goo blog サービス終了のお知らせ 

それイケッ!B級グルメ大好きサラリーマン

ランチ&夕食&飲み会
東京のおいしいお店や、お得なランチを常に探し回っている、食べ歩き日記です。飲み会ネタもチラホラ

やっぱり中華でしょ!

2010年04月15日 | 中華
さてさて、今日は久しぶりに東区でランチをしてきましたよ~





ここ最近、myテリトリーから離れていたので、ちょっと久しぶりですね





久しぶりだからドコいこーと悩んで、とりあえず中華が食べたいとなったわけですよ。。。





っで、ワタクシの大好物の料理をお安く提供してくれるコチラのお店に行ってきました









場所札幌市東区北三十一条東1丁目1-8


























我家さーんです






ワタクシの大好きでオススメの一軒です


コチラのお店、いろんな定食が一律のお値段で食べさせてくれるのが、うれしー







店内はカウンターとテーブル席が7つぐらいあって、割と新しいお店なので、清潔感がありますね




















































やっぱり、食べ放題に目がいっちゃいますよね









でもワタクシ、コノ写真のめにゅーの中で大大大好きな料理があるんです



その料理は他の中華料理屋さんだと、ちょっとお値段が高めの設定なので、普段はなかなか食べるコトが出来ないんです






でも、コチラは価格が一律なので、久しぶりに頂いちゃいますっ



































チンジャオロースー定食650円







そうなんですよっワタクシ、チンジャオロースが大好きなんです




でも、他のお店だと結構高めのお値段ですよね???



だから、いつも迷いながらも注文を控えていたんですよぉ。。。








まぁ、そんなコトはいいとして、料理を紹介していきまーす































餃子館さんに見劣りしないぐらい、盛ってます



でも、おかずが多いので、多分足りなくなると思います



























キクラゲとネギが入った、スープ



































漬物はランダムに盛られています













































おいしそ~





見ての通り、量も十分だし、食材が油でツヤツヤ






































それでは、、、いただきま~す
















おぁ~ウマ~






とりあえず、3つの食材の食感がサイコー


そして、油多めに仕上げてあって、さらに濃い味付けなので、ゴハンを欲します






ホント、ご飯あってのこの料理という感じです






























3つの食材が主張するコトなく合間って、とても好きです


































コレだけはやっておかないとねっ








大満足です




チンジャオロースの定食を、コノお値段ではなかなか食べられないですよ






ぜひ、また食べに行きたいと思います












…………………………………………………………………………………………………………………………


ポチっとお願いしますっ
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

こちらもポチで応援お願いします
にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへにほんブログ村

…………………………………………………………………………………………………………………………

大人気の中華屋さ~ん!

