朝からすごい数のコガネムシが飛んでます
・・・
やだやだ・・・コガネムシがスズメバチを呼ぶじゃん~

薔薇蕾沢山持ってるけど・・・切っちゃおう
ごめんね、綺麗に咲いてるのに・・・
そして花瓶へ・・・

キャサリン・モーレーとオフェリア
うっとりぃ~
癒されます



キャサリン・モーレー

アンブリッジ・ローズ少し花が痛んでいます
でも素敵な薔薇・・・

やだやだ・・・コガネムシがスズメバチを呼ぶじゃん~


薔薇蕾沢山持ってるけど・・・切っちゃおう

ごめんね、綺麗に咲いてるのに・・・

そして花瓶へ・・・

キャサリン・モーレーとオフェリア
うっとりぃ~





キャサリン・モーレー

アンブリッジ・ローズ少し花が痛んでいます

でも素敵な薔薇・・・

好きな薔薇をテーブルに飾るって幸せですね。
しかも自分が育てた薔薇を・・
私もアンブリッジローズを一輪、食卓に・・
主人が「いい香りだなぁ」と、くんくんしてます。
コガネムシ何処からくるのかね~
ビオラもまだまだ綺麗に咲いていますね。
カントリーママさんの画像で癒されています。(うっとりですぅ
荒牧バラ公園のバラ綺麗に咲いていますね。
6月に訪れる予定なのですが・・・
その頃はもう終わっているかしら~
親は花を食い荒らし、幼虫は根っこをムシャムシャ…。
しかもスズメバチを呼んじゃうなんて~
蕾のついた薔薇を切るのは辛かったでしょうが、早めに切ることでエネルギーを次の花のために使ってもらえそうですね。
キャサリン・モーレーもオフィーリアも優しいピンクでホントに綺麗
ビオラのブルーがいいさし色になってますね♪
2枚目の窓辺の薔薇もふんわり夢のような雰囲気で素敵です
きれいに咲いたバラを生けるのは、ちょっと
かわいそうですがテーブルで眺めるのもうれしいものですよ。
油断していると虫たちのごちそうになってしまうので気お付けないとね。
良いなぁ~ご主人クンクンしてくれるなんてぇ~うらやましいです。
コガネムシ山からわんさか飛んできます
薔薇の魅力は計り知れないです。
去年会った恋人に又今年会うと初めて会ったかのように心ときめく
永遠の恋人です
6月に薔薇公園・・・
2番花が咲いているのでしょうか?
コガネムシがこんなに嫌な虫になろうとは
幼いころには想像できなかった
コガネムシ、スズメバチの好物みたいですね
キャサリンもオファリアも何度会ってもやっぱり心震える恋人です。
ゆうみんさんに写真褒めてもらえるなんてぇ~
なんて光栄
薔薇をテーブルに飾れるなんて幸せを噛み締めています