昨日はちゃんと家に帰って来たんだけど、帰ってきたの遅かったので更新しようか迷いつつ結局止めちゃった…
ネタがだいぶ溜まって来て早く更新したいんだけど、世の中そんなに甘くないんだね
(お前の意思次第だ)
なんだか今日から東京は台風くるらしいね
今週は食べ歩きが延期しそうな予感。。。
そうそうっ
ワタクシ札幌では無かった「GG」を経験したコトないんですよ
GGってわかんないよね。。。「ゲリラ豪雨
」
多分「GG」と言ってるのは日本中でワタクシだけだと思う。。。それぐらい寒い…
ゲリラ豪雨っていつ時期なんでしょうね???モチロン経験しないにこしたコトはナイですけどね
とりあえず、週末の台風は回避しつつ、何かしようかと思ってます
そんなわけで本日のランチは中華
(全く関連性ナイ)
いつも会社行く時通っていて、センター街にあるのに安いな~安いな~って思っていて、やった行ってきましたぁ~
コチラのお店です
場所
東京都渋谷区宇田川町30-2

上海食堂さんっ
メニューがお店の前に貼っていて、定食系が安かったのでかなり気になってた
ちょうどこの日はちょうど中華気分だったので思い出したんです
店内は結構広いね
2階席もあるっぽい
お店に入ると券売機があるんだけど、値段以外何も書いてない
どうしていいかわからなくてウロウロ
そしたら、店員さんがお会計は最後にしますので
っと言われ、とりあえず着席
なんとこの券売機はほぼ意味無い
食べ終わって帰る際に券売機の前で店員さんにお金渡して、店員さんが券売機にお金入れてその値段のボタンを押すというスタイル。。。
モチロンおつりも券売機から出て来たものを渡されるんです
相当斬新なシステムですね





500円からランチがあるんです
しかもビールが350円
これは夜も狙わなければ
すんごい食べたかったチンジャオロースを頼もうと思ったら、まさかの売り切れ
心に深い傷を負いながら別なモノを注文
コチラを注文致しました~

ホイコーロー定食600円
安いよねっ
これだけのボリュームでこの安さはなかなかナイよな~、って思いつつ箸入れから箸を取り出したら、、、

長っ
えっ
箸が長過ぎなんですけど。。。菜箸かと思った
一応間違いじゃないか、念のため他の箸も見たら全部同じ長さ…
これが通常らしいです。。。
いきなり洗礼を受けてとまどいましたが、食べますっ

ザーサイは塩気が強めでご飯進むし、食感が良いね

かなり薄味のスープ
味濃いモノが多いので、バランスとしては取れているかな~

小さめの茶碗に入ってて量もなかなか
おかずに対しては少ないので、調整が大事です
硬さもGood


見ての通りキャベツ祭り
ピーマンも気持ち程度入ってます
野菜がたくさん摂取出来て嬉しい限りです
想像していたホイコーローとはちょっと違うかな
甘味噌のコクがビシッっと効いたコッテリタイプでは無く、醤油が効いた塩気が強めのサッパリタイプって感じ
しっかり味付けした野菜炒めに甘味噌を少し加えた感じかな
でも、ホイコーローってだいたいこういう方に作るよね。。。
…なんだか良くわかんなくなってきたので、話し変えます



大きめの肉がチラホラ入っていて、おいし~わ~
汁たっぷーりなので、浸しながら食べると完璧
いやいや、このお値段でおいしかったし、お腹もいっぱーいになって大満足しました
メニュー豊富だし、今回はチンジャオロース食べられなかったので、次回も訪問決定
ごちそうさまでした~~~
…………………………………………………………………………………………………………………………
ポチっとお願いしますっ
にほんブログ村
こちらもポチで応援お願いします
にほんブログ村
…………………………………………………………………………………………………………………………

ネタがだいぶ溜まって来て早く更新したいんだけど、世の中そんなに甘くないんだね

(お前の意思次第だ)
なんだか今日から東京は台風くるらしいね

そうそうっ


GGってわかんないよね。。。「ゲリラ豪雨

多分「GG」と言ってるのは日本中でワタクシだけだと思う。。。それぐらい寒い…
ゲリラ豪雨っていつ時期なんでしょうね???モチロン経験しないにこしたコトはナイですけどね

とりあえず、週末の台風は回避しつつ、何かしようかと思ってます

そんなわけで本日のランチは中華

(全く関連性ナイ)
いつも会社行く時通っていて、センター街にあるのに安いな~安いな~って思っていて、やった行ってきましたぁ~
コチラのお店です

場所


上海食堂さんっ

メニューがお店の前に貼っていて、定食系が安かったのでかなり気になってた


店内は結構広いね


お店に入ると券売機があるんだけど、値段以外何も書いてない


そしたら、店員さんがお会計は最後にしますので


なんとこの券売機はほぼ意味無い

モチロンおつりも券売機から出て来たものを渡されるんです







500円からランチがあるんです

しかもビールが350円


すんごい食べたかったチンジャオロースを頼もうと思ったら、まさかの売り切れ


コチラを注文致しました~

ホイコーロー定食600円
安いよねっ

これだけのボリュームでこの安さはなかなかナイよな~、って思いつつ箸入れから箸を取り出したら、、、

長っ

えっ


一応間違いじゃないか、念のため他の箸も見たら全部同じ長さ…

いきなり洗礼を受けてとまどいましたが、食べますっ


ザーサイは塩気が強めでご飯進むし、食感が良いね


かなり薄味のスープ


小さめの茶碗に入ってて量もなかなか


硬さもGood



見ての通りキャベツ祭り

ピーマンも気持ち程度入ってます


想像していたホイコーローとはちょっと違うかな


しっかり味付けした野菜炒めに甘味噌を少し加えた感じかな

でも、ホイコーローってだいたいこういう方に作るよね。。。
…なんだか良くわかんなくなってきたので、話し変えます




大きめの肉がチラホラ入っていて、おいし~わ~
汁たっぷーりなので、浸しながら食べると完璧

いやいや、このお値段でおいしかったし、お腹もいっぱーいになって大満足しました

メニュー豊富だし、今回はチンジャオロース食べられなかったので、次回も訪問決定

ごちそうさまでした~~~
…………………………………………………………………………………………………………………………
ポチっとお願いしますっ


こちらもポチで応援お願いします


…………………………………………………………………………………………………………………………