アニリール・セルカンの研究不正・詐欺事件

東大助教で、自称 宇宙飛行士候補のアニリールセルカン(松村秀一研究室)の経歴詐称・業績捏造・研究盗用の追及ブログ 

セルカン氏著作物の著者紹介欄について

2009-10-02 | 関連著書や、関連サイト
(⇒ 拡大画像はこちら
Image credit: Dr. Serkan ANILIR & 中央公論新社


(⇒ 拡大画像はこちら
Image credit: Dr. Serkan ANILIR & 大和書房





おまけ

645 :Nanashi_et_al.:2009/10/22(木) 02:22:22

疑いだせばきりがないのだけれど... 「空軍長」の写真について気になる点がいくつか。
http://blog.anilir.net/?eid=622294

トルコ空軍の階級章
http://www.hvkk.tsk.tr/PageSub/CokluOrtam/HavacilikKosesi/Ranks.aspx
これを見ると、「空軍長」の右に写っている軍人の階級は「軍曹(Sergeant)」、
つまり、一番下の下士官が、軍で一番偉い司令官と並んで写っている、
ということになる。まったくあり得ないシチュエーションではないとは思うけれど、
それにしてはずいぶんリラックスしてるなあ、軍曹。

もうひとつ、ちょっと見えにくいけれど「空軍長」の肩章の星の数が
少ないように見える。少佐(Major)か中佐(Lieutenant Colonel)じゃないかな?
ただし、これはたまたまみえないだけ、という可能性もある。

参考までに、現在のトルコ空軍の司令官(トルコ空軍長)、Hasan AKSAY 将軍。
http://www.hvkk.tsk.tr/PageSub/Kurumumuz/Komutan/KomutanEng.aspx
就任は2007年8月30日なので、セルカン氏の写真に写っているのはこの方、ということになる。
トルコ空軍のサイトの写真がいつ撮られたものかはわからないけれど、
セルカン氏の写真に写った「空軍長」とは顔の形や髪型が微妙に違うような気がする。
Image credit: Dr. Serkan ANILIR & 中央公論新社

セルカン氏関連サイト、ファイル

2009-09-30 | 関連著書や、関連サイト
セルカン氏の関連サイト(公的機関・企業以外)・ファイル

・ Serkan College
受講料 10,000円×6回=60,000円(消費税別)
大阪講義 14時~16時 計6回 2009/9/6,10/4,11/8,1/17,2/7,3/7
       会場 大阪デザイン振興プラザ デザイン交流サロン
       主催 office11d・Coffret Co.,Ltd
       協賛 大阪ATCホール・大阪デザイン振興プラザ
静岡講義 13時~15時 計6回 2009/9/13,11/15,1/24,3/14,5/23,7/25
       会場 清水テルサ 7F会議室C 電話 054(355)3111
       主催 office11d
       協賛 エル・アース
東京講義 2009年5月~ 2010年3月  隔月1 回開催(計:6回開催
       会場 インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター
       主催 office11d  共催 財団法人日本産業デザイン振興会
       特別協力 東京ミッドタウン 定員 80名

・ セルカン氏の経歴詐称・業績捏造疑惑の問題が発覚したスレ:論文投稿あれこれXI

・ 2ch本スレ9,8,7,6,5,4,3,2,1Twitterまとめwikiセルカン氏の疑惑とは?英語blog

・ Biglobe相談室
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa2598534.html
⇒すでに2006年時点でセルカン氏の経歴について疑惑が持たれていた。 質問投稿日時:06/12/13 14:28

・ 東大工学部に提出されたセルカン氏の博士学位論文要旨
http://gakui.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/timg/117950a.pdf

・ 東大工学部によるセルカン氏の博士学位論文審査結果
http://gakui.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/timg/117950b.pdf

・ セルカン氏が公表していた略歴と業績
(2009年9月8日時点の研究室HPの魚拓。現在のHPページの略歴と業績は、問題発覚後、書き換えられたものである(2009年10月10日魚拓)。

・ アニリール・セルカン経歴詐称疑惑まとめwiki

・ On the career of Dr. Serkan ANILIR

・ セルカン氏のblog (日本語版)

・ セルカン氏のblog (トルコ語版)

・ Wikipedia 日本語 アニリール・セルカン

・ Wikipedia 英語 アニリール・セルカン

・ Wikipedia トルコ語 アニリール・セルカン

・ ATA SPACE ELEVATOR (宇宙エレベーター) ‘A Gateway to Heaven’ASANSOR’2005 Conference, April 2005での、アニリール・セルカン氏の発表資料
http://cid-dbce8db649ee5160.skydrive.live.com/self.aspx/.Public/space%5E_elevator%5E_SAnilir.ppt
Ranko Artuković氏 (Zadar, Croatia)の研究(http://www.zadar.net/space-elevator/)からの盗用であるとの疑惑が上がっている。
(⇒参考:他者の研究の剽窃(盗用)、著作権侵害の可能性


セルカン氏に関連する大学・学部・研究室・研究機関・企業等

・ 東京大学

・ 東京大学工学系研究科
工学系研究科長 保立和夫教授:hotate@sagnac.t.u-tokyo.ac.jp
保立教授室 〒113-8656 東京都文京区本郷7-3-1 東京大学 工学部2号館 12階 121D1号室
TEL 03-5841-6683(内線 26683)
FAX 03-5841-8562

・ 東京大学工学系研究科建築学専攻

・ 東京大学工学系研究科建築学専攻 松村・藤田研究室
(セルカン氏が教員として所属する研究室)
住所:〒113-8656 東京都文京区 本郷7-3-1 東京大学大学院 工学系研究科 建築学専攻 松村・藤田研究室 工学部11号館8階
松村秀一教授:smatsu@buildcon.t.u-tokyo.ac.jp
Tel:03-5841-6154
FAX:03-5841-8518

・ 日本宇宙航空研究開発機構(JAXA)
2003年に、セルカン氏を、『宇宙航空プロジェクト研究員』として採用していた。
(参考: http://www.isas.jaxa.jp/publications/annalreport/2003/2-2-i.pdf
なお、セルカン氏は、JAXAの講師、チームリーダー、Head、Preasidentなど間違った経歴をホームページ、カンファレンス、講演などにおいて公表していた。

