今朝5時30分の東の空です

綺麗ね~ ヨッシャー 今日も笑顔で
頑張るぞ
※ 間引き菜
ジイジさんは人参の間引き菜が好きです
綺麗に洗ってくれます

これを煮びたしにします
また これを入れた焼き飯(チャーハン)がお気に入り
人参葉の風味がいいのだそうです

こちらはマイ畑の間引き菜 大根 カブ ラディッシュ チンゲンサイ 何でもありの物
そう 先日芽が出たと大喜びした物
浅漬けが好き
赤く見えてるのがラディッシュですね
普通なら見向きのしない
物ですが 自分が撒いたので愛おしい(勝手ですね~
)



7時にはマイ畑へ ひんやりして涼しすぎ~でした
茗荷が出ていました 誰かさんは食べないのに一生懸命探した

帰る途中 友達たちに押し売りして
珍しく良く出来たピーマン 肉厚です パプリカではありませんよ

今年は栗が裏年との事 そう言えば義姉の栗畑でも全く生っていない
なんです 渋皮煮はパスだな
でも 畑の側の栗の木 大きくも無い(誰かさんが剪定 イイエ 滅茶苦茶に切っています) けど~ 生っていました

これ位なら剥いてあげましょうか?? 午後は栗の皮むき
これで本日のお仕事は終了ですね




=イボクサ

綺麗ね~ ヨッシャー 今日も笑顔で


※ 間引き菜
ジイジさんは人参の間引き菜が好きです
綺麗に洗ってくれます

これを煮びたしにします
また これを入れた焼き飯(チャーハン)がお気に入り
人参葉の風味がいいのだそうです

こちらはマイ畑の間引き菜 大根 カブ ラディッシュ チンゲンサイ 何でもありの物
そう 先日芽が出たと大喜びした物
浅漬けが好き
赤く見えてるのがラディッシュですね
普通なら見向きのしない








7時にはマイ畑へ ひんやりして涼しすぎ~でした
茗荷が出ていました 誰かさんは食べないのに一生懸命探した

帰る途中 友達たちに押し売りして

珍しく良く出来たピーマン 肉厚です パプリカではありませんよ

今年は栗が裏年との事 そう言えば義姉の栗畑でも全く生っていない


でも 畑の側の栗の木 大きくも無い(誰かさんが剪定 イイエ 滅茶苦茶に切っています) けど~ 生っていました


これ位なら剥いてあげましょうか?? 午後は栗の皮むき

これで本日のお仕事は終了ですね