2010年03月29日 | 中華
今回ご紹介するお店は中央区に東側にあって、ひっそりとした佇まいなんですが、

もの凄い人気で、ランチ時はお客さんでいっぱーい



ざっと見て、50席ぐらいあるんですが、満席


しかも待つお客さんもいます。。。



ワタクシはちょいと早めに入ったので、すぐ座れましたが、昼時に行くなら多少の待ちは必須です








コチラで~す









場所札幌市中央区南1条東2丁目9ー2

















五修堂 小吃店 (ゴシュウドウ)さんですー





一回行ってみたかったんですよ






食べてる方は、男性が多いですねー



テーブル席がたーくさんあって、複数人で行ってもオーケー


























メニュー&爪楊枝入れ









ワタクシはチャーハン食べたかったので、コチラにしましたっ






























炒飯セット750円









おぉーチャーハン結構量あるなー





















スープ&サラダ

































思っていたのと、違うタイプの麻婆豆腐でしたね


トウガラシと豆板醤が効いた、直接舌に来る辛さですね~




結構辛いよー












































ちょっとしっとりしていて、でもお米一粒一粒がちゃんとわかる



味もしっかり付いていて、この単品だけで十分イケる




でも、食べても食べても減らない…



お腹あんまり減っていなかったのもありますが、




最後は喉が完全に閉じちゃって、拒否反応





か・な・り、お腹いっぱーいになりましたぁ







ココは間違いなく、また行きます









最後に、これは個人的な感想なので、さらっと流してほしいんですが、、、


一人はちょっとキツかったかな。。。





今回たまたまかもしれませんが、一人で来ている方はほぼ皆無でしたねぇ




ほとんどの方が会社のお仲間で来られているので、ちょっとアウェイ感を感じてしまいましたぁ




そして、混んでくると、写真がかなり撮り辛くなってきます
(ほとんどの人は写真撮らないから大丈夫)




お一人で、ゆっくり食べたい方はお昼時をハズすことをオススメします





ごちそーさまでした~






…………………………………………………………………………………………………………………………


ポチポチお願いしまーす。
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

こちらもポチで応援お願いします
にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへにほんブログ村

…………………………………………………………………………………………………………………………

中華料理屋さんランチ~

2010年03月27日 | 中華
昨日飲みに行って、しかも今日は朝から出かけていたので、やっとアップ出来まーす





さて、今回ご紹介するお店は、北光線沿いにあって、結構有名なお店ですよー


中国の方が作っていて、本格中華が味わえるんですよねー


しかもお値段も安くて行き易いー











コチラのおみせー









場所札幌市東区北41条東7丁目1-16

















興盛飯店(コウセイハンテン)さんーーー






ブログ始める前に一度だけ行ったことあるんんですよねー







2時ゴロ行って、お客さんゼロだったので写真撮りまくり





















カウンター席が真ん中にあります。。。


























一般のメニューは多過ぎたので、ワタクシ的に一番好きなページだけ撮りました














そして日替わりがあるんですが、多分ですよっ500円だと思います


違っていたら、すいません…














コチラがその日替わりメニュー




う~ん、、、ちょっと惜しいっ






カレンター、、、

3月3日は麻婆、、、豆付???




イロイロと楽しませてくれました









この日替わりの値段が最初わからなかったので、ワタクシはコチラをチュウモーン




























麻婆豆腐ランチ580円












































しっかり量のご飯







































山椒が効いた感じでは無く、トウガラシの辛さが引き立っていますねー



写真に写っているトウガラシですが、辛く無い、揚げたタイプだと思ったんですが、、、









激辛





別皿に移動させて頂きました
































なんかね~、味薄かったんです。。。


水っぽくて、ほぼ具材の味しかしなーい






胡椒とラー油を大量にかけちゃいました


しかも醤油も結構入れちゃいましたぁ






今回はそれぐらい薄かったんスよ







前の日にアルコール摂取したわけじゃないので、舌は通常だったと思うんだよなぁ





前回食べた時は凄いおいしかったので、今回だけだと思います





ほぼ原形の味が無くなった状態で完食















飲み物付いてきまーす










今回はちょっとザンネンでしたが、コチラのお店がおいしいのは知っているので、

今度は日替わりランチを狙ってみますねー





























宴会メニューです。。。





…………………………………………………………………………………………………………………………


ポチポチお願いしまーす。
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

こちらもポチで応援お願いします
にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへにほんブログ村

…………………………………………………………………………………………………………………………

残高確保計画!出費はダメよ☆激安ランチで給料日前を凌げっ!