・ 朝日新聞
(2009年8月29日のBe フロントランナーで、セルカン氏の経歴・業績、またセルカンカレッジなどの活動を大きく取り上げた。記事執筆者は後藤絵里記者(参考:http://d.hatena.ne.jp/FumioOKURA/20090829)また記事では、セルカン氏の人物評として次のような記述がある。【元文部科学相で駐トルコ大使も務めた遠山敦子さん(70)は、セルカンさんに「日本のお母さん」と慕われている。数年前、トルコデーの祝賀会で「有能な技術者がいる」と紹介され、以来、家族ぐるみの交際を続ける。「普通の顔を持っている非凡な天才」とセルカンさんを評する】 さらに、それ以前にもAERAでもセルカン氏の活動を取り上げたことがある(参考:http://blog.nikkeibp.co.jp/book/timemachine/2006/12/aera.html)なお、フロントランナーは時の人を紹介する記事で、過去にはマイクロソフト社のビル・ゲイツなどを取り上げたこともある。)
http://www.asahi.com/shimbun/honsya/j/reference.html

・ 日経BP
(セルカン氏の著作「タイムマシン」の出版や、宇宙服姿のセルカン氏の姿を紙面にて紹介した。)

・ 財団法人日本産業デザイン振興会 インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター/
(セルカン氏が主催するセミナーのセルカンカレッジ設立に協力。詳細は右記を参照されたし⇒http://www.liaison-center.net/content/view/154/7/lang,japanese/
問い合わせ先
http://www.liaison-center.net/
〒107-6205
東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー5F
TEL:03-6743-3779 FAX:03-6743-3778
E-mail: liaison-info@jidpo.or.jp

・ 講談社
(東大受験をテーマにしたコミック「ドラゴン桜」に東大の研究者として登場。研究内容や、宇宙飛行士になるための訓練、スキー選手だった話などを受験生向けに語っている。http://blog.nikkeibp.co.jp/book/timemachine/2006/11/_16.htmlを参照)

・ 中央公論新社
(セルカン氏の著作「ポケットの中の宇宙」を出版。)

・ 大和書房
(セルカン氏の著作「宇宙エレベーター」を出版。世界的に有名な音楽家である坂本龍一氏が推薦文を寄せている。歌手の相川七瀬は本作に感動したことがきっかけでセルカン氏と交流を持つようになったとされる(http://blog.anilir.net/?day=20060908) また、出版記念パーティには、駐日トルコ大使らも出席した。(http://www.ta-tum.jp/blog/archives/2006_7_17_54.html参照)なお、坂本氏はセルカン氏の誕生日にビデオメッセージを寄せるなどしている。(http://blog.livedoor.jp/kuni_whiteship/archives/2006-07.html 参照))

・ 串本町役場
(セルカン氏が「串本大使」を勤めている。詳細は⇒http://minamikisyu.i-kumano.net/news/2007_09/20070902_00.htm

・ 構想日本
(セルカン氏が「切り拓く人たち」というフォーラムに参加。詳細は⇒http://www.kosonippon.org/forum/cont.php?m_forum_cd=186&cont_type=2

・ 日本トルコ協会http://www.itochu.co.jp/tkjts/essay_j/index.htm にて、東大大学院博士課程在学中のセルカン氏が紹介されている)

・ シブヤ大学
(セルカン氏が講師を務める。詳細は http://www.shibuya-univ.net/professor/detail.php?id=23 を参照)

・ BEARING
(Tシャツ販売サイト。セルカン氏のデザインした11次元Tシャツが販売されている。なお、11次元Tシャツデザインに関する検証についてはhttp://blog.goo.ne.jp/11jigen/e/be9312fb34ff046455e5e4c355c7bd81を参照のこと)

・ PRODUCTION I.G
(「攻殻機動隊」シリーズなどで有名なアニメスタジオ。セルカン氏は2008年4月から放送されたアニメ『RD 潜脳調査室』で、未来考証のスーパーバイザーを担当したとされている。詳細は、http://animeanime.jp/report/archives/2008/03/rd.html参照。)

・ 経済産業省
(セルカン氏はアジア消費トレンドマップ研究会員を務めている。また、http://ameblo.jp/mm193mm/entry-10082341603.htmlによれば、経済産業省職員の中にはセルカン氏と公私ともに深い付き合いのある人物もいる模様。)
http://www.meti.go.jp/

・ 社団法人日本建築学会
(過去にセルカン氏が専門委員を務めるなどした。また、セルカン氏の個人的なパーティに学会関係者が出席したとされる。http://archi.spacecruise.net/2009/04/th_36th_birthday_party.html参照)

・ BBC (セルカンの記事:Japan aims for self-sufficient housing)

・ PLANETIZEN (セルカンの記事:Building Green In Japan As Home Sizes Increase)

宮城隆史氏の天体写真盗作問題

2009-09-30 | 関連著書や、関連サイト
宮城隆史氏による天体写真盗作問題まとめ @WIKI
http://www24.atwiki.jp/miyagimatome/

天文雑誌「星ナビ」2008年6月号の表紙画像、
および2009年10月号の表紙画像について
http://www.astroarts.co.jp/news/2009/09/28hoshinavi_cover/index-j.shtml

一連の天体画像不正疑惑の調査状況についての続報
http://www.astroarts.co.jp/news/2009/10/16image_problem/index-j.shtml

asahi.com(朝日新聞社):皆既日食写真を盗用 沖縄の男性投稿、天文雑誌の表紙に
http://www.asahi.com/science/update/0929/TKY200909290176.html


宮城隆史氏の盗作問題では、掲載先の「月間星ナビ」のアストロアーツ(株)は謝罪文を掲載し、法的措置に出るという。

果たして、セルカン氏著作物の出版社である
「大和書房:宇宙エレベータ」、
「日経BP社:タイムマシン」、
「中央公論新社:ポケットの中の宇宙」は、
どのような対応を取ってくれるのでしょうか?

また、朝日新聞は、こちらのセルカン氏の剽窃・経歴詐称・業績捏造問題の方に関しては報道してくれるのでしょうか?



