪は無くとも浮き石は多数あり
ホントに気をつけて下りましょう
クワガタ池にも近づいてきました
チングルマの花穗
クワガタ池
11:48 通過
クワガタ池付近より振り返って毛勝山
またまた振り返って毛勝山
何度観ても飽きません♪
秋の空♪
雲がどんどんと上がってきてます(;´д`)
登りでももちろん気付いてたけど、ゆっくりしてる余裕はなかったからf(^_^;
ミヤマリンドウ
リンドウ系は大好きです(^ー^)
山頂付近にも雲が上がってますね
登りでも同じ様な写真を撮影したけど、池を見るとつい撮影したくなる♪
ミヤマアキノキリンソウ
夏も終わり
樹林帯に入ると大木の写真が多くなります
下り方向から見るからこそ見える風景。
これってOKの形に見えますよね?(笑)
もう周りはすっかり雲の中に入りました
1479mピークの三角点
14:09 通過
何処にでもありそうなただの老木ですが………
表面には木の枝や苔がびっしりと覆いつくしてます。
今は小さいこの枝も100年もすると大きな大木になるのかな
そうやって老木も若い新芽に栄養を与えることで役目を終えながら尚も生き続けていく
そんな生命の営みを繰り返しながらこの森は大きくなっていったのかな
とか思いながら見てました(^ー^)
二人(二つのきのこ)の秘密の部屋♪
雨にも濡れない秘密の部屋でそっと寄り添う夫婦、かな♪
立派な杉の木を眺めながら
『帰らないでくれよ~~』
叫んでます(笑)
ダイモンジソウ
杉の木コレクション
ただ歩いてるだけでも、たくさんの生命が森の中に登山者を見守り続けています(´ー`)σ
1060m地点
15:16 通過
若干誤差があるのはご愛敬(笑)
登りは目線が足の置き場や、或いは少し先の上の方(進行方向の障害物など)に意識がいってるから、下りでいつも思う登山あるある
『こんな急な坂をよく登ってこれたなぁ( ̄▽ ̄;)』
自分でも感心します(笑)
ホントに半端ない急登です(´-ω-`)
ふぅ、ようやっと到着~~♪♪
15:55 無事に下山 ♪(ノ´∀`*)
いやマジでキツかったっす( ̄▽ ̄;)
駐車場まではアスファルトの道を5分も歩けば、です(駐車場の写真を撮り忘れたので到着時間は分からない(笑))
温泉に入りたかったけど、富山駅まで戻る時間、お土産を見たりする時間に余裕が持てなそうだったので、温泉入らなかったf(^_^;
汗の匂いで新幹線の中が不快になったかは、当の本人には分かりませんが(; ̄ー ̄A
そのあとはダイジェストで………
富山の町中を普通に路面電車が走ってる♪
路面電車を始めて見たのは四国の愛媛県松山市だったなー
それは今でも覚えてる
富山駅にて待機してます♪
機会があれば乗ってみたい(^ー^)
旅の〆は富山の海の幸の丼を地元のスーパーで買ったので新幹線の中で食しました♪
以上です♪
…………………………………………………………………………………
毛勝山
毛勝山の西北尾根は拓かれてからまだ20年も経っていない新しいルートであり若干マニアック(笑)ながらも、山頂へ至るまでも、また山頂に上がってからも絶景を見ることの出来る素敵な山でした♪
以前に購入した古い『200名山ガイドブック』で、実は一番最初に登ってみたい!と思ったのも、この毛勝山でした(^ー^)
それなりに、というかかなりの標高差もあり(1700m)、行動時間も長く、誰でも登れる山ではないですが、今回はずっと登りたいーー!って思っていた念願を叶えてくれて素敵な絶景を拝ませていただきました♪
山の神様に感謝です♪
とても良い山でした~~(´ー`)σ
(おわり)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます