残暑お見舞い申し上げます。
暑かった8月も終わりそうですが・・・まだまだ、残暑が厳しそうですね。
25日(日)に友人から「楽しい落語と舟遊び」に誘っていただきました。
浅草橋から乗船してお台場で停泊して船上で落語を堪能して、”江戸前の天ぷら等の料理”に舌鼓。

60人のお客様と一緒に・・・面白いお話に拍手。
結構、揺れました。船酔いの方はいなかったようです。
隅田川から思いがけなく「オリンピック選手村」眺められてラッキーでした。


下船後にタクシーで浅草まで足をのばして、午後の日差しで熱中症になりそう。
仲見世通りは観光客でいっぱいなので、そこは避けて「かき氷屋」に入ることにしましたょ。
満席で30分待って、お目当ての”かき氷”にありつけホット一休み。
ママは一度食べってみたかった「シロクマ」注文。

友達は「抹茶小豆」と「抹茶ミルク小豆」


皆で食べ比べてみましたょ。
冷たいいアイス食べると、必ず、左側のこめかみが痛くなるママ。
今回も最後まで食べきれなかったね。トホホ。



JOY君です。


マロン君です。





瑠奈ちゃんです。




1年ぶりに会いました。



ピハはお家でお留守。お利巧さんにしてたようですが。
得意の襖破りにも勤しんでいましたね。
破った襖紙がチラホラ落ちてます。
今日のランチは「五島手延べうどん」です。
シコシコ、つるり、喉越し良いおうどん召しあがれ。



夕食はステーキにしました。
張り込んで「牛のランプ」食べて元気回復です。

行く夏を汗かきながら過ごしている
&
でした。
またね。
暑かった8月も終わりそうですが・・・まだまだ、残暑が厳しそうですね。
25日(日)に友人から「楽しい落語と舟遊び」に誘っていただきました。
浅草橋から乗船してお台場で停泊して船上で落語を堪能して、”江戸前の天ぷら等の料理”に舌鼓。

60人のお客様と一緒に・・・面白いお話に拍手。
結構、揺れました。船酔いの方はいなかったようです。
隅田川から思いがけなく「オリンピック選手村」眺められてラッキーでした。


下船後にタクシーで浅草まで足をのばして、午後の日差しで熱中症になりそう。
仲見世通りは観光客でいっぱいなので、そこは避けて「かき氷屋」に入ることにしましたょ。
満席で30分待って、お目当ての”かき氷”にありつけホット一休み。
ママは一度食べってみたかった「シロクマ」注文。

友達は「抹茶小豆」と「抹茶ミルク小豆」


皆で食べ比べてみましたょ。
冷たいいアイス食べると、必ず、左側のこめかみが痛くなるママ。
今回も最後まで食べきれなかったね。トホホ。



JOY君です。



マロン君です。






瑠奈ちゃんです。





1年ぶりに会いました。




ピハはお家でお留守。お利巧さんにしてたようですが。
得意の襖破りにも勤しんでいましたね。
破った襖紙がチラホラ落ちてます。

今日のランチは「五島手延べうどん」です。
シコシコ、つるり、喉越し良いおうどん召しあがれ。



夕食はステーキにしました。
張り込んで「牛のランプ」食べて元気回復です。

行く夏を汗かきながら過ごしている


またね。