ひまわりバアバの気ままな日記

ひまわりの様な笑顔が大好き 
お菓子作が大好きなバアバの日記です。
時々お茶しにおいでませ!
 

1時間の草取り

2013-07-24 | 日々の出来事
言ってもせんない事ですが お暑うございます


                   6時10分 知恵袋さんから 
                   彼女を持っていません 持つようにと娘さんと一緒に説得したけど
                   頑として意思をお曲げになりません
                   昔は無かった そんなに急ぐ用事も無く必要も無い そうです
                   此処に時代に乗り遅れた方が一人ってひやかしています

                   そうそう用事は 畑に行きたい 茗荷が欲しいと言います
                   茗荷の収穫だけにしても 作業服に着替えなければなりません
                   せんないね~(めんどくさい) だったけど 見の心算で出掛けた

                   雨が降りません 茗荷も小さい  4日ぶりでしたが花が咲いたのもあった

          

                   スーパーで3個入りが100円とか
                   喜んでいました

                   日陰で草取り 夏の雑草でワースト1がつゆ草なら ワースト2はスベリヒユかな?
                   花は可愛いのにね 種が凄い! 種が出来るまでには撤去です

          


            



     今日のおやつ=紫蘇ジュースのゼリー

    
          

                                     何時もはヨーグルトのゼリーと2色にするけど
                                     紫蘇ジュースのみにしてみた
                                     プリンプリンでよ 
コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 食用ホウズキ | トップ | 肩こり »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (よしこさん)
2013-07-24 13:29:24
茗荷のお花 写し難いけれど 薄い黄色で綺麗ですね
都祁で 2度ほど 収獲に・・・
そうなんです 3個で100円
昨日新聞に「茗荷と胡瓜と梅干しの混ぜご飯」ってのが
美味しそう~と 思い 買ってきて 作りました
お味は まあまあ 普通(笑)

紫蘇ジュースゼリー ぷるんと 口あたり良さそう
真似っこして 作ろうかな? 
Unknown (ららおとめ)
2013-07-24 13:51:09
スベリヒユって云うのですか?
家の畑のワースト1です。 一見、引きやすそうなのに、引き抜こうとすると、ちぎれてしまいます。
せっかく、上手に引き抜いても、しばらくしてみると、枯れていません。 復活しています。
恐るべし、生命力です。

今朝は、畑で大雨に会い、シャワーしたてのようになりました。 水やりが、一回助かりました。〔ラッキー〕
Unknown (のん太)
2013-07-24 14:58:31
スベリヒュ、毎日見てますが、、、上手く撮れなくって見送っています。--;
ゼリーが美味しい時期ですよネ^^
こんにちわ。 (バジル)
2013-07-24 16:54:15
今北海道(と言っても私の住んでる所だけかも)、急に強い風が吹いています。
で窓は閉めて植木も主だったものは入れました。
何なんでしょう?この風は。
そちらは暑いのですね?
信じられないくらいの涼しさです。と言うより寒い。
でも寒くても食べたい、紫蘇ジュースのゼリー。
ゆすったらプルン、プルンって揺れそう。
美味しそうだな~。
茗荷 (しまそだち)
2013-07-24 18:43:05
知恵袋さんは、茗荷がお好きなんですね
甘酢に漬ける以外に何か良い保存法、あるのでしょうか
お尋ねしたいです

我流冷汁もどきや、酢の物に使います

紫蘇ゼリー、いつも鮮やかですね
私が作るともっとボ~~とした色なんです
たっぷり紫蘇を使うのですね
Unknown (のん子)
2013-07-24 19:22:05
雑草でも、少し歩かないと出会えないので羨ましいような?
今は花が咲く季節なんでしょうか?
前の家の庭では花の咲く雑草はあまりなかったような?
狭い庭だったから、それまでに抜いちゃったのかもですが(^^ゞ

紫蘇ジュース、美味しそうです。
茗荷 (yumemiru)
2013-07-24 20:28:13
茗荷が家にあるといいですね。やはり3個100円で買いますよ。
紫蘇ゼリーも色が鮮やかで、美味しそう!

今日は朝から、こちらはまとまった雨でした。連日の暑さが
ちょっとやわらいだ一日でした。
茗荷3個 (RIN)
2013-07-25 09:35:57
158円しました。(7月21日)
携帯電話 (吾亦紅)
2013-07-25 09:44:44
おはようございます。

そう、昔は無くても痛痒を感じませんでした。
何時から現れましたかしら?
若い人たちが、いち早く持つようになりました。
家に固定電話があり、夫の職場にも電話はあり、何も携帯を持つ必要はないと、ながく、持ちませんでした。

シソジュースのゼリー、綺麗な色で、見た目にも美味しそうです。
よしこさんへ (ひまわり)
2013-07-25 15:06:11
 お味は まあまあ普通 何だか孫の返事を聞いてる感じです
普通が一番かもね

ヨーグルトゼリーが無い方が私は好きかな?

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事