goo blog サービス終了のお知らせ 

ウインドサーファー(今はゴルファー) エアロのタイ日記

タイでのウインドサーフィン事情や日常生活など情報発信しています。でも、タイでは風が吹かずすっかりゴルフにはまっています。

ネパール:伝統ネパール料理

2012年02月23日 23時37分37秒 | 旅(ネパール)
カトマンドゥでは超高級ホテル?ドゥワリカホテルに宿泊しました。

夕食はホテル内のレストラン、クリシュナルオアンでネパールの伝統料理を頂きました。

メニューには1人1人ゲストの名前が入っています。

食事込みのツアーなので料金は分かりませんが、かなり高そうな感じです。

自分が食べる前に料理を少しずつ小皿に載せて、神様に捧げてから自分が食べるそうです。(小皿の写真忘れちゃいました)

すごく美味しい訳ではありませんが

伝統料理なので食べてみてはどうでしょうか?


ネパール:ガラディーナー

2012年02月20日 20時46分52秒 | 旅(ネパール)
2012年の新年はポカラのフィッシュテイルロッジで迎えました。夕食はもちろんガラディナー、こんな囲炉裏のある良い感じの雰囲気です。


夕食はブッフェスタイルで直ぐにお腹は一杯に…、翌朝は初日の出を見るために朝早く起きなければならない。


コースディナーでカウントダウンまで引っ張られたらどうしようかと心配したが、ブッフェだったので10時は終了して寝る準備に…

結局ネパールでのカウントダウン時にはグッスリ寝てました。でも時差の関係で日本とタイの新年は迎えていたのでまぁ良いかな。

ネパール:ポカラの国際山岳博物館

2012年02月18日 20時40分58秒 | 旅(ネパール)
ポカラでは国際山岳博物館に見学に行きました。外にはフィッシュテイルの小さな模型があります。

子供の頃に遊んだ富士山公園ならぬフィッシュテイル公園です。富士山公園にみたいに滑り台にはなっていませんが…

大森さんと言う方が撮影したヒマラヤの写真が沢山展示されていて、以前ヒマラヤ遊覧飛行と嘘をついてアップしてしまいました。大森さんすいません…



その他、野口さんが登山隊が捨てていったゴミの回収をしていますが、持ち帰ったゴミなども展示されていました。

ネパール:初日の出

2012年02月17日 23時12分08秒 | 旅(ネパール)
2012年元旦の朝はポカラで迎えました。初日の出を見るためにまだ暗い内にホテルを出発。サランコットって丘に行きました。

標高は1592mですが途中までは車で登れます。展望台までは45分程歩く必要があります。


しか~し、31日はもの凄い良い天気だったのに、元旦は曇り~


初日の出は見れませんでした。晴れてたら凄い良い景色だと思います。

ネパール:ポカラのフィッシュテイルロッジ

2012年02月16日 23時05分27秒 | 旅(ネパール)
ポカラで宿泊したホテルです。皇太子さまも宿泊された事があるそうです。写真もありました。


専用のイカダでホテルに行きます。


ホテルの庭からヒマラヤ山脈も綺麗に見えます。ポカラから見る事が出来る代表的な山であるフィッシュテイルにちなんでこの名前が付けられています。


レイクサイドを歩いてみても良いですよ。