このごろの下島八段と大表四段と長徳三段

「へいちゃん」こと下島陽平八段と富山県出身の大表拓都四段、長徳徹志三段の活躍や富山の囲碁ニュースをお知らせします♪

おめでとう拓都くん!~下島先生からのメール~

2012年07月28日 | 下島先生から
高校選手権で見事優勝を果たした
富山の大表拓都くんに
下島先生から祝福のメールを頂きました!



僕にしてみれば「当然」の結果。
それほど、拓都君は強くなりました。

全国制覇、おめでとう

その事が話題に出るたび
普通にやれば拓都君がチャンピオンになると
言い続けてきました。

決して、ひいきしているわけではなく
それだけの実力があると思っていたから。

しかし、勝負に100%はありません。
全国には強者もたくさんいます。
その中で「結果」を出す事は
本当に本当に大変な事。

拓都君のすごいところは
とめどなく努力ができるということです。
今の院生よりも勉強してるんじゃないかな?
勉強することにより、技術が上がるのは当然です。

もうひとつ
勉強している事そのものが自信につながる。
拓都君はきっと、それを知っています。

まだまだ強くなっていくでしょう。
大人の大会でも
全国制覇に近いところまで来ていると思います。

高校選手権の決勝戦の内容は
少し硬くなっていたかな?
恐らく本人も内容には満足していないはず。
彼のことだからすぐに反省し
また、次へと目を向けている事でしょう。

僕も見習うべき点が多い、彼の碁に対する姿勢。
ひとつ大きな事を為し遂げた今の拓都君は
こう思ってるはずです。

「もっと強くなりたい」

こう思い続ける彼が
次に何をしてくれるのか楽しみにしています。

おめでとう拓都君

次は……
コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秀策杯に参加して~下島先生... | トップ | Let's●○碁&Let’s AJ... »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (K)
2012-07-29 00:57:13
大表君、優勝おめでとうございます。
その努力と勝負強さは本当に素晴らしいと思います。
ただ、下島先生のメールの中で院生の努力を引き合いに出しているのが気になりました。
遊びもせず、寝る間も惜しんで大変な努力をしている院生はたくさんいます。
努力というのは、どちらが上などと比べられるものではないのではないでしょうか。
返信する
こんばんは (M)
2012-07-29 03:35:46
優勝おめでとうございます。
確か中学生のときも優勝と3位を獲得していたと思います。
実力をあげることは大変だけど、維持するのも大変だと思います。
強者と戦い、どんどん実力をつけてほしいですね。

あとKさん同様に気になったことがいくつかあったので、言わせてください。

一つ目。
Kさんと同様に、院生を引き合いにするのは
少し違うように思います。
下島先生が院生の頃と今の院生は
違うでしょうが、その「違い」を勉強が
足りない・遊んでいると言うのは
院生の子が心外だと思います。
仮に事実だとしても、ブログで
発言するべきことではないと思います。

二つ目。
大人の全国大会の制覇・・・
ともありますが、これも言いすぎです。
日本のアマチュア界を牽引してきて
下さった先輩方に失礼です。

三つ目。
大表君の優勝が「当然」だとしても
あまり過剰に褒めすぎないほうがいいと
思います。

負けた子供たちも下島先生のブログを
見ていると思います。
負けた子達にもチャンスはいくらでもあります。

「当然」というと初めから優勝が
決まっていたように聞こえます。
「当然」という言葉は、負けた子達の
努力や悔しさを無駄にするような発言に
聞こえました。

最後に。
伸び盛りほど謙虚に。
自信も度を過ぎれば、慢心に。

私たち大人が子供たちに間違った
接し方をすると、子供も正しくない
考えしか生まれないと思います。

長文しつれいしました。
返信する
オメデトウございます (沙智子)
2012-07-29 04:26:51
全国大会で優勝って凄いですね。
オメデトウございます♪

でも皆さんが言われているように、他の子と比べるのはちょっと・・・^^;
大表君が優勝して当然というか、他の子たちより有利なのは確かだったと思います。
だって多くの高校生は、部活程度で大表君みたいにプロ棋士直々に指導を受けるチャンスは、そうありませんからね。

優勝が当然なんて言われると悲しいですね><
強引なこじつけかもしれないけど、優勝が当然なら、他の子が負けるのも当然ということにもなるし・・・

私が共に戦った高校生なら・・・
「俺らみたいに弱い奴らが集まった大会になんで出てるの?
それだけ豪語するなら、院生になってプロになりどんどんタイトルでもとれば?」
と思っちゃいます。

負け惜しみや妬みと言われるかもしれませんが、正直な気持ちです。

ブログでは少し控えめくらいの発言がいいと思います。
大表君に直接会ったときには、思い切りほめて上げればいいと思います。

これじゃ、大表君の優勝が台無しに成りかねないですよ^^;
返信する
Unknown (和子)
2012-07-29 09:05:42
大表くん、優勝おめでとうございます。
凄いなと純粋に思います。

