goo blog サービス終了のお知らせ 

それイケッ!B級グルメ大好きサラリーマン

ランチ&夕食&飲み会
東京のおいしいお店や、お得なランチを常に探し回っている、食べ歩き日記です。飲み会ネタもチラホラ

素晴らしきコスパ

2012年02月10日 | 中華
以前に何度か食べに行ったことがあり、コストパフォーマンスの良さは知ってたけど、

改めてコチラのお店の素晴らしさを体感しました






場所渋谷区宇田川町30-2












上海食堂さん





センター街のちょっと隠れた場所にあります





コチラのお店はなんでもお安くて大好きなお店なんですよ




特にランチタイムは素晴らしい








注文はコチラ~















チャーシューチャーハン



料理来た瞬間、ワタクシの目が輝きました
















大きいお皿にこんもり盛られたチャーハン


そんなにビックリするほどの量じゃないけど、他のお店の倍ぐらいありますよー


パラパラしつつもしっとりしていて、塩加減がバツグンですね



おいし~
















麻婆豆腐も付いてきます




前も書きましたが、好きなタイプの麻婆豆腐とちょっと違いますが、

甘味噌のコクが濃厚でおいしいんです





ボリュームのあるチャーハンで相当お腹いっぱーいになりましたぁ






ちなみにコチラのお値段、、、













500円



サイコーです



ごちそうさまでした


…………………………………………………………………………………………………………………………


ポチっとお願いしますっ
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

こちらもポチで応援お願いします
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへにほんブログ村


…………………………………………………………………………………………………………………………

写真集だよ

2011年11月21日 | 中華
おっと、日が空いてしまいましたが、先日行った江戸川区&葛飾区の続きだよ~




と言っても、歩いてる途中に撮った写真を並べるだけなので、ランチ紹介の記事ではございませんっ






まずは「新小岩」に降り立ち目的地まで歩きます







あ、、、ひとつ言っておきますけど、これは遊びじゃないですから



向かう途中、長い公園のような感じでずーっと水が流れているんです


気持ちがいいです







水に沿って歩いていると、、、













カニっ



置き物でした。。。
(そりゃそうだ)












プライベートでもこの滑り台はムリだな…


滑った下が池て。。。







その後、「新小岩」から「平井」に向かって歩きました



ホントは電車で行こうと思ったんだけど、「橋渡ったらすぐだよっ」と言われたので、歩くことに。。。



まぁ、たしかに、橋渡ったらすぐなんだけど、、、その橋長すぎ




橋渡り切るのに20~30分かかった…





















おかげで、いい景色を楽しめましたけどね



ただ、橋のテッペンぐらいを歩いてると、大型トラックが通るたびに橋がバインバイン上下に揺れてちょっとビビッた













見えてるね~







その後、電車で「小岩」に移動













吉野家 南小岩店




食べたわけじゃないけど、外観が少し変わっていたのでなんとなく撮っただけ。。。







その後、「金町」までバスで移動




















こんな広い歩道見たの久しぶり



いつも渋谷の雑多や、狭い道で車に怯えながら歩いているからこの感じの道が嬉しい











最後は亀有

















ラーメンどさん子って、全国展開してるんだ 札幌時代に厚別区でよく見かけたなぁ~


でも、今HP見たら厚別に無かった…


そしてこのマークって、世界のマークなんだ知らなかった。。。

















いやいや、一日中歩いてたから疲れたけどいろいろ大満足です



あ、最後に言っておきますけど、この日は仕事ですから(怪)




















最後に取って付けたように料理の画像を添付しておきます。。。


理由は、ブログのカテゴリーに振分けしたかったから。。。


ほら、コレ載せるだけでカテゴリーが「中華」になりますからね





このランチはコチラのテイクアウトでございます




料理はiPHNEの「ごちカメ」というアプリで撮った写真です



撮った画像の明るさとか色味を編集出来て、湯気を作ったり出来るんですっ





ただ、一枚撮るごとに編集しないといけないから、一回の食事で一枚のみ写真を撮るブロガーさんには良いアプリだけど、

ワタクシみたいに、ムダに枚数撮る人には向いてないかも










それでは、また明日か明後日とかに更新しますっ



…………………………………………………………………………………………………………………………


ポチっとお願いしますっ
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

こちらもポチで応援お願いします
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへにほんブログ村


…………………………………………………………………………………………………………………………

満腹っ!