朝日新聞(2009年8月29日のBe フロントランナーで、セルカン氏の経歴・業績、またセルカンカレッジなどの活動を大きく取り上げた。記事執筆者は後藤絵里記者(参考:http://d.hatena.ne.jp/FumioOKURA/20090829)また記事では、セルカン氏の人物評として次のような記述がある。【元文部科学相で駐トルコ大使も務めた遠山敦子さん(70)は、セルカンさんに「日本のお母さん」と慕われている。数年前、トルコデーの祝賀会で「有能な技術者がいる」と紹介され、以来、家族ぐるみの交際を続ける。「普通の顔を持っている非凡な天才」とセルカンさんを評する】 さらに、それ以前にもAERAでもセルカン氏の活動を取り上げたことがある(http://blog.nikkeibp.co.jp/book/timemachine/2006/12/aera.html 参照)





(追記) 朝日新聞は、2009年11月14日に、アニリール・セルカン氏の経歴詐称・業績捏造問題について、報道してくれました。当日の朝刊では、お詫び記事も掲載されていました。ありがとうございました。以下、ニュースの引用です。


宇宙飛行士候補名乗る東大助教、トルコ政府が根拠否定

2009年11月14日5時1分

 「トルコ人初の宇宙飛行士候補」を名乗って講演や執筆活動をしている東京大大学院工学系研究科のアニリール・セルカン助教(36)が、飛行士候補の根拠として示していた公文書についてトルコ政府は13日、政府発行の文書ではなく内容も事実に合わないとの見解を示した。朝日新聞の問い合わせに文書で回答した。

 アニリール助教は東大博士課程を修了、日本の宇宙航空研究開発機構研究員を経て、05年に東大助手(現助教)に就いた。01年に米航空宇宙局(NASA)で宇宙飛行士の訓練を修了したなどと称して各地で講演、科学技術振興機構が運営する日本科学未来館の映像監修もした。

 しかし、宇宙飛行士候補である証明として東大に提出したトルコ運輸省の文書について、トルコ大使館は「運輸省が発行したものでない。署名も本物でない」と否定した。

 助教をNASAの研究事業に招いたとされた米大学教授やNASAも、同様に提出された手紙や訓練証明書について「自分の署名ではない」「文書の書式が違う」と発行を否定している。

 助教をめぐっては、03年度の業績として宇宙機構に申告した論文一覧11本のうち4本の存在が確認できず、宇宙機構が該当部分を報告書から削除した。東京大も経歴や業績の調査を進めている。

 アニリール助教は朝日新聞の10月末の取材に対して「トルコ空軍とNASAの合意に基づいて宇宙飛行士の訓練を受けた。軍事的なことなのでこれ以上は話せない」と話していた。



松村秀一研究室 魚拓

2009-09-30 | 関連著書や、関連サイト
松村秀一研究室 ホームページ (魚拓)
http://s04.megalodon.jp/2009-1125-0453-45/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/
http://s04.megalodon.jp/2009-1125-0451-56/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/index.html

研究室の紹介 概要
http://s02.megalodon.jp/2009-1125-0441-57/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/01about_us/overview.htm

研究分野 松村・藤田研究室 研究計画0904ー1003/Research Plan during Apr.09-Mar.10
http://s03.megalodon.jp/2009-1116-0135-25/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/01about_us/research_area.htm

松村・藤田研究室 研究マップ/Research Map
http://s01.megalodon.jp/2009-1125-0443-45/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/01about_us/mf.gif

松村秀一教授
http://s04.megalodon.jp/2009-1106-0245-50/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/01about_us/matumura_shuichi.htm

藤田香織准教授
http://s04.megalodon.jp/2009-1116-0136-10/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/01about_us/fujita_kaori.htm

研究メンバー (2009.4.7現在)
http://s04.megalodon.jp/2009-1116-0115-00/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/01about_us/member2.htm


Research Enviroment研究環境
http://s04.megalodon.jp/2009-1124-0052-21/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/01about_us/research_enviroment.htm

 
研究室会議(KK会議) 年間行事
http://s02.megalodon.jp/2009-1124-0051-38/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/02works/meeting.htm

平成21年度(2009年度)   研究室会議(KK)年間予定表(案)
http://s04.megalodon.jp/2009-1125-0438-45/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/02works/09KK.pdf

研究室の活動 概要
http://s01.megalodon.jp/2009-1116-0133-41/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/02works/overview.htm

研究室内研究会(2009年4月現在)
http://s03.megalodon.jp/2009-1116-0133-00/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/02works/workshop.htm

Space Architecture Reserch Consortium (SARC)
宇宙建築研究会
http://s02.megalodon.jp/2009-1122-0235-58/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/spaceark/index.htm

宇宙建築研究会_メンバー
http://s01.megalodon.jp/2009-1125-0406-39/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/spaceark/member/sarc_member.htm

宇宙建築研究会_イベント・レクチャー
http://s04.megalodon.jp/2009-1122-0236-15/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/spaceark/event/sarc_event.htm

Dr. Constance Adams   2003 年 3 月 10 日 東京大学工学部 1 号館1階 15 号講義室
講演レポート
http://s02.megalodon.jp/2009-1125-0541-04/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/spaceark/event/constance%20Adams/adams.htm

Dr. Scott Howe    2004 年 2 月 12 日  東京大学工学部11号館8階 松村研究室
講演レポート
http://s04.megalodon.jp/2009-1125-0542-20/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/spaceark/event/Scott%20Howe/howe.htm

Dr. Marc Cohen    2005 年 2 月 18 日 13:00~ 15:00 東京大学工学部 1 号館1階 15 号講義室
講演レポート
http://s02.megalodon.jp/2009-1125-0544-32/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/spaceark/event/Marc%20Cohen/Marc1.html

Dr. John P. Allen   2007 年 5 月 28 日 15:00~17:00 東京大学工学部11号館1階
講演レポート

宇宙建築研究会_成果_設計
http://s02.megalodon.jp/2009-1122-0237-13/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/spaceark/works/work1.html

宇宙建築研究会_成果_設計 Panel 1
http://s02.megalodon.jp/2009-1122-0242-08/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/spaceark/works/HOSHIKAWA_PANEL1.pdf

宇宙建築研究会_成果_設計 Panel 2
http://s03.megalodon.jp/2009-1122-0242-19/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/spaceark/works/HOSHIKAWA_PANEL2.pdf

宇宙建築研究会_成果_設計 Detail 1
http://s03.megalodon.jp/2009-1122-0239-06/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/spaceark/works/mitsui-detail.gif

宇宙建築研究会_成果_設計 Detail 2
http://s02.megalodon.jp/2009-1122-0238-47/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/spaceark/works/honma-detail.gif

宇宙建築研究会_成果_設計 Detail 3
http://s04.megalodon.jp/2009-1122-0238-20/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/spaceark/works/komure-detail.gif

宇宙建築研究会_成果_設計 Detail 4
http://s01.megalodon.jp/2009-1122-0238-31/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/spaceark/works/hatanaka-detail.gif

宇宙建築研究会_成果 Papers
http://s01.megalodon.jp/2009-1125-0419-11/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/spaceark/works/work2.html

地球上の居住施設建設に応用可能な宇宙構造物関連技術の抽出・評価
http://s03.megalodon.jp/2009-1125-0356-14/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/spaceark/works/s_63satej_IME.pdf

