goo blog サービス終了のお知らせ 

ひまわりバアバの気ままな日記

ひまわりの様な笑顔が大好き 
お菓子作が大好きなバアバの日記です。
時々お茶しにおいでませ!
 

お土産

2023-02-13 | 日々の出来事
予報通り  です
静かな雨降りです

昨日15時頃ライン
ボラの後輩からでした
今 大島 お天気が良いのでドライブに出た
知り合いのミカン農家に寄ったら 出荷出来なかった🍊が沢山 食べる?
食べます 貰って来て  でした
届いたミカン

  

 これがどうして出荷出来なかったの?
何でも生り柄の所が皴になってる これがいけないのだそうです 

えぇ~ なんと贅沢なお話でしょう
何でも夏場に雨が少なかった…云々言ってました
沢山あって ここのお宅では半分に切って庭 畑の隅に置いていると
メジロ スズメ ヒヨドリが来る
その数半端ではないそうです
食べ物が沢山あるからか? 仲良く喧嘩もしないで食べてるそうです
メジロなんて30羽位居たらしいです
写真が欲しかったね そうじゃったね~ 忘れとった ですって

日本は殆どの食料を輸入に頼ってる
それなのに これ位の事で出荷出来ないなんて 今に罰が当たる
当るではなくって 今現在当たっとる 諸物価高騰で大痛手じゃ
彼女プンプンに怒っていました 
多分食べきれないでしょう
夏場の飲物として ジュースを絞り冷凍して置こうかな?

そしてもう一つが生わかめ
長いんですよ~~~

  

サッと湯通しして 水きりのためぶら下げています
120㎝位あるでしょうか
茎の部分は佃煮に その他は酢物にしたり味噌汁用に刻んで冷凍して置こう
当分乾燥ワカメを買わなくて済むでしょう 

最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひまわりさんへ (ミッキー)
2023-02-13 13:48:14
出荷基準
なんで???が多すぎます
ミカンにしわが
であれば我が家のババはとうに廃棄処分されてます
(あつかましく居座っているけど)(-"-;A ...アセアセ

こんな基準をいつまでも続けていたら本当に罰が当たるわね
返信する
Unknown (タカコ)
2023-02-13 14:25:42
納屋の戸を開けっ放しにしていると、飛び込んできて
出口が解らず明り取りの半透明の壁に向かって飛んで行っては迷子になっています。
そこじゃないよって、言うんだけどね。

みかんの皮を剥いて、房の状態で冷凍して置くとシャーベットみたいで美味しいですよ。
返信する
有れ・・・私のこと (敬天愛人)
2023-02-13 14:37:37
みかんのしわ・・廃棄処分に・・アジャ・・・それって 私の事やろう しわだらけの顔の
持ち主の私です。 年末 息子に「 お母さんの顔しわだらけ・・シワで無い所 見つからん
僕が 苦労を掛けたんジャ~ネ 私立の小中高に行かせてくれて 国立大学9年バイトも奨学金も
貰わずに 両親の愛情をいっぱい貰い 幸せな学生生活 お母さんのシワが 苦労の証に 」と
言いながら 今は親孝行の息子に みかんのシワも‥美味しいみかんに・・と思っています。
返信する
みかん (しまそだち)
2023-02-13 16:05:50
消費者も意識を変えねばなりませんし、 業者(組合)も 多少のシワくらいつべこべ言うなって
生産者の気持ちを代弁してもらわなければ
実際 道の駅だと少々の傷でも 売られてますのに

我が家には 八朔が 届きました 

わかめ こういう風に干すのですね
島では 水切りしたものを 塩漬けにしたりもします



茎も佃煮にすると 美味しいですよね
返信する
ミッキーさんへ (ひまわり)
2023-02-13 17:34:36
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ~ 何処も同じですよ
私も居座っています
居なくなると困る人が居ることでしょう  自分が思っているだけかもね
美味しいミカンです
酸味が少し足りないかな? 今どきだから仕方ないでしょうね
返信する
タカコさんへ (ひまわり)
2023-02-13 17:36:26
皮無しで冷凍 思いつきませんでした
その方が手間要らずですね
やっておこう 
返信する
敬天愛人さんへ (ひまわり)
2023-02-13 17:39:41
皴は皆さん同じですよ
頑張った証だよ 悔しかったらなってみろって言っています
息子さんよく分かっておられますね
だから親孝行なのですね
良い息子さんでお幸せね
我が家の息子達 どう思っているのでしょう?
返信する
生ワカメ。 (きっしぃ)
2023-02-13 17:41:08
冷凍保存、私も実行しています。
我が家の冷凍庫は肉・魚より
野菜とか海藻が多いんです(笑)
返信する
しまそだちさんへ (ひまわり)
2023-02-13 17:46:10
共同出荷の規格は厳しいですね
一度烙印をおされると挽回が難しいって言われるそうです
私達が見る限り変わりない
美味しいミカンです
勿体ないな~ の思いですね

ワカメは自己流です
少し水切しないと扱い辛い 夕方刻んで冷凍しました
佃煮は少し失敗かな?
茎の部分は塩気が抜けていませんでした
でもコリコリして美味しかったですよ
返信する
きっしぃさんへ (ひまわり)
2023-02-13 17:48:42
始めて冷凍しました 正解だったのですね
乾燥ワカメは作った事がありますが 面倒でした
これから味噌汁 胡瓜の酢物で活躍してもらいます
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。