2011年08月02日 | 中華
よしよし、今日もちゃんと更新するよーーー



まぁ、明日は更新しないんだけどね…




今日、なぜか朝すんごい寒くて、ジャケット着ていこうか迷った末、着て会社に向かったんですが、、、


駅に着くころにはジワっと汗が出てきて、会社着くころには顔が汗でテっカテカ





完全に失敗した。。。






別に脱いで手に持てばいいじゃんって思われがちですが、朝寒くて、今日は一日ジャケット脱ぐコトないだろうと予想





なので、夏には着ないワイシャツを着ていったわけですよ。。。






なんで着ないかって言うと、汗の染みがモロにわかるようなワイシャツなんです。。。




去年、一度暑い時期に着て、背中やら胸やら脇やら、とにかくあらゆるトコロから汗が染み出してきてとんでもない状態になったわけですよ。。。



色着きのワイシャツってたまに汗が染み易いタイプってあるじゃん




まさにそれだったんです





特に、背中・胸・両脇のスクエアゾーンがヒドイ事になっていて、非常に恥ずかしかったわけです。。。





って、何の話ししてたんだっけ







あっ、そうそう、それで今日はその悪夢のワイシャツを着てしまったわけですよ。。。



会社に着いて、状況を見てみたら案の定ワイシャツから汗が染み出していて、「今日はどんなに暑くなっても絶対脱がない」と神に誓いました(大げさ)






そんなわけで、本日は比較的過ごしやすい気候だったにもかかわらず、暑さで苦痛な一日でございましたぁ。。。










汚い話しをしてごめんね~





気を取りなおして、ランチ紹介していきますっ







休日だったこの日、家にいるのが勿体無くて、駅近辺を2時間ぐらいウロウロとした後、久しぶりになんか食べて帰ろうかな~

っとなりまして、またさらにウロウロするコト数分







良いお店をハッケーン










コチラに行ってきました~








場所神奈川県川崎市中原区新丸子町915 紫扇マルエスビル 1F



















栄華飯店さん




以前、食べログでネチネチ探していた時に発見したお店で気になってたんだよね~



席数たくさん、オシャレな中華料理屋さんって感じです























メニュー







これ以外にも単品メニューが盛りだくさん















あっ、、、、













へへっ

















昼からビーーール






なんだかとても贅沢した気分でございます












料理も来ましたっ







コチラでございます~


















麻婆丼+半ラーメンセット 850円



量が多いね




















半ラーメン















中華そばって感じの味で、鶏がらの効いたあっさりめのタイプ


高菜が入っているから、スープに混ぜると塩分UPで、またちょっと違った味わいです



















ちぢれ麺だけど、太めで平たい感じ


おいしいよ







小松菜らしきシャキシャキした野菜も食感が良くて、ビールが進む気がしました…
























こぼれそうな程お皿いっぱーいに入っている麻婆丼






単品だと辛味の少ないタイプと激辛四川麻婆豆腐があるんですが、セットだと辛味が少ないタイプになるんですね



辛さは少ないけど、しっかりコくがあっておいしいね~



この感じで四川の激辛風だったら絶対おいしいはずっっっ






味は濃い目で、ビールが進む気がしました…











…ワタクシ、やっぱりビールを飲むと食べられないようです。。。


正直ビールいらなかった…

もしくは単品注文すればよかった…


強烈にお腹が膨れてしまい、ビールも料理も持て余した感じになった




なんとか食べきったけど、無理矢理感満載



せっかくの贅沢が苦しいだけでしたね。。。




なんだか、恩を仇で返された気分
(それは違う)



