goo blog サービス終了のお知らせ 

むらのっちの風に吹かれて

日常のここち良い風景を求めて、Jazzを愛し、カメラ好き!!!

志田焼の里

2013-05-29 22:03:42 | アート・文化

佐賀県嬉野市塩田町の志田焼の里博物館、

日本でも珍しい施設で、大正3年から昭和59年にかけての

焼き物工場がそのままの姿で残されています。

産業考古学会推奨産業遺産、

佐賀県の磁器の焼き物は1600年頃にはすでに始まり、

志田焼は1700年頃からこの志田地区で始まりました。

特に幕末の全盛期には5つの登り窯のよって

皿類が大量に生産され全国に販売されたそうです。

Sdim0981s

Sdim0974s

SIGMA DP2s


人気ブログランキングへ

web拍手 by FC2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする