goo blog サービス終了のお知らせ 

それイケッ!B級グルメ大好きサラリーマン

ランチ&夕食&飲み会
東京のおいしいお店や、お得なランチを常に探し回っている、食べ歩き日記です。飲み会ネタもチラホラ

お腹かなり満タンランチ!

2011年05月26日 | 中華
最近どんどん温かくなり、女性の服装の露出度が高くなってきて嬉しいですね~



っと、久しぶりの更新なのに変態発言から始めてしまいました




どうもこんばんわ





いやいや、全然更新してないよねっでも、意地でもブログを続けてやろうと思っています




実は先日ですね、友人と飲み行きまして初めて「神田」で飲んだんですよ



いつも、渋谷で飲むコトがほとんどだから、違う場所で飲んでみたくて神田に行ってみたんです




昼の神田は仕事とちょいちょい行ってるから知ってるけど、夜の神田はまたオツですね~





しかも、ガード下ぞいにあるサラリーマンの聖地らしい「大越」というお店に行き、50人ぐらい入るキャパの店内にはスーツを着たサラリーマンだらけ、女性は一人もいません


まっ、そういうワタクシもサラリーマンなんですけどね



コチラのお店大人気なんですね~


平日なのに、ほぼ満席状態





そして、他にも飲みに行ったりして、終電を逃してしまった



酔っ払ってくると時間とかどうでもよくなっちゃうんだよね。。。





友人は近くに家があるから、「泊まってく?」と言ってくれましたが、次の日も当然仕事だから自分の家に帰りたかったんです



そして、夜中2時半頃にタクシーの運転手さんに交渉すること6台目、やっと金額の折り合いがつき帰るコトに




いくらかかったと思います???





なんとっ













アホ7,560円アホ



高ぇ~




最初、5000円で帰りたいって、交渉したんだけど全く相手にされず、8000円以上はかかるよっと言われ続け、

最後の運転手さんはとても優しく対応してくれて、値引きもしてくれたんだけど、それでもこの値段。。。





はぁ、、、痛い出費をしてしまった。。。




こんなアホなコトをしてしまい、しばらく激安ランチが続きそうです。。。





そんなショッキングな出来事がありましたが、頑張ってランチを紹介していきます
(自業自得だ)









この日は京橋に打ち合わせがあったので、そのままランチをするコトに



ただ、iPHONEを充電し忘れた為、途中で電源が無くなってしまい、ランチ場所を調べる手段を失いました


そして飛び込みするコトにっ







打ち合わせ場所から駅に向かう途中に見つけた中華料理屋さんに決定








コチラにいってきました~







場所中央区京橋2-9-12 日本工築ビル1F









古寿茂 京橋店 さん




コスモと呼ぶそうです何か、コスモって聞くと聖闘士星矢を思い出しますよね


あれ?思い出さない?…そうですかぁ。。。
(誰としゃべってんだ)




今調べたら、チェーン店なんですね~




















外に置いてあったメニューがお得だったので、すぐに決定






はい~コチラです~
















タンメンセット690円(マーボー丼)




タンメンの器デカっ



ボリューム系のお店なんですね。。。



そこまでお腹減っていなかったから、完食はキビしそう。。。






















野菜がたっぷーし入っていて良いですね~


油はほとんどナイので、湯気がボーボー出てます












すんごいアッサリしたスープです


タンメンってほとんど食べたコト無いから、よくわかんないんですけど、、、


味の付いたお湯って感じ
(怒られるぞ)



ちゃんと味は付いているんだけど、時々お湯の風味がするアッサリスッキリスープ
(お湯に風味はナイ)





ワタクシは結構好きかも













ちょいと柔らかめですが、麺自体もおいしいよっ




















ご飯物は何種類かから選べるシステムですが、マーボー丼しか興味ナシ












お味は辛味の少ないみんなが好きそうな味付けですね


ワタクシには少々物足りませんが、麻婆豆腐っていうだけで満足でございます







でも、強烈にお腹がいっぱーいになってしまい、タンメンのスープはほぼ残してしまい、麺と野菜を食べ切った時点でズボンが窮屈になってきたので、

マーボー丼はそこまで味わうコトが出来ずに惰性で一気に口の中に詰め込みました





お店出た後もしばらく顔をしかめながら次の打ち合わせ場所へ移動しました





味もおいしいしボリューム的にも満足


場所柄、ビジネス街なのでたくさんの社会人の胃袋を満腹にしていると思います




他のメニューも気になるので、また行きたいな~




ごちそうさまでしたっ



…………………………………………………………………………………………………………………………


ポチっとお願いしますっ
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

こちらもポチで応援お願いします
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへにほんブログ村


…………………………………………………………………………………………………………………………

中華&焼鳥

2011年05月08日 | 中華
っというか、暑いんですけど。。。




本日、晴天&23度ぐらいあって、日中散歩がてら2時間ぐらいウロウロ歩いていたんですよ





そして家帰ってきたら、パンツが汗でビッショビショ
(別にパンツをフィーチャーしなくてもいいだろ)



この時期でここまで気温上がるんだね。。。しかもこの後に多分梅雨があるんでしょ???




雨降るのは嫌だな~雨が一番テンション落ちるんだよねそして梅雨が終わったら夏だよね




東京でこの季節経験するのは初めてだから、楽しみなような辛いような。。。











ちょっと話し変わりますが、札幌時代では考えられなかったんだけど、、、





もう日焼けした




ワタクシ、元々メラニンを吸収しやすい体質で、太陽に当たるとすぐ日焼けするんですが、、、




もう顔がうっすら黒くなってきた



一応、毎日顔は洗ってるから汚れでは無いと思うけど。。。
(おいっ)





仕事で4時間とか外にいるコトもあるので、いつの間にかメラニン吸収したっぽい



日焼けした時特有の、顔のつっぱりを感じます






今の時点でこの日焼け具合だから、秋になったらどんな顔になっているんでしょう。。。(怖っ)












っというわけで、中華食べてきました
(関係性ゼロ)





最近、同じお店&社内ランチが多かったので、久しぶりに事前に情報集めてお安いランチを探していたら、良いお店ハッケーン





こんなお店に行って来たよ~








場所渋谷区道玄坂2-25-10 ベニー清建ビル 5F









座・麻婆豆腐 さん





チェーン店っぽいですね夜がメインのお店だと思います





外観というのはナイので、いきなりメニューを紹介



















安いよね~ワンコインのランチもありますしね







何を注文するのか決まっていたのですぐさま注文














水がジョッキだっと思いつつ待っていたら料理きました~








コチラだよ















麻婆豆腐定食500円



















見た目は赤い感じの麻婆豆腐だから、豆板醤の辛さがダイレクトにくる系だと思っていたけど、一口食べると、、、




おぅおいしぃね~




ワタクシ、ちょいと四川麻婆豆腐マニアだから、この見た目はあんまりグっとくる感じではなかったんスよ



多分、コクが無くただ辛いだけかと思ったら、意外にもコクと深い雰囲気があってウマい


ピリピリした痺れた感じはナイですよ~














こんな感じにしつつ完食





量的にも大満足でございます



次回は麻婆鶏を食べますっごちそうさま~













そして、全く別のお店を紹介します



最近、近所の中華料理屋さんでおいしい麻婆豆腐を持ち帰りにして酒の肴にしているんですが、もう一軒大好きなお店があるんですっ




昨日、仕事帰りに寄って買ってきましたよ~コチラのお店です







場所神奈川県川崎市中原区新丸子東1-773













竹沢さん




焼鳥のテイクアウト専門店でございますしかも一本一本大きくて大満足します

















こんな感じである程度焼いたモノが並べられていて、注文すると炭火で温めなおしてくれます




















メニュー見てわかるように、どれも安いんですよっ














この6本で700円






ちなみにこのお皿は、実家からパクってきた六花亭のものだと思います


あれ?違うかな?いや、多分そうだと思います。。。
(わからないなら紹介するな)



























豚バラの大きさと一番下のレバーの断面がおいしさを物語っていますね



安いし、大ぶりだし、おいしいです






コチラのお店は長くお付き合いして行くコトなると思いますごちそうさま~





…………………………………………………………………………………………………………………………


ポチっとお願いしますっ
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

こちらもポチで応援お願いします
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへにほんブログ村


…………………………………………………………………………………………………………………………

フードパークっ!

2011年04月17日 | 中華
昨日、ちょっと飲みに行ってしまい、さらに家帰って来てからさらに飲酒



おかげさまで、本日完全な二日酔いになってしまったなんだか気持ち悪さが夜まで続いております。。。


今日はどこかにブラっと行こうかと思いましたが、その思いも撃沈


これから蕎麦を茹でて食べます。。。ビールがまだ冷蔵庫に残っているからちょっとだけ飲もうかな(オイっ)





