goo blog サービス終了のお知らせ 

それイケッ!B級グルメ大好きサラリーマン

ランチ&夕食&飲み会
東京のおいしいお店や、お得なランチを常に探し回っている、食べ歩き日記です。飲み会ネタもチラホラ

大盛りのお店~

2010年10月04日 | 定食
本日は、眠いのであっさりな記事にしまーす



この日は事前に食べログで下調べして、とあるお店にロックオン大盛りのお店でかなりお腹を満足させてくれるらしい。。。







まぁ、ワタクシはそんなに量食べてませんけどねっコチラのお店~










場所東京都渋谷区道玄坂2-6-2 B1F














スパゲティーのパンチョ さんっ




お腹いっぱーいパスタを食べさせてくれるらしいですしかもお値段もお手頃~
















店内は昭和にタイムスリップした雰囲気懐かしい歌が流れています











デッカイ容器に粉チーズがたっぷーしそして奥に見えるタバスコが明らかに大きい
















ちょっと見づらいですけど、メニューです

小盛り・普通盛り・大盛りが同額なんですっ




ちなみに………











量はこんな感じ嬉しいね





そして、券売機の下に「大盛りを食べ切れる方だけ注文…」と書いてありますが、、、その内容が、、、















パスタ1.5キロって…




モチロンこれはスル~









おみしろみないですが、コチラを注文















ミートソース・チーズ750円(普通盛り)



普通盛りでも見た目は十分ネタになりますっうまそ~















この麺の盛り上がり方がテンション上げてくれます具の内容はスタンダードなウィンナー・ピーマン・玉ねぎそして、、、














チーズーでもちょっとミスった自由に粉チーズかけられるので、別にチーズのトッピングは必要なかったかもでも、種類の違うチーズですから気にしない気にしない




食べていくうちにドンドン溶けていって、麺によく絡む~


















何が旨いというより、全部おいしかったケチャップも優しくて、具材も良い味だしていて、この一体感は何なんでしょう



ナポリタンって久しぶりに食べたけど、すんごいおいしかったお腹空いていたので量もちょうど良かった



リピート確定です



…………………………………………………………………………………………………………………………


ポチっとお願いしますっ
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

こちらもポチで応援お願いします
にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへにほんブログ村


…………………………………………………………………………………………………………………………

老舗&有名な洋食屋!

2010年09月27日 | 定食
いやいや最近ですね、ブログで美味しいものを紹介しようとネットで検索しまくりなんです


パソコン開いてはお店探しの毎日、、、結局お店探しに時間が掛かってしまい、ブログを書く時間が無いという。。。





これぞまさに本末転倒





っというわけで、本日はすんばらしいお店をご紹介しますよ~でも写真少ないからあっさり目です






この日は同行者がいまして、とにかくおいしいお店に行きたいと。。。ワタクシの本当に少ない知恵を絞り出して、とあるお店が閃きました






店名だけ聞いたコトあって、テレビでも見たコトあるし、確か老舗なはず。。。そして何と言ってもおいしいらしい






みなさんの中でも店名だけは聞いたコトあるかもしれませんコチラのお店~












場所東京都中央区日本橋1-12-10





















たいめいけんサン





すんごい天気悪かったから、下の写真がちょっと怖い感じになってしまった






とっても有名ですよねっオムライスが特に有名なはず



でも、最初に言っておきます、、、ワタクシレベルが気軽に行くお店じゃないです。。。結構いいお値段です






メニューはコチラを参照下さい








ワタクシのブログで登場するお店の中ではダントツのハイコストでも、たまには良いんじゃないでしょうか






コチラのお店は料理を注文すると、サービス品が食べられるんです進められるんです




















コールスロー50円・ボルシチ50円





このお値段だったら注文しないとね



どっちもかなり美味し~



酸味のあるコールスローに具だくさんでしっかりコクのあるボルシチこの時点で参りましたちなみに、写真無いけどビールも注文しました










メインはモチロンこちらでごじぇ~ます




















オムライス1,580円




お値段が素晴らしいので、写真も大きく2枚で対抗
(完全に負けてる)
(っというか対抗って何)








見た目のキレイがハンパじゃない何ですかこの純粋な黄色は光輝いてます

















ふわふわ過ぎるぐらいふわふわ



厚みのある甘い卵に、やや濃いめに味付けされたしっとりケチャップライスとても素晴らしいハーモニーでございますとにかく卵のたべさせ方が凄い





もっと優しい味付けかと思ったら、しっかり味付いていて大満足





モチロンお味はおいしいんだけど、雰囲気とお値段でおいしさが3倍ぐらいになっていましたね







なかなか簡単には行けないけど、雰囲気も含めまた行きたいと思いましたごちそ~さまでした~









…………………………………………………………………………………………………………………………


ポチっとお願いしますっ
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

こちらもポチで応援お願いします
にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへにほんブログ村


…………………………………………………………………………………………………………………………

激安お得ランチ!

