goo blog サービス終了のお知らせ 

それイケッ!B級グルメ大好きサラリーマン

ランチ&夕食&飲み会
東京のおいしいお店や、お得なランチを常に探し回っている、食べ歩き日記です。飲み会ネタもチラホラ

しょうが焼~

2011年01月11日 | 定食
寒っ今日寒っ


どんどんこの冬一番の冷え込み記録が更新していく中、みなさんいかがお過ごしでしょうか





ワタクシ、昨日夕方から仕事があったので、その前に何か食べに行こうと思い、わざわざとある場所に行って強烈にラーメンに喰らい付いてきたわけですよ。。。


っで、その行為が体に無茶だったみたいで、昨日の夜から全然お腹空いていません…



念のためお昼は食べましたが、3口ぐらいで既にお腹いっぱーいになってしまい、苦しいランチをしてきましたぁ



そんな強烈ラーメン話しは明日以降ご紹介していくとして、本日はこの間食べたランチを発表









この日はあんまり時間が無く、そして当たり前のようにお金も無く、渋谷をちょいとウロついた結果またまたコチラのお店に行って来たよ~











場所東京都渋谷区宇田川町33-14












TASUICHIさん




外観写真は以前のものですね



お安くてお腹いっぱーいになるお店を探していたら、コチラに辿り着いていたわけですよ。。。










コレですよコレ渋谷でもココまでお安いお店はそう簡単にありません




ただ、ワタクシ定食はおかず重視派で、ご飯をそこまで食べないから、ちょっとコチラのお店はおかずが少ないのが残念


でも、このお値段ですから文句なんて言えやしないよっ
(もう言っちゃたけど)




立ち食いスタイルだから、落ち着いて食べるような場所じゃないからねー

サクっと食べてサクっと出ます








そして、今回は一番お高いコチラのメニューを食べてやったぜぇい
(430円)
(自慢になってない)











コチラ















生姜焼き定食430円






ご飯と味噌汁はセルフなので、盛り放題食べ放題















どうよっ、この盛り具合








でも、上から撮ると、、、













スッカスカ






とりあえずブログ用に、高さだけ考えて盛りましたが、茶碗の端っこの方には一切ご飯がナイという実態。。。



まぁ、盛り過ぎて残すより良いでしょ


















今回は味噌汁だったので、ちゃんと味噌汁でした
(何のコッチャ)



具はカツオ入り、いや、サザエ入り、いや、イクラ入り、いや、ワカメ入りでした
(サザエさん)
(わかってるわ)





















う~んしょっぱそ~
(重要ポイント)


















見た目通り、実際もかなり味濃いね


柔らかお肉に、相当タレを絡ませているから、ご飯ナシでは食べるコトが出来ません


さらに、マヨネーズも添付されているから「カモーン、メタボ」って感じだね






ただ、、、肉が3枚なので、貴重に食べていかないとご飯が余ってしまう。。。



肉を一口食べて、味がしなくなるぐらいご飯を口に詰め込むという流れ作業



こういう食べ方すると以外と量を食べられるんだよね





一瞬ご飯お替わり出来そうな予感がしましたが、予感だけで終わりました結局初回のライスで大満足してお店を後にします。。。






こういうお店が会社の近くにあるとホント便利特に、定食でこのお値段というのが嬉しいんです







ご飯を欲したらまた行きますーーー




ごちそうさまでしたぁ




…………………………………………………………………………………………………………………………


ポチっとお願いしますっ
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

こちらもポチで応援お願いします
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへにほんブログ村


…………………………………………………………………………………………………………………………

名古屋~

2010年12月25日 | 定食
メリークリスマス~





本日夕方から仕事があるので、この時間に更新しまっせ


ホントはもっと早くアップしたかったんだけど、病院が混み過ぎて混み過ぎて



予約ナシで行ったから待つのは覚悟してたけで、クリスマスだから大丈夫だろうな~、っと思ったら大間違い1時間近く待ちました





なんだか疲れたぁ



そんな感じで、あまり時間がナイから写真が一番少ない&お店情報も少ないお店をご紹介します









ちょうどこの日は、会社の方と竹橋駅にて仕事がありましてそのままランチをしましたちょうどビルの地下に飲食店が並んでいて、イロイロ物色していると、、、







「味噌カツあったよっ」と同行者が言いだしたんです




そう、同行者は名古屋出身





どうしても味噌カツが食べたかったようなので、入店









コチラ~












場所千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビルB1F





とんかつ 竹はし サンっ






とんかつ専門店で、味噌カツも置いてあるんです




今回はブログにアップするつもりなかったから、外観写真もメニューも撮ってません








同行者はモチロン「味噌カツ」



ワタクシは、トンカツ屋さんだから普通のロースかヒレか迷ったけど、、、せっかくだから味噌カツ食べてみようかなと思い同じものを注文











コチラです















味噌カツ定食(ロース)950円(確か)