宇宙建築学の萌芽期進化論からみた宇宙ステーションの系譜に関する考察
http://s02.megalodon.jp/2009-1125-0422-26/ci.nii.ac.jp/naid/110007077470/

宇宙建築学の萌芽期に於ける日本建築界の動向と21世紀の展望
http://s03.megalodon.jp/2009-1125-0422-56/ci.nii.ac.jp/naid/110007078399/

地球上の居住施設建設に応用可能な宇宙構造物関連技術の抽出・評価
第一報 目的、意義、適用建物
http://ci.nii.ac.jp/naid/110007078398/

地球上の居住施設建設に応用可能な宇宙構造物関連技術の抽出・評価
space第二報 構工法関連技術を中心にして
http://ci.nii.ac.jp/naid/110007078397/

地球上の居住施設建設に応用可能な宇宙構造物関連技術の抽出・評価
space第三報 室内環境制御技術、廃棄物管理技術を中心として
http://ci.nii.ac.jp/naid/110007078396/

The 56th Interntional Aeronautical Congress
October 17-21, 2005, Fukuoka, Japan
IAC-05-E5.2.05
ARCHITECTURAL DESIGN FOR LIFE
http://s04.megalodon.jp/2009-1125-0425-00/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/spaceark/works/IAC-05-E5.2.pdf

AUTONOMIC CONSTRUCTION: LEO SPACE HOTEL DESIGN CONCEPTS
IAC-05- E2.3.07
Yusuke Murakami, Yuki Komure
http://s02.megalodon.jp/2009-1125-0426-42/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/spaceark/publications/PVIAC-05-E2.3.07.pdf

Environmental Design: Space Art for the ISS and for a Lunar Base
2nd International Space Architecture Symposium (SAS 2006),
AIAA Space 2006 Conference & Exposition, San Jose, California, USA, 19-21 September 2006. Reston, Virginia, USA (AIAA 2006-7318)
○Ono, Ayako and Naoko HATANAKA, Chitose Nakagawa, Yong Kyu Chi
http://s03.megalodon.jp/2009-1125-0427-33/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/spaceark/publications/PV2006_7318.pdf

宇宙建築における安全設計手法の超高層建築への応用可能性に関する研究
2006年日本建築学会大会(近畿)学術講演梗概集
○杉岡克俊(東京大学大学院) 松村秀一
http://s01.megalodon.jp/2009-1125-0428-15/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/spaceark/publications/sukioka.pdf

閉鎖居住空間における室内配置計画が居住者に与える影響
2006年日本建築学会大会(近畿)学術講演梗概集
○十亀昭人(東海大)
http://ci.nii.ac.jp/naid/110006328323/

トーラス状3次元展開形態の展開/収納パターンに関する研究
2006年日本建築学会大会(近畿)学術講演梗概集
○原好徳(東海大)・十亀昭人
http://ci.nii.ac.jp/naid/110006328324/

20 YEARS ON? THE SCI-ARC/NASA-AMES
HABITABILITY MODULE PROJECT
David Nixon
Altus Associates, Architects, Los Angeles, California USA
Jun Okushi
http://s03.megalodon.jp/2009-1125-0429-56/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/spaceark/works/AIAA-2006-7330.pdf

Technology Readiness Level を用いた有人月面基地関連技術の成熟度評価
東京大学大学院修士論文 梗概
○杉岡克俊(東京大学大学院) 
http://s04.megalodon.jp/2009-1125-0430-50/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/spaceark/publications/sugiokamaster.pdf

Space and Perceptions of Space in Spacecraft: An Astrosociological Perspective
Jun Okushi*
OPS-Alaska and Space Projects Group/Okushi Architects, Mito, Japan
Marilyn Dudley-Flores†
OPS-Alaska, Petaluma, California USA
http://s01.megalodon.jp/2009-1125-0431-39/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/spaceark/works/Space_and_Perceptions.pdf

Investigation on practical production methods of lunar concrete (ルナコンクリートの実用的製造手法に関する研究)
東京大学大学院博士論文 プレゼンテーション 1月15日(日本語) Thesis (English)
HATANAKA Naoko

宇宙シェルターの位置づけとその拡張パターンに関する基礎的研究
東京大学大学院修士論文梗概集
○前島彩子(東京大学大学院)
http://s01.megalodon.jp/2009-1125-0433-55/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/spaceark/works/ma66952.pdf

球ユニットによる居住空間の構成
宇宙構造・材料シンポジウム(第24回)
○前島彩子(東京大学大学院)
http://taurus.eng.isas.jaxa.jp/sympo/

Comparative Configuration for Lunar Lander habitation Volumes:2005-2008
39th International Conference on Environmentak Systems
○Marc Cohen
http://s03.megalodon.jp/2009-1125-0436-41/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/spaceark/works/2009-01-2366_2.ICES.Cohen.pdf


学位論文
http://s03.megalodon.jp/2009-1101-1824-50/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/02works/thesis.htm

研究室年報 研究室メンバーの論文、論考のまとめ
http://s04.megalodon.jp/2009-1125-0358-11/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/02works/annual_report.htm

07年度 研究室年報
http://s04.megalodon.jp/2009-1010-1850-41/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/02works/07annual_report.htm

06年度 研究室年報
http://s01.megalodon.jp/2009-1125-0359-32/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/02works/06annual_report.htm

05年度 研究室年報
http://s03.megalodon.jp/2009-1125-0400-14/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/02works/05annual_report.htm

04年度 研究室年報
http://s04.megalodon.jp/2009-1125-0400-45/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/02works/04annual_report.htm

03年度 研究室年報
http://s01.megalodon.jp/2009-1125-0401-16/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/02works/03annual_report.htm

02年度 研究室年報
http://s03.megalodon.jp/2009-1125-0401-46/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/02works/02annual_report.htm

01年度 研究室年報
http://s04.megalodon.jp/2009-1125-0402-46/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/02works/01annual_report.htm

00年度 研究室年報
http://s01.megalodon.jp/2009-1125-0403-14/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/02works/00annual_report.htm

99年度 研究室年報
http://s02.megalodon.jp/2009-1125-0403-50/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/02works/99annual_report.htm

最新情報 更新情報 概要
http://s02.megalodon.jp/2009-1116-0115-14/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/03news/overview.htm

お問い合わせ
http://s02.megalodon.jp/2009-1125-0449-17/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/04contact_us/overview.htm