2010年09月24日 | 定食
東京にもやっと秋がやってきましたよ


朝・晩はかなり涼しくて、日中も汗掻かないぐらいの気温になってきましたどんどん寒くなりそうな気配



っというか、雪の降らない冬を経験したことがないので、実際どんな感じなんだろうもしかして結構温かいのかな???



いや、絶対寒いよねしかも冷え性なので、朝起きるの辛いんだろうな~考えただけで気分が沈んできます


まぁ、今の時点でも朝は体冷たくて寒いんですけどね





東京来た当初は、空気が汚くてどんよりしてるな~、なんて思ってたけど今となってはもう普通



札幌の空はどんな感じだったんだろう






いきなり話し変わりますけど、今日ですね、これからデビューする韓国のアーティストのライブを見に行って来たんですよ


女性のボーカルと男性の演奏。。。





女の子がめちゃくちゃかわいかった萌えたね
(キモイにも程がある)


売れるかどうかわかりませんが、頑張ってほしいです
(単純)









そんなわけで、モチロン本日もランチをご紹介





今回は以前からコメントを頂いて、東京初心者のワタクシにイロイロとすばらしいお店の情報を提供してくださる「cartmanさん」に教えて頂いたお店に行ってきました







コチラです








場所東京都千代田区神田神保町2-6-4 オリックス生命九段ビルB1










さくら水産神保町店さん






この「さくら水産」は都内にたくさん店舗があって、いろんなトコロで見かけます今回はちょっと仕事で神保町に来たのでコチラの店舗をチョイス


















うん、安いね財布にやさし~










し・か・もっ












ご飯も味噌汁はお替わり無料卵・味付け海苔・ふりかけ・漬物も無料



コリャ~、いいわ






システムとしては、券売機で食券買って渡し、ドデカイおひつから好きなだけご飯を盛り、味噌汁も自分で入れて、後はメインの料理を受け取るだけ



海苔と卵もセルフで持っていけます







ワタクシはこんな感じになりました














マグロたたき(ネギトロ風)500円










この料理を注文するとだいたい、、、





















こうなっちゃいますよね





でも、プロ(?)は違うらしいんです。。。




マグロのたたきはご飯に乗せず、あくまでおかずとして食べるんですそして、ご飯が無くなると自分で盛って今度は卵かけご飯とかやっちゃってるわけですよ






マグロのたたきをご飯に乗せるとそれだけで終わっちゃうので、ちょっとした工夫なんですかね





さくら水産フリークの方々を見て、勉強になりました























でも、やっぱりこのパターン




だって、ネギトロが出たら普通こうなるでしょ








お味はモチロンおいしいですよまさにネギトロ丼って感じだね





味噌汁もなぜかそうめん(?)が入っていて何か変わってる








お替わりあっての「さくら水産さん」でも、結局お替わりも卵も海苔も食べられずお腹いっぱーいになっちゃったんだよね







いや~、東京でもこんなお得なお店あるんですねコチラお店は給料日前のワタクシのオアシスとなりそうです





cartmanさんっありがとうございますっ





また何か安いお店教えて下さいっ
(コラっ)







…………………………………………………………………………………………………………………………


ポチっとお願いしますっ
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

こちらもポチで応援お願いします
にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへにほんブログ村


…………………………………………………………………………………………………………………………

安い定食発見!

2010年09月19日 | 定食
昨日はとりあえず、夕方にクリーニングとご飯買いに外出ただけで、一切何もせず静養(ダラダラ)していて、寝たり起きたりの繰り返し。。。


でも、かなり体調MAXに回復致しました







そして本日は渋谷に用事があって行って来たんですが、、、激混み



だって、渋谷の有名な大きいスクランブル交差点渡る為に信号待ちしてると、後ろに3~4メートルぐらいの待ち行列が出来てるんですよ


しかも、反対側からもハンパじゃないぐらい人がくるので、まともに歩けないんです隙間を見つけられない




でも、3連休ですからわかってたんですけどね








っというわけで、今日は先日食べたランチをご紹介





まだ、なかなか外に出られない日が続いておりまして、今回も渋谷ランチでございますでも、来週はいろんな場所でランチが楽しめそう





会社の通り道にあって、以前から気になっていたお店に行ってきました~










コチラ










場所東京都渋谷区宇田川町12-9













Kirara 風月 渋谷店さん









お好み焼きのお店なので、札幌にもある「風月」さんと関係あるのかな




宇田川町の中では、結構キレイなビルに入っていて、ワンコインでランチを提供してくれそうな感じはしませんよっ
























店内もキレイでスタイリッシュ





「スタイリッシュ」っていう単語久しぶりに使ったかも



広々としていて席数もたくさんございます




























上の二つがランチメニューで、一番下が通常メニュー
(多分)