でも、料理はおいしかったので、コチラのお店はまた行きたいです




ごちそうさまっっっ


…………………………………………………………………………………………………………………………


ポチっとお願いしますっ
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

こちらもポチで応援お願いします
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへにほんブログ村


…………………………………………………………………………………………………………………………

おいしい中華~

2011年07月19日 | 中華
サボりすぎたっ


今日はちゃんと更新します。。。3連休だったけど、何もしてないなぁ。。。


仕事ばかりの連休でしたが、ちょいとネタも溜めてきたので、しばらくネタには困らないよっ




ではでは、いきなりランチを紹介します







この日は一日中外で仕事があり、文京区にいたわけですよ事前にイロイロお店を調べていたんですが、

ずっと外を歩きっぱなしだったから、足痛&激暑で探す気にもなれない状態



とりあえず歩いてたら、ポツンと中華料理屋さんがあったので、迷わず入店しました









コチラでございます







場所東京都文京区向丘1-12-5 富岡ビル 1F















馥苑(フーエン)サン




店内はサラリーマンというより、主婦や家族連れでいっぱいですね~すんごい賑わっています




コチラの店員さん素晴らしいと思うちょこちょこ話しかけてくれるし、心の底から「暑いからゆっくり休んでいってね

っという気持ちが伝わってくるんです



中国の方なんだけど、お客さんとのやり取りを聞いていると、スナックのママみたいな気さくな感じですかねおもしろいです



足痛&激暑でかなり疲労していたので、良いお店に入れてラッキー













メニュー







何だか見たことの無いメニューがあったので、興味本位で注文












コチラです

















鶏肉野菜の潮州辣油炒め 750円



「ご飯にかけて食べるとおいしいよっ」と言われました



おいしそ~















玉子スープ














ごま油がかかっている豆腐


豆腐にごま油っておいしいよね


家でもたまに、ごま油と塩かけて食べたりします














辛っ


急に辛いんですけど


ザーサイに花椒みたいなのが、大量にまぶしてあって、すんごい舌がピリピリ


刺激的でおいしいね~





































おいしいっ



すごくおいしいんだけど、何て表現したらいいのかわからない。。。



トロミがあって、塩と醤油っぽい味付けで出汁も効いてて、バランスが良いっ


しょっぱ過ぎず、薄過ぎず、唐辛子がピリっと感じて、とにかくおいしいんですっ




実際、味はよくわかりません
(おいっ)



でもおいしいんですよっ







お腹もいっぱーいになり、大満足でございます



フランクな店員さんとおいしい料理だったので、また行きたいと思います



ただ、場所がちょっと遠いな~





ごちそうさまでした


…………………………………………………………………………………………………………………………


ポチっとお願いしますっ
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

こちらもポチで応援お願いします
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへにほんブログ村


…………………………………………………………………………………………………………………………

安い中華~

2011年07月11日 | 中華
相変わらず毎日暑いんだけど、梅雨明けしたせいか、ちょっとカラっとした感じがするね



っといっても、相当蒸し蒸しなのは変わらないんだよね…





気分と体感的にちょっとだけ湿気が弱くなったと思います








それと、全然話し変わるんですけど、実はワタクシ喫煙者なんですが、前回値上がりしてからも本数を減らすわけでもなく、


かと言って買い溜めしていたわけでも無いので、値上がりしたタバコを買い続けているわけですよ。。。







ワタクシ、ヘビースモーカーというわけでは無いんだけど、ミドルスモーカーぐらいなんです
(ミドルスモーカーって単語あるのか?)





一日16~20本ぐらい吸うんですよ~





なので、一日一箱購入しているんです




ちなみにタバコは赤LARKのロング値上がり前はロングが嫌いで通常の吸ってましたが、さすがに同じ値段で長いならそっち買っちゃうよね





それで、ラーメンとか食べる時以外は何とか頑張って500円以下か500円に限りなく近い金額のランチを探して食べているのに、、、




ランチ500円+タバコ410円=910円




そして、毎日お茶か水を購入しているので、結局1,000円オーバーみたいな



なんの為にランチを安く済ませているのかわかりませんね…




それだったら、タバコ止めて910円のランチをした方がずっと良いとよく言われます。。。





でも、タバコを止められないというか、今のトコロ止めるつもり無いんだよね~




いつかは止めたいと思っています








まぁそんなくだらないグチは置いておいて、ランチ更新するよっ





この日もタバコ代のために、安いランチを探します
(アホ)




ネットで調べていたら、お安い感じのお店があったので、すぐさま突入









コチラ












場所渋谷区道玄坂2-29-13 岩槻ビル 2F















悟空 渋谷店 さん





銀座と武蔵小山にも店舗あります







ちょっと話し脱線するけど、武蔵小山って商店街がすんごい栄えているみたいで、今度必ず行ってこようと思います


ワタクシの住んでいるトコロか電車で1本でいけるし、しかも近い






って、、、どうでもいい話しだったね。。。






ランチに戻します























ビックリする程安いわけではナイけど、お得ですね~


しかも麻婆豆腐定食がっ











モチロン注文はコチラでございます



















陳麻婆豆腐 590円







おぉ~、山椒だか花椒だかわかんないけど、ミョーな粉が大量にかかってるね



うんっ、こういうの大歓迎です

















ライスの量は結構多いね













確か味濃かったので、おいしかったと思う
(味濃い=ウマイ)






















少々甘みの強いタイプかな~コクがあって甘みがあるんだけど、上に振ってる粉で急に辛いみたいな


舌がビリビリしてサイコー

















すんごい味濃いね


ご飯が全然足りません





事前情報だとおかわり自由らしいと書いてありましたが、メニュー表とかにも書いていなかったので、そのサービスは無くなったのかな




まぁ、おかわりしたい気持ちもあったけど、お腹的にはちょうど良かったので、最後はそのまま味の濃い麻婆豆腐を「味濃っ」って言いながら、食べました







ワタクシ的にはドストライクという感じでは無かったけど、十分おいしかった




いろいろ食べてみたいので、また絶対行きます





ごちそうさまーーー







…………………………………………………………………………………………………………………………


ポチっとお願いしますっ
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

こちらもポチで応援お願いします
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへにほんブログ村


…………………………………………………………………………………………………………………………