goo blog サービス終了のお知らせ 

それイケッ!B級グルメ大好きサラリーマン

ランチ&夕食&飲み会
東京のおいしいお店や、お得なランチを常に探し回っている、食べ歩き日記です。飲み会ネタもチラホラ

ぶたー

2013年08月28日 | 丼ぶり
さすがにもう誰も見てないと思いますが、、、

こっそり更新しちゃいます




一応元気に生きてますので





呑みに行く回数は減ったものの、相変わらずアルコールで身を滅ぼしていますのでご心配なく
(そこは成長しろ)






先日も池袋で呑んで酩酊状態に入り、気付いたら誰かに財布を盗まれるという失態をし、

何日経っても財布が出てこなかったから免許書やカード類をすべて再発行するという、

とてつもなくめんどくさい事態になってしまいひどく反省しました。。。





ですが、その後も反省をうまく活かすことが出来ず、朝まで呑んで記憶なくすこと数回。。。



この行き当たりばったりの性格、どうにかならないんでしょうか┐(´(エ)`)┌ヤレヤレ
(お前次第だ)





先日なんて、呑み過ぎた次の日会社に行って、ボーっとパソコン見てたら、

ヨダレが垂れてきましたしね(汚っ)




そりゃ、あれだけ呑んだら口もゆるむわけですよ┐(´(エ)`)┌ヤレヤレ



はぁぁぁあ 成長したい
(切実)
(でも、お前次第だ)





あ、でも毎日お酒呑んでるわけじゃないし、アル中とかじゃないですからね

たぶん…(弱っ)




相変わらず東京は熱いですが、だいぶ過ごしやすくなってきたので更新します




もう、どうやってブログ書いてたかわんなくなったな…






とりあえず、写真の少ないネタをアップしますー







この日は新橋






新橋はお安くておいしいお店がたくさんあるので、いつも困るんですよね






なんかラーメン食べたい気分ではなかったので、豚を摂取してきました







コチラっ








場所東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル















豚大学さん





写真暗くてスイマセン…




デジカメが限界かもしれん…









コチラのお店は有名は安くてボリューム満点な豚丼を提供してくれるお店で有名です





お昼時は行列が出来ていてかなり人気ありますよー






注文を受けてから焼くので混雑時は料理の提供が遅くなるのと、焼く煙がすごいので服にニオイがつくという点がありますが、


うまけりゃいいでしょ







あぁ、、券売機の写真撮ってないな。。




この辺を参考にしてください





注文はコチラー






















豚丼(中サイズ)630円






おぉキレイな豚の花が咲いてます
(なんか表現おかしい)





写真が撮りづらかったので、この2枚しか撮れなかった







見た感じでおいしいのわかりますよね





肉は脂身もほどほどに入ってるからすごいやわらかくてパサついた感はいっさいありません





タレがしっかり絡んでいてかなり濃厚な味だからご飯が進みます




中サイズだったら豚肉3枚でご飯がなくなってしまうぐらいですかね





量は多めですが、おいしかったので一気に完食しました




かなりお腹いっぱーい




豚を食べて豚になりました





ちなみに、特大サイズだと総重量1キロになるらしいですよ






ごちそうさまでしたまた絶対食べに行きます








…………………………………………………………………………………………………………………………


ポチっとお願いしますっ
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

こちらもポチで応援お願いします
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへにほんブログ村


…………………………………………………………………………………………………………………………

2012年11月14日 | 丼ぶり
なんだかすいません…




ブログ続けていくつもりですが、さすがにこの更新頻度はね…





さらに、11月25日ぐらいまで更新できないかもしれません。。。





でも、ブログ更新する時間が全く無いのかと問い詰められたら、そりゃー全く無いとも言い切れませんが…






一昨年去年も行き、毎年楽しみにしていたこのイベントも今年は行けず





働く前から休みがほとんどないのは覚悟してたけど、せめてこのイベントの日だけは休みであって欲しかった





しかも、去年より規模も大きくなって、第一陣と第二陣の長期イベントだったのに





クソっ






って言っても過ぎたことはしゃーないっス





なんだか急に一抹の不安を感じたので、とりあえずちょっとだけ溜まった画像を放出だけしておきます。。。





よく記事に出てくる料理なので、ほぼ説明は割愛させて頂きます































































これはサボリ過ぎか。。。




まぁ、このブログを見てくれているのは、以前からの方々ばかりだと勝手に思っているので、特に説明いりませんよねー






そんなわけで、ワタクシはすこぶる元気に生きておりますので、みなさんも生きましょう(何)




ごちそうさまでした~




…………………………………………………………………………………………………………………………


ポチっとお願いしますっ
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

こちらもポチで応援お願いします
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへにほんブログ村


…………………………………………………………………………………………………………………………

またスタミナ

2012年07月06日 | 丼ぶり
久しぶりに更新すると、次の日のアクセス数見るのがたのしみだね




更新してない時はアクセス数の減り具合を見るのが怖くて編集画面にログインしていませんでした





はい、現実から目を背けるタイプです






訪問者数が2人とかだったらどうしようとか(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル







でも、思っていたより減ってなかったねー







まぁ、それでも札幌時代の1/4ぐらいですけど…






アクセス数アップは更新意欲に比例すると思うんですよ






なので、みなさん遠慮なくどんどんアクセスしてやってください
(その前に更新しろ)