金額が思い出せない950円か1000円だったと思う。。。


料理の写真も撮る予定なかったので、すっかり忘れてしまった





























味噌が超濃厚




独特の甘味噌がカツにネットリ絡んで、かなり味が濃いですね~



おいしいけど、最後の方はちょっとキツかった





同行者の意見も、「ちょっと濃過ぎる」とのこともう少しサラサラしている方が良いとのコト。。。






うん、でもおいしかったかなりご飯がススむお味で、一気に完食しました





また食べたいと思いましたごちそうさまですー




…………………………………………………………………………………………………………………………


ポチっとお願いしますっ
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

こちらもポチで応援お願いします
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへにほんブログ村


…………………………………………………………………………………………………………………………









ワタクシ食べ物以外はブログに載せるコト無いんだけど、これはテンション上がったので、初めてアップします



見たい方はコチラをどうぞ



これ見た瞬間「ウォォォ」ってテンション上がった

激安定食~

2010年12月23日 | 定食
東京は15度ぐらいあってスッキリ晴れているのに、北海道は大荒れみたいだね帯広とか釧路が凄いらしいね。。。







本日久しぶりのお休みだったので、どこかに行こうと思ったけど、世間はクリスマスなのでどこ行っても激混みな予感がしたので、近場で買い物してきて食事はしてきませんでしたぁ



明日は仕事だし、明後日も仕事があるので、ワタクシのクリスマスは仕事に決定致しました



うん。逆に良かったのかもしれない…







そんなわけで、今日はネチネチブログを更新していこうと思いますだいぶネタが溜まってきているので放出せねば








以前ご紹介したコトのあるコチラのお店、お惣菜詰め放題で380円という破格のサービスで人気だったんですが、ある時から急にランチ営業を休んでいたんです






さすがに、この値段じゃキツかったのかなと思って、悲しみつつ諦めていたら、、、ある日突然ランチ営業を再開していたので、すぐさま行ってきました












場所東京都渋谷区宇田川町33-14












TASUICHIさん





取り放題のお弁当系は無くなって、店内で食べる定食のみにりニューアルしてました

















安っ



以前を知っている人達には、そんなに安く感じ無いかもしれませんが、激安だよね



し・か・も・っ、ご飯とスープは食べ放題という素晴らしいサービス










立ち飲み屋なので、椅子はありません


まず、お店に入ってカウンターにいる店員さんにメニューを告げてお金を払いつつ、、、
















ここから好きなだけご飯とスープを盛って待機するんです




















ご飯茶碗が大きいまぁ食べ放題だから大きさは関係ないけどね


スープなのかよくわからない液体を盛ります(コラっ)



すいません飲んでもイマイチ味がわかりませんでした

そして、メインをカウンターから受け取り完成コチラです




















唐揚げ定食380円





安いよ~






























正直、唐揚げはちょいパサついていて素晴らしくおいしいとまではいかないですが、十分味わうコトが出来ますね



味付けが薄めなので、ライスを大量摂取するには醤油を少し垂らすとご飯が進みますよ~







このお値段でこのクオリティ、なおかつご飯食べ放題長く続けてほしいです


今度はちょっと高いけど、生姜焼き定食にしようと思います
(高いと言っても430円)





ちなみにコチラのお店、夜は激混みです外国の方が多いですよ~






ごちそうさまでした必ずまた行きます





…………………………………………………………………………………………………………………………


ポチっとお願いしますっ
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

こちらもポチで応援お願いします
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへにほんブログ村


…………………………………………………………………………………………………………………………

満足定食☆

2010年12月19日 | 定食
どうもどうも~、いつもお世話になっております~



またまた更新サボりましたよ~



平日帰ってきたのが遅かったのと、今週は土・日も朝から晩まで仕事だったので、1週間ビッチリ働いたわけですよ。。。




土曜日の夜に更新しようと思ったんだけど、映画「ワンピース」がやっていて、敢え無く断念











本日は19時に帰って来ていつもの平日より帰りが早い為か、ちょっと嬉しくて現在アルコールを仰いでいるわけですよ(いつもだったら休みなのに)





現在、明日が月曜日だという事実を受け止めるコトが出来ず、少々悲しい気持ちですが、お酒で忘れようと思います(逃避酒)








というわけで、本日は短めのネタを一本ご紹介





最近、渋谷以外のランチを狙っているんだけど、なかなか上手い具合にアポの調整が出来無くていっつも夕方なんですよ(動機が不純)