そんなわけで、ダラダラと更新していこうと思います…





この日は「木場」にいたんですよっ初めて行った場所だからラーメン食べようと思い、木場でかなり人気のお店に行こうと思ったんだけど、時間が無くなってしまい結局断念




その変わり駅に向かう途中におみしろそうな場所があったので、行ってきました





コチラだよー










場所江東区木場1-5-10 深川ギャザリア ロータスパーク 2F


















深川ギャザリア ロータスパーク




隣にイトーヨーカドーもあり、商業施設みたいな感じですね




お目当てはモチロンこちら




でも、行列が出来ていたので、すぐ挫折





ウロチョロした後、コチラのお店に行って参りましたぁ












(みんみん) 木場店さんっ



個数限定のお弁当がおいしそうだったので、入りました





席に座り、特にメニューも見ずランチのお弁当があるか確認して即注文








その後ちゃんとメニューを見ると、、、













あっ、、、餃子定食500円…



しかも、コチラのお店って餃子が有名なんですね。。。



まっ、しゃーないしゃーない











料理紹介しますコチラですっ

















特製弁当780円





とにかく見た目のボリュームが素晴らしい


おいしそ~












大きいシューマイは肉感ありまくり肉々しくてウマイザーサイぽりぽり











唐揚げ2個


これは、、、まぁフツーって感じかなちょいパサつき系の唐揚げでございました












中華なのに煮物


豚の角煮がゴロゴロっ入ってるね


味もおいしいし、量も大満足出来ます














エビと玉子のチリソース




よく味が絡んでいて玉子がフワフワ




これおいしいっ














お腹キツ過ぎて味あんまり覚えてない…





容器も深さがあるし、煮物とエビチリとご飯の量がたっぷーしなので、めっちゃくちゃお腹パンパンになった



最後の方は惰性で食べて、残す寸前までいった。。。




弁当でココまでお腹いっぱーいになったの初めてです。。。





餃子を食べてみたかったけど、今回はこのお弁当で大正解でしたね



大満足でございますごちそうさまでした~~~






…………………………………………………………………………………………………………………………


ポチっとお願いしますっ
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

こちらもポチで応援お願いします
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへにほんブログ村


…………………………………………………………………………………………………………………………

まーぼーちゃーはん

2011年04月10日 | 中華
よしっ、やっとパソコンに向かったので更新するよっ



え~っと、、、そうだなぁ、、、う~ん、、、



…特に話すエピソードが無い





そんなわけで、前説ナシでいきなりお店紹介します



この日も会社近辺ランチというコトで、最近行ったお店で気に行ったコチラのお店に行ってきたよ








場所渋谷区宇田川町31-5













兆楽(チョウラク)さん




大衆中華屋さんなんだけど、お味はどれもバツグンなわけですよ

夜に会社の人と、瓶ビールで軽く飲む為に数回行ってます

















王道なメニューがずら~っと並んでいます






注文はコチラ~












マーボーチャーハン650円




麻婆豆腐好きなので、コチラのお店の味を確かめようと思ってね















器は大将の肉チャーぐらいですかね
(地元ネタ)



でも、チャーハン部分は器の半分ぐらいだから、大将より少ないです


























パラパラしながらもシットリしているチャーハンは味付け自体は薄めだね


チャーハンだけ食べるとちょいと薄く感じますが、麻婆豆腐と絡めるとサイコー



そんなに辛く無くて、四川の本格的な麻婆豆腐という感じじゃナイけど、塩分が強めでチャーハンとの相性がすんばらしい




これはおいしいね無心に食べ続けて一気に完食



カレーみたいな食べ物だから、どんどん胃に入っていくんだよね~






おいしかった次回はルースーチャーハンにチャレンジだな







ごちそうさまでしたぁ


…………………………………………………………………………………………………………………………


ポチっとお願いしますっ
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

こちらもポチで応援お願いします
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへにほんブログ村


…………………………………………………………………………………………………………………………

麻婆豆腐☆

2011年03月02日 | 中華
なんだろう、、、最近全然ラーメンと出会ってナイな



以前は3日に一回ぐらいのペースで食べていたんだけど、もう2週間以上食べてないわ



他に行きたいジャンルのお店がたくさんあるので、いつも迷った末ラーメン以外のお店をチョイスするコトが多いんです




あぁ、でもラーメン食べたいな~






そんなわけで、本日はタイトル通り中華を紹介するよっ




以前に一度行った際、お値段も量も味も大満足して再訪間違いないと思っていたんですが、、、




その後すぐに、リニューアル工事で一度閉店したんですその後2カ月以上経ってもオープンする気配が無くて心配していたら、4カ月後ぐらいにやっとオープンして行ってきました







コチラです









場所東京都渋谷区宇田川町30-2
















上海食堂さん




外観も変わった様子が無く、店内も正直どこが変わったのかわかりませんでした。。。

























メニューも安いままで良かったぁ
















自由に食べられるザーサイと食べるラー油を眺めていると料理来ました











コチラだよ~















Bランチ(麻婆豆腐)600円




最近中華料理屋に行くと、麻婆豆腐しか食べてないような気が。。。



まっ、別にいっか
















器の深ーさもあり、かなーり量がたぷーっし入っーてまーす
(クドイ)



完食したらお腹がプルンっプルンになるのが予想出来ますね






















お味は、そこそこ辛いけどコクと甘みがあっておいしいね



山椒ピリピリ系では無く、ラー油ヒリヒリ系の辛さです
(表現が乏しい)




ひき肉に甘味噌の味がしっかり付着しているので、口に含んだ瞬間、ちょっと変わった風味がありますね


全体的にはそんなに濃い味ではナイんだけど、ひき肉だけ強烈に濃い味なんです



おもしろいね~







食べ進めていくと、徐々にお腹プルンになってきて、最後は惰性で完食






これで、600円なら大満足です




他のお客さんは、麻婆豆腐麺+小ライス=500円のセットを食べてる方が多かった


しかも器がかなり大きくて素晴らしいセットですね





味もおいしいし、量も多いし、安いし、会社からも近いし、、、


コチラのお店にはリピートするだけの理由がたくさんあります




なので、また行きますっごちそうさまでしたっ




…………………………………………………………………………………………………………………………


ポチっとお願いしますっ
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

こちらもポチで応援お願いします
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへにほんブログ村


…………………………………………………………………………………………………………………………