お問い合わせ 連絡先
http://s04.megalodon.jp/2009-1125-0448-37/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/04contact_us/address.htm

お問い合わせ 地図
http://s03.megalodon.jp/2009-1125-0450-05/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/04contact_us/map.htm

お問い合わせ 入室希望
http://s01.megalodon.jp/2009-1120-1852-36/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/04contact_us/admission.htm

連絡フォーム
http://s01.megalodon.jp/2009-1125-0451-07/www.buildcon.arch.t.u-tokyo.ac.jp/05internal/comment.htm

アニリール・セルカン日本語ブログ 魚拓一覧(月別、カテゴリー別)

2009-09-29 | 関連著書や、関連サイト
参考: アニリール・セルカン日本語ブログ 魚拓一覧(日別) Part.1


アニリール・セルカン日本語ブログTOPページ
http://s01.megalodon.jp/2009-1011-1622-58/blog.anilir.net/

Serkan ANILIR (プロフィールページ)
http://s03.megalodon.jp/2009-0917-2154-24/blog.anilir.net/?pid=1204


ARCHIVES

September 2009 (4)
http://s04.megalodon.jp/2009-1114-2121-58/blog.anilir.net/?month=200909

August 2009 (1)
http://s02.megalodon.jp/2009-1114-2122-47/blog.anilir.net/?month=200908

July 2009 (1)
http://s03.megalodon.jp/2009-1114-2123-15/blog.anilir.net/?month=200907

June 2009 (2)
http://s02.megalodon.jp/2009-1114-2124-26/blog.anilir.net/?month=200906

May 2009 (1)
http://s04.megalodon.jp/2009-1114-2127-31/blog.anilir.net/?month=200905

April 2009 (1)
http://s02.megalodon.jp/2009-1114-2128-00/blog.anilir.net/?month=200904

March 2009 (4)
http://s02.megalodon.jp/2009-1010-2057-08/blog.anilir.net/?month=200903

February 2009 (1)
http://s04.megalodon.jp/2009-1114-2128-47/blog.anilir.net/?month=200902

January 2009 (2)
http://s01.megalodon.jp/2009-1114-2129-08/blog.anilir.net/?month=200901

December 2008 (4)
http://s03.megalodon.jp/2009-1114-2129-31/blog.anilir.net/?month=200812

November 2008 (1)
http://s01.megalodon.jp/2009-1114-2129-53/blog.anilir.net/?month=200811

October 2008 (1)
http://s02.megalodon.jp/2009-1114-2130-10/blog.anilir.net/?month=200810

September 2008 (2)
http://s03.megalodon.jp/2009-1114-2130-37/blog.anilir.net/?month=200809

August 2008 (1)
http://s01.megalodon.jp/2009-1114-2130-54/blog.anilir.net/?month=200808

July 2008 (2)
http://s02.megalodon.jp/http://blog.anilir.net/?month=200807

June 2008 (3)
http://s03.megalodon.jp/2009-1114-2131-22/blog.anilir.net/?month=200806

April 2008 (2)
http://s04.megalodon.jp/2009-1114-2131-38/blog.anilir.net/?month=200804

March 2008 (4)
http://s01.megalodon.jp/2009-1114-2131-57/blog.anilir.net/?month=200803

February 2008 (6)
1/2 http://s02.megalodon.jp/2009-1114-2132-12/blog.anilir.net/?month=200802
2/2 http://s03.megalodon.jp/2009-1114-2229-39/blog.anilir.net/?month=200802&page=1

January 2008 (4)
http://s03.megalodon.jp/2009-1114-2132-31/blog.anilir.net/?month=200801

December 2007 (4)
http://s04.megalodon.jp/2009-1114-2132-49/blog.anilir.net/?month=200712

November 2007 (2)
http://s02.megalodon.jp/2009-1114-2133-06/blog.anilir.net/?month=200711

October 2007 (2)
http://s03.megalodon.jp/2009-1114-2133-23/blog.anilir.net/?month=200710

September 2007 (5)
http://s01.megalodon.jp/2009-1114-2133-41/blog.anilir.net/?month=200709

August 2007 (6)
1/2 http://s03.megalodon.jp/2009-1114-2134-13/blog.anilir.net/?month=200708
2/2 http://s02.megalodon.jp/2009-1114-2230-20/blog.anilir.net/?month=200708&page=1

July 2007 (5)
http://s01.megalodon.jp/2009-1114-2134-30/blog.anilir.net/?month=200707

June 2007 (3)
http://s02.megalodon.jp/2009-1114-2134-50/blog.anilir.net/?month=200706

May 2007 (5)
http://s04.megalodon.jp/2009-1114-2135-24/blog.anilir.net/?month=200705

April 2007 (6)
1/2 http://s01.megalodon.jp/2009-1114-2135-58/blog.anilir.net/?month=200704
2/2 http://s03.megalodon.jp/2009-1114-2231-13/blog.anilir.net/?month=200704&page=1

March 2007 (10)
1/2 http://s02.megalodon.jp/2009-1114-2136-26/blog.anilir.net/?month=200703
2/2 http://s01.megalodon.jp/2009-1114-2231-41/blog.anilir.net/?month=200703&page=1

February 2007 (5)
1/2 http://s03.megalodon.jp/2009-1114-2136-45/blog.anilir.net/?month=200702
2/2 http://s02.megalodon.jp/2009-1114-2232-25/blog.anilir.net/?month=200701&page=1

January 2007 (7)
1/2 http://s01.megalodon.jp/2009-1114-2137-01/blog.anilir.net/?month=200701
2/2 http://s02.megalodon.jp/2009-1114-2232-25/blog.anilir.net/?month=200701&page=1

December 2006 (8)
1/2 http://s03.megalodon.jp/2009-1114-2137-24/blog.anilir.net/?month=200612
2/2 http://s01.megalodon.jp/2009-1114-2234-22/blog.anilir.net/?month=200612&page=1

November 2006 (11)
1/3 http://blog.anilir.net/?month=200611
2/3 http://s04.megalodon.jp/2009-1114-2235-00/blog.anilir.net/?month=200611&page=1
3/3 http://s01.megalodon.jp/2009-1001-1532-23/blog.anilir.net/?month=200611&page=2

October 2006 (9)
1/2 http://s01.megalodon.jp/2009-1114-2138-05/blog.anilir.net/?month=200610
2/2 http://s04.megalodon.jp/2009-1114-2236-10/blog.anilir.net/?month=200610&page=1