なのでこの日も、よく行くコチラに食べにいきましたぁ












場所渋谷区宇田川町36-3











日高屋 渋谷ハンズ前店さん





安くておいしいので、かなりワタクシのランチ生活で重宝しております



そして、いつ行ってもお客さん入ってるんだけど、行列が出来るコトは無くて躊躇せず入れるのも理由



お昼のピークに行ったコトがナイだけかもしれませんが。。。








いつもならラーメン食べるところではありますが、本日はちょいと変化球を求めてみました
















前から気になっていたコチラを食べてみたかったんだ









はい~、さっそく料理を紹介するよ~コチラです















W餃子定食590円





コチラのお店、餃子がしっかりしているので、見た目もかなりボリューミーしかも唐揚げ付き
















唐揚げはフツーかな柔らかジューシーというより、ちょいパサついて肉々しさが出ています



咀嚼率アップするので助かります






























餃子の厚みが素晴らしいですよね勝手なイメージだけど、こういう感じのお店だと割とちっちゃい餃子のイメージがあるんだよねでも、日高屋さんはしっかり餃子なんです





ニンニク&ニラのインパクト系餃子とは真反対の、野菜の甘みが全面的に出たうっとり系
(うっとり系?)








うっとり系しっかり餃子10個と咀嚼唐揚げ2個で、お腹も大満足致しました
(もはや意味不明)







いつも助かっていますごちそうさまでしたー



次回は何食べようかな~


…………………………………………………………………………………………………………………………


ポチっとお願いしますっ
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

こちらもポチで応援お願いします
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへにほんブログ村


…………………………………………………………………………………………………………………………

サックサクだ~ね~!

2010年11月11日 | 定食
最近、食べ過ぎなのか、疲れているのか、乾燥しているのかわかりませんが、、、



唇がパックリ割れてしまい痛いんです朝起きて、アクビをすると「ピリッ」って唇が割れて、満足にアクビすら出来ません…



食事をするのも一苦労最近はあまり口を開けなくて良い、麺ばかり食べております。。。




早くピッタリくっついてくれないかな~



ワタクシはそんな毎日を過ごしております
(くだらない)






ではでは、ランチを紹介しますね~








実は、渋谷で以前から狙っていたお店があったんですよ「食べログ」でも人気あって、お値段もお得で、しかもおいしいらしい




そんなお店があったら行くしかないよねちょうどこの日は何食べようかウロウロしてたら、ドキュンとコチラのお店思い出して、行ってきました~









場所東京都渋谷区道玄坂2-16-19 ミヤコジビル 2F












とりかつ チキン さんっ



何だか店名がややこしいですが、おいしけりゃ問題ナイでしょ





古くて怪しい雰囲気のビルに入っているから、ちょっとビビッた一階が「シ~ン…」としているので、夜は一人じゃ無理だな(弱虫)









店内はカウンターのみのレトロな居酒屋という作りですね~歴史を感じます

















ズラ~って並んだ揚げ物から好きな2品をチョイス出来るんです


揚げ物のお店だから毎日はさすがにっと思うアナタこれだけ種類豊富だと毎日来ても飽きませんよっ
(結局揚げ物に変わりナイ)






1回の訪問だけじゃ語り尽くせない「とりかつサン」入店した時点で、再訪決定








みなさんだったら、何をチョイスしますかワタクシはコチラの2品を選びました~



















定食(チキンカツ・ハムカツ)650円





揚げ物パーティーだね~



こういう定食食べるの久しぶりで、見た瞬間ニヤついた

















ご飯も量良しっ






ではでは、頂かせて頂きます(クドイ)

























店名に鶏が2つも入っているので、チキンカツはハズせない



そしてもう一品はトンカツにしようと思ったんだけど、ハムカツっていつ以来食べてないんだろうっというかあんまり食べたコトもナイしな~




っというわけで、ハムカツをチョイスしたわけですよ



















おぉハムカツっておいしいんだね




かなり昔に一度食べて、そんなにおいしいイメージ無かったんだけど、久しぶりに食べると衣とマッチしておいし~





っというか、衣ウマっ



細かい衣で、サックサク注文してから揚げてるっていうのもあるんだけど、ここまでサクサクした衣を体験したのは久しぶり




トンカツ専門店で、950円ぐらいのトンカツを注文した時の衣の美味しさぐらい


この表現分かり易いよね???玉藤サンとか井泉サンで食べる感じと一緒





…まぁ、とりあえずおいしいってコトですよ




6枚あるので、3個はソース・残り3個は醤油でいただきましたぁ





















ビックリするぐらいおいしかったさすが店名にしてるだけあるね



何この柔らかさジューシー過ぎるんですけどこんなに柔らかいチキンカツを食べたのは初めてかもしれない





サっクサクの衣を味わいながら噛み進めていくと、たっぷり脂を含んだ柔らかい鶏肉が出てきて、口の中が幸せでいっぱいになります




これはバツグンにおいしかった








揚げたてなので油のキツさも感じず、サラっと完食しました





正直ココまでクオリティが高いと思いませんでしたウマいですっ







またフラっと行きます






ごちそうさまでした






…………………………………………………………………………………………………………………………


たまにポチっとお願いしますっ
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

こちらも時々ポチで応援お願いします
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへにほんブログ村


…………………………………………………………………………………………………………………………