安いねやっぱりこういうお値段じゃないと喜べない












じゃ、料理紹介しますコチラ~



















厚切りロースのしょうが焼500円(ライス大盛り無料)






たまにこんなお安いお店でも、ライス特盛りとかにすると心折れるぐらいの量が出てくる時があるので、今回は大盛りで止めておきました(弱)


















うんうんそんなにビックリする量じゃなくて良かったワタクシ的におかずとのバランスが一番良かったそんなにおいしいご飯では無かった様な気もしますが…
































テーブルの鉄板自体も熱っしいて、おかずも鉄の器で提供されるので、常に熱々状態




最後の方に、ちょこっと残ったモヤシを何気なく食べるとまさかのヤケド

それぐらい熱々をキープしています。。。



お味としては、おいしかったけど、しょうが焼きという味では無かったかな豚肉のステーキっぽい感じだった薄めの味付けでしたね









まぁ、このお値段なら文句ナシですっというか他の500円メニューの方が気になる
(じゃあそっち先に頼めよ)





コチラはまた行くと思います


















いや~、最近量の多いインパクトのあるお店行ってないなぁ


そういう料理を食べると、食べてる時は苦痛でしょうがないんだけど、ブログを書く時に伝えたいこといっぱいあって、キーボードを打つ手が止まらないんだよなぁ


今度チャレンジしてみるかな






明日、B級グルメ日本一決定戦「B‐1グランプリ」に行こうと思ってたら、今日までだったんだ
…………………………………………………………………………………………………………………………


ポチっとお願いしますっ
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

こちらもポチで応援お願いします
にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへにほんブログ村


…………………………………………………………………………………………………………………………

トンテキ!?

2010年09月17日 | 定食
いやいやいや~、全然更新してなかった


会社の人とご飯食べに行ったり、飲みに行ったりして忙しかったというのもあるんですけど、更新出来なかったわけじゃないんです。。。



暑い暑いと言っていた夏も何とか乗り切り、やっと涼しくなったと思ったら、今度は急に気温下がり過ぎて風邪ひいちゃったんです



まぁ、ワタクシ札幌にいた時から毎年この時期に必ず風邪ひくんですよね体が気候の変化に対応出来ないらしいです。。。




関節通・頭痛・喉痛でかなり厳しかったので、パソコンも開いていませんでした現在は少しよくなりましたが、喉に白い変なブツブツがあって激痛




そして、何食べても苦い味濃くしようと調味料を足しても、足せば足すほど苦味が増すおいしくない…





現在そんな感じなので、休日の食べ歩きは喉が治ってからにしようと思います







そんなわけで、本日は写真の少ないサラっとした記事をご紹介




今回行ったお店は会社の人と行ったので、写真が極端に少ないですコチラのお店










場所東京都渋谷区渋谷2‐22‐10タキザワビル2F




東京トンテキさんっ




会社の人が以前から気になっていたお店だそうです




メニューも撮っていないので料理紹介しますコチラ~

















トンテキ定食1,000円





鉄板に乗っているので、熱々ご飯も丼ぶり茶碗にいっぱーい入っています




っとうかコチラのお店、すんごい混んでるのに料理出てくるのビックリするぐらい早い




夜9時ぐらいに行っても激混みの店内ワタクシ達はすぐに座れず10分程待って席に座りました席に座ってから注文したのに、2分もかからないぐらいで料理が揃いましたコリャ素晴らしいですよ~
























あのーですね、、、コチラを食べてる時は気付かなかったんですけど、ちょうど風邪をひきはじめた時だったらしいです



全体的に味が薄めで苦かった




会社の方は味も濃くておいしかったと言っていたので、ちゃんと大丈夫です(何)






味が薄くて苦いのに、お腹だけはどんどん膨れていくそして次の日胃もたれ&本格的に風邪






クッソ~~~、、、







リベンジ確定なので、また行きます







…………………………………………………………………………………………………………………………


ポチっとお願いしますっ
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

こちらもポチで応援お願いします
にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへにほんブログ村


…………………………………………………………………………………………………………………………