September 2006 (13)
1/3 http://s03.megalodon.jp/2009-1114-2138-23/blog.anilir.net/?month=200609
2/3 http://s02.megalodon.jp/2009-1114-2236-49/blog.anilir.net/?month=200609&page=1
3/3 http://s04.megalodon.jp/2009-1114-2237-08/blog.anilir.net/?month=200609&page=2

August 2006 (10)
1/2 http://s04.megalodon.jp/2009-1114-2138-39/blog.anilir.net/?month=200608
2/2 http://s02.megalodon.jp/2009-1114-2237-42/blog.anilir.net/?month=200608&page=1

July 2006 (13)
1/3 http://s01.megalodon.jp/2009-1008-0209-00/blog.anilir.net/?month=200607
2/3 http://s03.megalodon.jp/2009-1114-2238-23/blog.anilir.net/?month=200607&page=1
3/3 http://s04.megalodon.jp/2009-1114-2238-41/blog.anilir.net/?month=200607&page=2

June 2006 (5)
http://s02.megalodon.jp/2009-1114-2139-21/blog.anilir.net/?month=200606


CATEGORY

宇宙 (17)
1/4 http://s01.megalodon.jp/2009-1114-2140-02/blog.anilir.net/?cid=11531
2/4 http://s03.megalodon.jp/2009-1114-2140-47/blog.anilir.net/?cid=11531&page=1
3/4 http://s03.megalodon.jp/2009-1114-2141-16/blog.anilir.net/?cid=11531&page=2
4/4 http://s04.megalodon.jp/2009-1114-2141-38/blog.anilir.net/?cid=11531&page=3

環境 (15)
1/3 http://s01.megalodon.jp/2009-1114-2142-01/blog.anilir.net/?cid=11529
2/3 http://s04.megalodon.jp/2009-1114-2142-33/blog.anilir.net/?cid=11529&page=1
3/3 http://s02.megalodon.jp/2009-1114-2142-51/blog.anilir.net/?cid=11529&page=2

教育 (28)
1/6 http://s03.megalodon.jp/2009-1114-2143-42/blog.anilir.net/?cid=11530
2/6 http://s01.megalodon.jp/2009-1114-2144-25/blog.anilir.net/?cid=11530&page=1
3/6 http://s02.megalodon.jp/2009-1114-2144-53/blog.anilir.net/?cid=11530&page=2
4/6 http://s03.megalodon.jp/2009-1114-2145-36/blog.anilir.net/?cid=11530&page=3
5/6 http://s01.megalodon.jp/2009-1114-2145-54/blog.anilir.net/?cid=11530&page=4
6/6 http://s03.megalodon.jp/2009-1114-2146-14/blog.anilir.net/?cid=11530&page=5

建築 (52)
1/11 http://s02.megalodon.jp/2009-1114-2149-36/blog.anilir.net/?cid=11528
2/11 http://s03.megalodon.jp/2009-1114-2150-26/blog.anilir.net/?cid=11528&page=1
3/11 http://s02.megalodon.jp/2009-1114-2153-15/blog.anilir.net/?cid=11528&page=2
4/11 http://s02.megalodon.jp/2009-1114-2153-34/blog.anilir.net/?cid=11528&page=3
5/11 http://s03.megalodon.jp/2009-1114-2153-50/blog.anilir.net/?cid=11528&page=4
6/11 http://s01.megalodon.jp/2009-1114-2154-16/blog.anilir.net/?cid=11528&page=5
7/11 http://s02.megalodon.jp/2009-1114-2154-34/blog.anilir.net/?cid=11528&page=6
8/11 http://s01.megalodon.jp/2009-1114-2154-50/blog.anilir.net/?cid=11528&page=7
9/11 http://s02.megalodon.jp/2009-1114-2155-10/blog.anilir.net/?cid=11528&page=8
10/11 http://s01.megalodon.jp/2009-1114-2155-29/blog.anilir.net/?cid=11528&page=9
11/11 http://s02.megalodon.jp/2009-1114-2155-48/blog.anilir.net/?cid=11528&page=10

出版 (24)
1/5 http://s04.megalodon.jp/2009-1114-2156-14/blog.anilir.net/?cid=13471
2/5 http://s04.megalodon.jp/2009-1114-2156-46/blog.anilir.net/?cid=13471&page=1
3/5 http://s02.megalodon.jp/2009-1114-2157-05/blog.anilir.net/?cid=13471&page=2
4/5 http://s02.megalodon.jp/2009-1114-2201-12/blog.anilir.net/?cid=13471&page=3
5/5 http://s04.megalodon.jp/2009-1114-2201-33/blog.anilir.net/?cid=13471&page=4

生活 (40)
1/8 http://s01.megalodon.jp/2009-1114-2224-32/blog.anilir.net/?cid=11532
2/8 http://s03.megalodon.jp/2009-1114-2224-56/blog.anilir.net/?cid=11532&page=1
3/8 http://s04.megalodon.jp/2009-1114-2225-15/blog.anilir.net/?cid=11532&page=2
4/8 http://s04.megalodon.jp/2009-1114-2225-32/blog.anilir.net/?cid=11532&page=3
5/8 http://s01.megalodon.jp/2009-1114-2225-49/blog.anilir.net/?cid=11532&page=4
6/8 http://s02.megalodon.jp/2009-1114-2226-07/blog.anilir.net/?cid=11532&page=5
7/8 http://s03.megalodon.jp/2009-1114-2226-23/blog.anilir.net/?cid=11532&page=6
8/8 http://s04.megalodon.jp/2009-1114-2227-09/blog.anilir.net/?cid=11532&page=7


