2010年03月24日 | 中華
っと、まぁ、くだらないタイトルからスタートしまーす




ちなみに、昨日は家でどうしてもやりたいことがあったので、

ブログをサボリーマン






さてさて、給料日前の苦しいこの日、なるべく出費は控えたい。。。


でも、お店でランチを食べた~いぃぃ



しかも定食が良い。。。





っということで、以前も何度かご紹介したコトのある、激安ランチのお店行って来たよ~





コチラです





























渤海飯店さんです



住所の変わりに、住所が載ったモノを撮っちゃったぁ





東区では有名なお得ランチのお店ですよね


ワタクシも大好きです

























メニューはたくさんありますが、目もくれず「日替わり」を注文































宴会とかもやっているので、店内は席がいっぱーいあります











今回の日替わりはコチラーですー































豚肉と大根(?)の餡かけ炒め399円



やっぱりここの餡かけでしょっ



























いつもより盛りが良い



































色味が無いのがちょっと寂しいですが、ワタクシにはあんまり関係のないコト
































ラー油で赤みがありますが、辛さは全くありません



粘度が高めの餡で、濃い味付けで好きなんだよな~

ちょっと魚介風味のダシが効いていて、どんな食材にも合うぅぅぅ




























シャキシャキした歯応えの分厚い豚肉


餡と絡んでサイコー





























………



コレなんだろぅ?



食感は大根っぽくて、シャッキリした感じなんですけど、何か違う感じもするんだよなぁ



大量に入ってたんですが、最後まで確信持てないまま食べ切っちゃいました





ちょっと食材がわかんなかったんですが、すんごいおいしくて、ごちそーさまでしたー
(無理やり終わらせてみる)




コレにサラダとザーサイが付いて399円



しかも味良し





お得以外の言葉が見つかりませんね






間違いなくまた行きまーす










…………………………………………………………………………………………………………………………


ポチポチお願いしまーす。
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

こちらもポチで応援お願いします
にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへにほんブログ村

…………………………………………………………………………………………………………………………

安くてお得な中華!

2010年03月06日 | 中華
いんやー、眠い…




でも、休みの日は時間がモッタイナイので、どうしても早起きしてしまうんです。。。




別に何にもしないんですけどね






やることないので、ネタをちょろっとアップしますわ~







先日のお昼なんですが、ブ~ンと走ってたわけですよ。。。





そしたら、以前何度か行った事あるお店に目が留まり、まだブログに載せたコトなかったので、行って参りました~






コチラっ










場所札幌市東区北二十四条東15-1-1 飯法師ビル 1F

















運城飯店(ウンジョウハンテン)さんです








コチラのお店はワタクシの大好きなコノお店の姉妹店です









さっそくメニューの紹介。。。










月~土まで、日替わりメニューが用意されてます。。。



今気付いたけど、6番のラーメンのところに、「かれラーメン」って書いてある…





かれラーメン、、、





彼ラーメン、、、





彼はラーメン、、、






He is RAMEN
(彼はラーメンマンです)







はい、スルーで参りましょう。。。

















水曜日からちゃんと「カレーラーメン」になってます(笑)














ライスお替わり自由は魅力的











お店で食べられるのか、持ち帰り専用なのかは、定かでありません。。。













ワタクシは、コチラを注文してみましたー

































木耳と豆腐の煮込み600円






外の光加減のおかげで、サンプルでもいけるんじゃないかっていうぐらい綺麗に撮れた





お値段的には文句ナシですね






































副菜も充実













































具だくさん






一見辛そうに見えるんですが、、、






見た目通りの辛さ








もの凄い辛いわけではないんですが、コクのある辛さじゃなく、直接的な辛さ











画像がちょっと汚いですね。すいません。









料理名は「煮込み」となってますが、具材を豆板醤のみで炒めた感じ。。。





もろに豆板醤の味が「ドンっ」て効いてきます




ゴハン食べたくなる味ですねー




何でしょう、、、定義はよくわかんないんですが、中華料理というより、韓国料理っていう感じです。。。





もうちょっとコクがほしいですが、これはこれでおいしいです





































たくさんの具材が楽しめて、食感豊富でサイコー























に~杯目っ、に~杯目っ









2杯目半分でよかったな…








濃い味付けで、ゴハンもたくさん食べられて、大満足です







お店を出た後、歯に挟まった食べ物と、しばし格闘。。。ネギ




開始5分、関節技を決めて見事勝利







今度は火曜日に行きまーす
(麻婆豆腐が大好き)






…………………………………………………………………………………………………………………………

ポチっとお願いしますっ
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

こちらもポチで応援お願いします
にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへにほんブログ村

…………………………………………………………………………………………………………………………