最近のワタクシ、この時をきっかけにすっかり河川敷にハマってしまったんです





なかなかちゃんとした休みがないので、ちょっとの時間を見つけて散歩してるわけでございます







先日なんて、朝6時に起きて散歩したんスよ





あんなにアルコール中毒一歩手前で、いつも二日酔いで手が震えていて、痛風予備軍のワタクシが朝起きて散歩なんて奇跡です






まぁ、前日13時から強烈に飲みはじめて、20時に撃沈して寝ちゃっただけなんですけどね





家で7時間飲み続けて、次の日は朝早くから散歩、、、これは成長なのか衰退なのか…





でもですね最初は歩いてる途中で少し走ってみたら1分ぐらいで限界だったんです



この世が終わってしまうんじゃなかと思うぐらい激しい動悸と酸欠だったんですが、今は15分ぐらいなら走れます







体力って落ちるもんなんですねぇ学生のころは試合に負けたら涙を流すぐらいスポーツに熱中してたんですけどねぇ








まぁ、そんな話しどうでもいいか








ちょっと前説が長くなってしまったので、写真の少ないあっさりした感じにします



食べたものはコッテリです








先日なんですが、なかなか仕事が終わらなくてずーっとパソコンと格闘していてパっと時計を見たら午前2時半




タクシー乗るのもめんどくさかったので今日はこのまま仕事しよーっとなりまして、この際ガッツリ太ってやろうじゃないかっ






コチラでお持ち帰りしてきましたー








場所渋谷区宇田川町12-12 シグマ第5ビル 1F、2F




伝説のすた丼屋 渋谷宇田川町店 さん




もちろん外観写真などございません




メニューも撮ってないので、コチラを参考に



















すたみなカレー660円



オラぁぁぁスタミナだーー



最近は〆ラーとか全くしてなかったので、深夜のカロリー摂取はお久しぶりでございます






































もうね、おいしいに決まってますよ



しょっぱめに味付けされてニンニクが効いた肉に、ちょっと辛めのカレーとのコラボですからねっ




でもコチラのお店、やっぱり量が多いんですよ



調子にノって買ったものの、2/3を食べたところで限界




残りは仕事しながらチビチビ食べて、ギリギリ完食いたしました






牛丼チェーン店とはまた一味違う、量・味・見た目なので、ワタクシは結構気に入ってます






苦しかったけど、また食べるんだろうな~




ごちそうさまでした




…………………………………………………………………………………………………………………………


ポチっとお願いしますっ
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

こちらもポチで応援お願いします
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへにほんブログ村


…………………………………………………………………………………………………………………………

伝説の…

2012年06月19日 | 丼ぶり
台風の影響で靴やズボンがグッチャグチョに濡れながら帰宅しました。。。



明日の朝まで続くらしい…








っというか、ホントすいません…





更新しなさ過ぎだね…





来週からちゃんと更新します






でも、ちょっと不安になったから写真のみですが、チラっとアップします






最近会社のすぐ近くにこんなお店が出来ましたー








場所渋谷区宇田川町12-12 シグマ第5ビル




伝説のすた丼 宇田川町店さん






ガッツリ系のお店でございます







テイクアウトでコチラを注文





































生姜丼610円


テイクアウトだと容器代として10円かかります





コチラのお店だけかもしれませんが、雨の日だといろいろサービスしてくれますよー



この日は雨だったので、肉増しをサービスしてもらいました





生姜丼という名前ですが、そこまで生姜って感じではないですね





タレっぽさより塩がしっかり効いた豚肉で、ご飯をおいしくいただけますね





ご飯は通常で450グラムでも、肉も大量に入ってるからご飯よりおかず派の方でも大満足すると思います






完食したら超絶にお腹がキツかった





軽い気持ちで食べると痛いめにあいますでも、ガッツリいきたい人はぜひ





会社から近いのまたぜったい食べにいきます





ごちそうさまー






…………………………………………………………………………………………………………………………


ポチっとお願いしますっ
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

こちらもポチで応援お願いします
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへにほんブログ村


…………………………………………………………………………………………………………………………

丼ブーリ

2012年03月07日 | 丼ぶり
いきなりですが、「東京チカラめし」って知ってますか???



最近関東圏で急激に店舗を増やしている勢いのあるお店なんです



吉野家・すき家・松屋に続けと、牛丼業界に入ってきたんです(たぶんね)



会社近辺にお店が出来て嬉しいなぁって思ってたら、あれよあれよで気付いたら近くに3店舗オープンしてました



仕掛けた会社は「金の蔵」などの居酒屋を経営している「三光マーケティング」さん



すんごい勢いで店舗拡大してるから、今後どうなっていくか楽しみです






っというわけで、そんな東京チカラめしに行ってきましたよ~









場所渋谷区宇田川町25-3 プリンスビル1F













東京チカラめし 渋谷2号店さん





今HP見たら、8日間で5店舗とか出店してるよすごいな。。




メニューはHPを参考にしてください




オープン記念で並盛が280円





15時ごろ行ったのに、満席でさらに数人待っていたからテイクアウトしました







コチラ





















焼き牛丼280円






ダイナミックな見た目だね肉の枚数も結構あるからボリュームあります


「がっつり」「カロリー」「メタボ」というイメージを彷彿させてくれます


こういうの好きです





















はいはい、これはまさに「牛カルビ丼」って感じですね



甘辛いタレに漬け込んだ肉を焼いて乗せた味です





牛丼だと思って食べると新しく感じますが、よく食べる親しみのある味





よくコンビニで売ってる「牛カルビ重」と似てますあと、コチラの味にも似てるかな~


キャンプでバーベキューやる時に買っていた肉です












肉だけだと思ったら、玉ねぎが肉の下からこんにちわ



クッタクタに柔らかくなってるから、少し好みがわかれそうかな~












肉で巻くのはマスト



ペラペラした肉じゃないので、食べ応えもあるし枚数もあるのでこれで280円はお得だと思います






また行きますごちそうさまでしたー






…………………………………………………………………………………………………………………………


ポチっとお願いしますっ
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

こちらもポチで応援お願いします
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへにほんブログ村


…………………………………………………………………………………………………………………………