goo blog サービス終了のお知らせ 

チョビと花のつれづれ

鬱々な私uraura41とちわわのチョビの日常、それに季節の花々を添えて語ります

2008-12-08 16:55:42 | チョビ
雨が降ってきて、午後からは散歩に行けず。「相棒」のレンタルDVDを見る。

「相棒」は面白いなあ。水谷豊と寺脇康次のコンビが最高だ。脇も面白い人がいるし。

レンタルだと順番どおり見られないのが残念だ。season6はまだレンタルになってないので、あまぞんに注文してしまった。

こないだ映画が来ていたのに、見損ねたのも残念。

早くDVDでないかな。

花とドッグラン

2008-12-07 20:50:47 | チョビ

今日は寒かったけど、風があんまりなかったので、よかったです。

 

雑種のチコちゃん。背中が広いです。

 

イタリアングレーハウンドのトイちゃん。すごいすばしこいです。

 

クロちゃん。

 

ハーレム状態。

 

ねえねえお父さん。

 

本当にチョビは父さんが好き。

 

わやわや。

 

チョビは空くんに吠えまくってました。

 

父さんは行く先々でハーレムを作ります。犬が寄ってくるんです。

 

海君。とてもイイコです。

 

抱っこ。この写真を年賀状にしたかったのだが。

 

ピュアちゃん。でっかいです。

 

チコちゃんでしめよう。

 

@@@@

 

白萩。

 

金木犀。

 

ムラサキシキブ。

 

最近チョビがすごく可愛いと思うようになってきた。慣れてきたのかな、私。


今日のチョビ

2008-12-04 17:54:20 | チョビ
今日は2回の散歩もちゃんと歩いてくれた。

途中でミニチュア・ピンチャーを連れたおっさんに会って、チョビは狂ったように吠えまくっているのに犬を近づけてくるので、チョビを抱き上げて逃げだした。人の犬の歳、聞く暇があれば、ミニピンを何とかしろよ!!!

お茶の日。

2008-12-03 17:32:40 | チョビ
お茶に行くのはチョビにとって4時間ひとりでケージに閉じ込められるってことだ。

いいのかなあ。お茶は続けたいし、行動の自由もほしい。でも私が出かけるとわかったときのチョビの目が私を心苦しくさせる。

ドッグラン

2008-11-29 15:45:04 | チョビ

チョビを抱っこ。

 

シェルティのポンタ君。

 

ヒーター前のムサシとチワコ。

 

@@@@@

 

やっとできた、家でのアップロード。今日は曇りでいい写真撮れなかった。


決闘

2008-10-24 09:12:37 | チョビ
朝の散歩に出たら、途中でミニチュア・ピンシャーにあった。チョビは急に走り出したかと思うとミニピンにまっしぐら。吠える吠える。向こうの飼い主さんが、「(リードを)はずしてみます?」というので、とんでもない、「うちのは噛みますから」といってチョビを抱えて急いでその場を立ち去った。


ドッグランにきていたミニピンには吠えなかったから、犬種が気に入らないわけじゃないようだ。

あのミニピン一頭が気に入らないらしいのだ。普段もほかの犬を見ると吠えるけど、今日のはすさまじかった。どうしたらおとなしく散歩してくれるのかなあ。

チョビの友だち

2008-09-20 16:05:15 | チョビ
カフェでお昼を食べているとき、チョビはミニチュアダックスのゆうちゃんと追いかけっこをしていた。

チョビは最初わんわんほえるばかりだったが、だいぶ時間がたつと2匹でおとなしく遊んでいた。

チョビにはすごく珍しいというか、初めてのこと。

仲良くなるのに時間がかかるのだなあと思った。でもこれで吠えてもあんまり心配しなくていいのだなと思えた。

ドッグラン

2008-09-06 16:18:24 | チョビ
久しぶりに行った感じ。私がほかの土地に行ってるときは、ダンナサマはチョビとふたりで行っていた。

どうやら隣人にかけられた迷惑も、なんとかなったようで、来週から普通営業になるそうだ。

楽しみだな。もっとも14日は、博多に行くけど。

雷雨

2008-08-14 12:00:04 | チョビ
夕べ2時ごろ激しい雨と雷で、ダンナサマが目覚めてチョビの様子を見に行った。案の定ぶるぶる震えてた。しばらく寝間のほうで遊ばせた。私もそのあとの記憶がないので、寝てしまったらしい。チョビも私たちの間で少し寝ていたそうだ。

日本は温帯から亜熱帯に変りつつある気がする。

あまりに暑くて

2008-07-31 16:11:36 | チョビ
チョビの散歩が減っている。朝は7時台に1回行って、あとは日中はちょっとオシッコに行くだけで散歩なんてとんでもない。肉球がやけどしそう。ダンナサマが帰宅してごはんを食べた後、8時ごろ連れて行ってる。夕方6時台だとまだまだ地面が熱いのだ。

ところで、うちの洗濯機もついに全自動になる日が来た。今まで2漕式だったが、ついに洗濯機がダウン。ダンナサマが独身のときから使っていたものだった。

全自動はたしかに楽だ。それに2漕式よりたくさん洗える。といって私は、まだ使ってないんだけど。

そのうち洗濯してみようかなあ。