アニリール・セルカン日本語ブログ 魚拓一覧(日別) Part.1

2009-09-29 | 関連著書や、関連サイト
CARENDAR

2009年,2008年,2007年 2006年はこちら


http://s04.megalodon.jp/2009-1114-2244-31/blog.anilir.net/?day=20090926

http://s01.megalodon.jp/2009-1114-2244-52/blog.anilir.net/?day=20090921

http://s03.megalodon.jp/2009-1114-2245-11/blog.anilir.net/?day=20090902

http://s02.megalodon.jp/2009-1114-2245-38/blog.anilir.net/?day=20090808

http://s04.megalodon.jp/2009-1114-2246-05/blog.anilir.net/?day=20090723

http://s02.megalodon.jp/2009-1114-2246-37/blog.anilir.net/?day=20090614

http://s01.megalodon.jp/2009-1114-2246-59/blog.anilir.net/?day=20090605

http://s03.megalodon.jp/2009-1114-2247-22/blog.anilir.net/?day=20090517

http://s04.megalodon.jp/2009-1114-2247-50/blog.anilir.net/?day=20090417

http://s03.megalodon.jp/2009-1114-2248-51/blog.anilir.net/?day=20090329

http://s03.megalodon.jp/2009-1114-2249-28/blog.anilir.net/?day=20090324

http://s04.megalodon.jp/2009-1114-2250-18/blog.anilir.net/?day=20090317

http://s01.megalodon.jp/2009-1114-2250-39/blog.anilir.net/?day=20090303

http://s03.megalodon.jp/2009-1114-2251-03/blog.anilir.net/?day=20090204

http://s04.megalodon.jp/2009-1114-2251-24/blog.anilir.net/?day=20090119

http://s01.megalodon.jp/2009-1114-2251-52/blog.anilir.net/?day=20090103

http://s02.megalodon.jp/2009-1114-2252-35/blog.anilir.net/?day=20081226

http://s03.megalodon.jp/2009-1114-2252-55/blog.anilir.net/?day=20081219

http://s04.megalodon.jp/2009-1114-2253-21/blog.anilir.net/?day=20081211

http://s01.megalodon.jp/2009-1114-2253-42/blog.anilir.net/?day=20081203

http://s02.megalodon.jp/2009-1114-2254-04/blog.anilir.net/?day=20081108

http://s03.megalodon.jp/2009-1114-2254-22/blog.anilir.net/?day=20081019

http://s04.megalodon.jp/2009-1114-2254-42/blog.anilir.net/?day=20080919

http://s01.megalodon.jp/2009-1114-2255-01/blog.anilir.net/?day=20080904

http://s02.megalodon.jp/2009-1114-2255-26/blog.anilir.net/?day=20080814

http://s03.megalodon.jp/2009-1114-2255-45/blog.anilir.net/?day=20080726

http://s04.megalodon.jp/2009-1114-2256-10/blog.anilir.net/?day=20080709

http://s02.megalodon.jp/2009-1114-2256-58/blog.anilir.net/?day=20080613

http://s03.megalodon.jp/2009-1114-2257-19/blog.anilir.net/?day=20080606

http://s01.megalodon.jp/2009-1114-2257-40/blog.anilir.net/?day=20080604

http://s02.megalodon.jp/2009-1114-2258-04/blog.anilir.net/?day=20080423

http://s03.megalodon.jp/2009-1114-2258-24/blog.anilir.net/?day=20080409

http://s04.megalodon.jp/2009-1114-2258-46/blog.anilir.net/?day=20080324

http://s02.megalodon.jp/2009-1114-2259-11/blog.anilir.net/?day=20080319

http://s03.megalodon.jp/2009-1114-2259-35/blog.anilir.net/?day=20080309

http://s04.megalodon.jp/2009-1114-2259-53/blog.anilir.net/?day=20080303

http://s01.megalodon.jp/2009-1114-2300-11/blog.anilir.net/?day=20080229

http://s03.megalodon.jp/2009-1115-0052-16/blog.anilir.net/?day=20080225

http://s02.megalodon.jp/2009-1115-0052-46/blog.anilir.net/?day=20080222

http://s03.megalodon.jp/2009-1115-0053-04/blog.anilir.net/?day=20080219

http://s04.megalodon.jp/2009-1115-0053-31/blog.anilir.net/?day=20080213

http://s01.megalodon.jp/2009-1115-0053-54/blog.anilir.net/?day=20080208

http://s02.megalodon.jp/2009-1115-0054-22/blog.anilir.net/?day=20080127

http://s04.megalodon.jp/2009-1115-0054-43/blog.anilir.net/?day=20080112

http://s03.megalodon.jp/2009-1115-0055-24/blog.anilir.net/?day=20080108

http://s04.megalodon.jp/2009-1115-0055-44/blog.anilir.net/?day=20080101

http://s02.megalodon.jp/2009-1115-0056-24/blog.anilir.net/?day=20071225

http://s03.megalodon.jp/2009-1115-0056-40/blog.anilir.net/?day=20071218

http://s01.megalodon.jp/2009-1115-0056-59/blog.anilir.net/?day=20071209

http://s03.megalodon.jp/2009-1115-0057-20/blog.anilir.net/?day=20071202

http://s04.megalodon.jp/2009-1115-0057-43/blog.anilir.net/?day=20071109

http://s01.megalodon.jp/2009-1115-0058-00/blog.anilir.net/?day=20071101

http://s02.megalodon.jp/2009-1115-0058-28/blog.anilir.net/?day=20071021

http://s03.megalodon.jp/2009-1115-0058-50/blog.anilir.net/?day=20071014

http://s01.megalodon.jp/2009-1115-0059-11/blog.anilir.net/?day=20070925

http://s02.megalodon.jp/2009-1115-0059-30/blog.anilir.net/?day=20070920

http://s03.megalodon.jp/2009-1115-0059-49/blog.anilir.net/?day=20070917

http://s01.megalodon.jp/2009-1115-0100-07/blog.anilir.net/?day=20070910

http://s03.megalodon.jp/2009-1115-0100-30/blog.anilir.net/?day=20070907

http://s01.megalodon.jp/2009-1115-0100-52/blog.anilir.net/?day=20070829

http://s02.megalodon.jp/2009-1115-0101-08/blog.anilir.net/?day=20070826

http://s04.megalodon.jp/2009-1115-0101-38/blog.anilir.net/?day=20070823

http://s02.megalodon.jp/2009-1115-0102-05/blog.anilir.net/?day=20070818

http://s03.megalodon.jp/2009-1115-0102-24/blog.anilir.net/?day=20070814

http://s04.megalodon.jp/2009-1115-0102-43/blog.anilir.net/?day=20070807

http://s02.megalodon.jp/2009-1115-0103-19/blog.anilir.net/?day=20070728

http://s04.megalodon.jp/2009-1115-0104-02/blog.anilir.net/?day=20070717

http://s02.megalodon.jp/2009-1115-0104-25/blog.anilir.net/?day=20070711

http://s04.megalodon.jp/2009-1115-0104-45/blog.anilir.net/?day=20070708