院生の親です。
努力について院生と比べただりは読んでいて悲しくなってしまいました。
(下島先生のことは素晴らしい方だと思っていますが。)

プロ棋士がそれを仰ると、院生の事を知らない大多数の人がプロ棋士がそう仰るのだから院生の
努力なんて本当に下なのだろうと思ってしまうのではないかとショックでした。

下島先生は、院生がプロ棋士になった時、誰かから
「大表くんより努力していなくてもプロ棋士になれちゃうんだね。院生って大表くんより努力は下なんでしょ」と言われても良いと思っての発言ですか?
血反吐吐く思いで大表くんより努力している院生はいないということですか?
いえ、そもそも院生は努力なんて褒められるものじゃないです。努力するのが当たり前ですから。


院生は研修がありますので土日に掛かる学校行事に参加せずで碁を打つ事も特段珍しくありません。
何年も運動会に参加せず、林間学校も修学旅行も行かず、学校祭にも参加せず寝る間も惜しんで勉強している院生は珍しくありません。。
それでも比べられて大表くんより努力が下じゃないかと言われると辛いと思います。
(大表くんの努力を疑う気持ちは全くありません)


また、院生でなくてもプロ棋士になる為に生活の全てを掛けようと中卒の道を選び、高校生ではないからこの大会に出られない同じ年代の子がいる事を付け加えさせて下さい。
その子達も人生を掛けて努力していると思います。

大表くんの事、「アマの大会は華やかで良いなぁ。おめでとう」と別世界のように思っていましたが、院生と努力を比べられた事でなんだかとても悲しくなってしまいました。
返信する
手紙の使い方 (一般人 匿名ですいません)
2012-07-29 13:35:47
個人宛あるいは、特定の団体に宛てた手紙を公開する場合は、手紙を発信した方の許可を得る必要があります。
以前にも、著名な棋士が送った手紙あるいは色紙が、掲載公開されていて、私だけかもしれませんが、違和感を感じました。身を守るためには、送る相手が、公開をするかもしれないことも考えて、手紙を送りましょう。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-07-29 15:05:14

上のコメントを見てカチンときたので言わせていただきます。


「当然」というのは下島先生からしたらの話であって
世間一般がどうだとはどこにも書いてありません。
もちろん僕も優勝すると思っていましたが。
結果を見ても明らかでしょう。


一般の大会でもベスト8まではいっています。
これからも強くなっていくだろうし全国制覇も過言ではないと思います。


院生の件ですが、下島先生は別に院生よりも勉強していると断言しているわけではありません。
それなのにどうして食ってかかるのでしょうか。
あなたたちも大表くんの努力を知らないでしょう。
どんなに苦労しているか知らないでしょう。
それはお互いに同じなんです。

どうして素直に大表くんの功績を認めてあげられないのでしょうか。
だいの大人が、本当に情けないですよ。

大表くんがこのコメントを見たらどう思いますか。


返信する
Unknown (Unknown)
2012-07-29 15:14:48

部活程度?
何を根拠に言ってんの。
3ヵ月に1回打つか打たないかだよ。

それからそんな簡単に院生になれたら
とっくの昔からプロ試験の本戦で戦ってるよ。

あんまりわけのわかんねえこと言ってんじゃねえよ。

返信する
Unknown (pepe)
2012-07-30 02:26:58
大表くんの優勝、本当におめでとうございます。
先生が言われるまでもなく、日々の努力の積み重ねと、なによりこれだけ夢中になれるものに会えたことが、本当に素晴らしいことだと思います。

先生のコメントに対して長文でいろいろコメントされている方がいるようですが、お祝いの場でのこういう行為はやめませんか?非常に大人げないですよね。
院生が努力をするのはあたりまえといいつつ、ここでどれだけ苦労しているか書き込むなんて、恥ずかしいと思いませんか?

同じ囲碁を頑張ってきた一人の青年の快挙を、それを親心で喜んでの先生のコメント、気持ちよく受け取ってあげて欲しいと思います。
返信する
Unknown (現役院生)
2012-07-30 07:47:47
初投稿します。こんな暇があるなら碁の勉強をしろと怒られてしまいそうですが。

一言だけ言いたいです。上の方でコメントされているかたが自分の子供がもし院生やプロを目指している方だとしたら、僕ら院生からしたら余計なお世話だということ。 むしろそんなことをされると僕らが迷惑だということ。
院生の大半は学校の勉強もせず適当に碁をうって遊んでいるだけなのは事実なので。

大表くんは僕らがやっていない勉強と囲碁を両立させている点で、また違った努力をしているのだと思います。 でしゃばった投稿ごめんなさい。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-07-30 08:29:02
下島さん軽率でしたね。
これからはよく文面を考えてね。
返信する

コメントを投稿

下島先生から」カテゴリの最新記事