お立ち寄りくださり有難うございます
仕事の話で恐縮です
今日の午前中に届くはずのものが届かなかった・・・問い合わせたら、電話に出た者の勘違いで、明日着くという。
まあ、明日ならギリギリ間に合うので、品物が付くまで待機していなければいけないけど、ヨシとしよう・・。
暫くして電話があった。配送業者から、品物がない、もしかしたら他の所に間違って行ってしまったかもしれない。探してみるが、明日届かないかも知れないという。
いや、ちょっと待て。そりゃ困る、絶対困る。だいたいおかしいでしょ?勘違いで届く日を間違えて言ってしまいました、次には配送業者に荷物がない!って、それは、そちらの問題でしょ?そんなこと重なるか?・・今日つくからとお願いしたのだから、探してなんかいないで問屋からもう一度手配して、送ってもらえないのか?と食い下がる。
でも、この人を責めるのはお門違いだなと思い、まああなたに文句言っても仕方ないですけどね・・、とフォロー・・
聞いてみるので、また連絡しますと。
とっくに仕事は終わっていて、帰るだけなのに・・・仕方ない。待っていると、いつまでも何しているんだ早く帰れ!と文句を言われる。事情を話すも、こっちが悪くないのに何を待ってなきゃいけないんだ!馬鹿にされてるからそういうことになるんだ!ギャーギャー文句を言われる。
ちょっと待て!それを言うなら私だって悪くないのに、なんであんたに文句言われなきゃいけない?こっちは月曜からの仕事に差し障りがあっちゃいけないと思うから、帰らないで連絡を待っているのに・・・・
業者に電話しろ!と文句を言われて、電話したけど最初に対応してくれた人はもう、帰ったという・・。電話に出た人に説明したけど、調べますの一点張り。八つ当たりされている事もあり、私もいきり立ってしまう・・後何分待てばいいの?
数分後、上司と名乗る人から電話があり、探しているのでもう少し待ってくれと。
もう、帰りたいんですけど!どれくらいかかりますか?!
私の連絡先を教えてくれればそちらに連絡を入れますと、でも、それで荷物が見つかりませんでした、終わり。ちゃんちゃん。なーんて言うんじゃ元も子もない・・そちらの連絡先を教えてくれと言ったら、明日休みで誰もいないので教えられる連絡先は無いという。
え?じゃあ、見つかりませんでした、責任取れませんので後は知りませんってことですか?
あーそういう訳ではないのですが、ほんとすみません・・・
こういう事にくどくど文句を言っても仕方ないんだよね、文句が言いたいのではなく、謝罪の言葉を聞きたいのでもなく、とにかく明日中でいいから、品物を届けて欲しいだけなのよ・・取りあえず、連絡を待ってみます。失礼な言い方をしてすみませんでした、と言ったら、イエイエお気持ちはわかりますので。と、言っては下さいましたけど。
話が、なが~~~~~~くなってしまうので、割愛します
結局、見つかって明日に届くことになったのですが・・・
ミスは誰にでもある。物がどこかに行ってしまったということも、恐らくは珍しくないことだと思う。なので、文句を言っても仕方ない。でも、こちらとしてはそれがないととても困る。
スミマセンとか謝罪の言葉を聞きたいのではない、効いたところで気持ちが良くなるわけではないし。少なくても明日中に届けば何とかなると言っているのだから、そこのところに対して対処してほしいだけなのよ。
おそらく、このババア性格悪!恐ってくらい思っているでしょうね、あんな風に言わなきゃよかったかなとか、この時間まで後悔の念で寝られません・・・あー、私、嫌なおばはんになってしまったのかなぁ・・
でも、そもそも悪いのはわたしと違いますよねぇ?!
ええい!アイス食べよう⇦なんじゃそりゃ・・
ああ、眠れない・・
こっちだ!!!!
あ、意外と美味しい(笑)
ああ、、、もう、忘れよう・・・・もう、深夜2時だわー、まだ、寝られなそうだけどね、、おやすみなさい。
コメントありがとうございました。
同業者なんですね?!
ワタクシはナースではありませんが、ブログの中では身バレが怖いので医療従事者とぼかしております。(苦笑)
モノが届かない!なんて、本当に現場は辛い(´;ω;`)検査どーすんの?オペどーなるの?患者さんもう来ちゃってるケド?!そうなると、もうアテにしません!←怒るとエネルギー消耗するので、こっそり大きなため息ついて終わらせます。土日が絡むと厄介だし、その辺りは担当のヒトの責任感が出ますヨネ。。。お疲れ様デシタ。
(笑)私も、ナースじゃありません(笑)
そーなんです!やっぱ、わかって頂けます?!常に在庫をかかえていられればいいのに、そこは、難しいんですよね。。でも無事、今日届いたので、ホッとしました。