http://s01.megalodon.jp/2009-1115-0105-04/blog.anilir.net/?day=20070702

http://s02.megalodon.jp/2009-1115-0105-21/blog.anilir.net/?day=20070623

http://s04.megalodon.jp/2009-1115-0105-57/blog.anilir.net/?day=20070610

http://s02.megalodon.jp/2009-1115-0106-20/blog.anilir.net/?day=20070604

http://s03.megalodon.jp/2009-1115-0106-49/blog.anilir.net/?day=20070528

http://s02.megalodon.jp/2009-1115-0125-28/blog.anilir.net/?day=20070521

http://s04.megalodon.jp/2009-1115-0125-48/blog.anilir.net/?day=20070514

http://s02.megalodon.jp/2009-1115-0126-05/blog.anilir.net/?day=20070510

http://s04.megalodon.jp/2009-1115-0126-22/blog.anilir.net/?day=20070502

http://s02.megalodon.jp/2009-1115-0127-12/blog.anilir.net/?day=20070425

http://s01.megalodon.jp/2009-1115-0127-30/blog.anilir.net/?day=20070417

http://s02.megalodon.jp/2009-1115-0127-54/blog.anilir.net/?day=20070415

http://s04.megalodon.jp/2009-1115-0128-10/blog.anilir.net/?day=20070410

http://s02.megalodon.jp/2009-1115-0128-37/blog.anilir.net/?day=20070408

http://s04.megalodon.jp/2009-1115-0129-03/blog.anilir.net/?day=20070403

http://s03.megalodon.jp/2009-1115-0129-25/blog.anilir.net/?day=20070329

http://s04.megalodon.jp/2009-1115-0129-40/blog.anilir.net/?day=20070325

http://s02.megalodon.jp/2009-1115-0130-09/blog.anilir.net/?day=20070322

http://s03.megalodon.jp/2009-1115-0130-28/blog.anilir.net/?day=20070320

http://s02.megalodon.jp/2009-1115-0131-16/blog.anilir.net/?day=20070318

http://s03.megalodon.jp/2009-1115-0131-46/blog.anilir.net/?day=20070315

http://s04.megalodon.jp/2009-1115-0132-05/blog.anilir.net/?day=20070313

http://s01.megalodon.jp/2009-1115-0132-23/blog.anilir.net/?day=20070310

http://s04.megalodon.jp/2009-1115-0132-58/blog.anilir.net/?day=20070308

http://s01.megalodon.jp/2009-1115-0133-21/blog.anilir.net/?day=20070306

http://s03.megalodon.jp/2009-1115-0133-39/blog.anilir.net/?day=20070225

http://s04.megalodon.jp/2009-1115-0133-59/blog.anilir.net/?day=20070220

http://s02.megalodon.jp/2009-1115-0134-18/blog.anilir.net/?day=20070212

http://s03.megalodon.jp/2009-1115-0134-39/blog.anilir.net/?day=20070205

http://s01.megalodon.jp/2009-1115-0135-12/blog.anilir.net/?day=20070202

http://s01.megalodon.jp/2009-1115-0138-43/blog.anilir.net/?day=20070130

http://s02.megalodon.jp/2009-1115-0139-07/blog.anilir.net/?day=20070124

http://s04.megalodon.jp/2009-1115-0139-40/blog.anilir.net/?day=20070123

http://s01.megalodon.jp/2009-1115-0140-01/blog.anilir.net/?day=20070121

http://s04.megalodon.jp/2009-1115-0140-17/blog.anilir.net/?day=20070116

http://s01.megalodon.jp/2009-1115-0140-44/blog.anilir.net/?day=20070110

http://s02.megalodon.jp/2009-1115-0141-16/blog.anilir.net/?day=20070104


 2006年はこちら


アニリール・セルカン日本語ブログ 魚拓一覧(日別) Part.2

2009-09-29 | 関連著書や、関連サイト
CARENDAR

2006年 2009年,2008年,2007年はこちら


http://s03.megalodon.jp/2009-1115-0141-40/blog.anilir.net/?day=20061231

http://s01.megalodon.jp/2009-1115-0143-27/blog.anilir.net/?day=20061228

http://s04.megalodon.jp/2009-1115-0143-44/blog.anilir.net/?day=20061219

http://s04.megalodon.jp/2009-1115-0144-16/blog.anilir.net/?day=20061218

http://s01.megalodon.jp/2009-1115-0144-35/blog.anilir.net/?day=20061217

http://s03.megalodon.jp/2009-1115-0144-55/blog.anilir.net/?day=20061210

http://s02.megalodon.jp/2009-1115-0145-14/blog.anilir.net/?day=20061209

http://s04.megalodon.jp/2009-1115-0145-33/blog.anilir.net/?day=20061206

http://s01.megalodon.jp/2009-1115-0146-04/blog.anilir.net/?day=20061129

http://s02.megalodon.jp/2009-1115-0146-22/blog.anilir.net/?day=20061123

http://s03.megalodon.jp/2009-1115-0146-39/blog.anilir.net/?day=20061122

http://s04.megalodon.jp/2009-1115-0147-02/blog.anilir.net/?day=20061119

http://s03.megalodon.jp/2009-1115-0147-40/blog.anilir.net/?day=20061117

http://s04.megalodon.jp/2009-1115-0148-29/blog.anilir.net/?day=20061116

http://s03.megalodon.jp/2009-1115-0148-54/blog.anilir.net/?day=20061114

http://s04.megalodon.jp/2009-1115-0149-28/blog.anilir.net/?day=20061109

http://s02.megalodon.jp/2009-1115-0149-49/blog.anilir.net/?day=20061108

http://s01.megalodon.jp/2009-1115-0150-54/blog.anilir.net/?day=20061103

http://s04.megalodon.jp/2009-1115-0151-29/blog.anilir.net/?day=20061027

http://s03.megalodon.jp/2009-1115-0152-02/blog.anilir.net/?day=20061024

http://s01.megalodon.jp/2009-1115-0152-27/blog.anilir.net/?day=20061020

http://s03.megalodon.jp/2009-1115-0152-45/blog.anilir.net/?day=20061018

http://s04.megalodon.jp/2009-1115-0153-02/blog.anilir.net/?day=20061015

http://s03.megalodon.jp/2009-1115-0153-33/blog.anilir.net/?day=20061012

http://s01.megalodon.jp/2009-1115-0153-52/blog.anilir.net/?day=20061009

http://s02.megalodon.jp/2009-1115-0154-07/blog.anilir.net/?day=20061008

http://s01.megalodon.jp/2009-1115-0154-27/blog.anilir.net/?day=20061006

http://s04.megalodon.jp/2009-1115-0208-35/blog.anilir.net/?day=20060930

http://s01.megalodon.jp/2009-1115-0209-11/blog.anilir.net/?day=20060929

http://s03.megalodon.jp/2009-1115-0209-28/blog.anilir.net/?day=20060928

http://s04.megalodon.jp/2009-1115-0209-45/blog.anilir.net/?day=20060921

http://s01.megalodon.jp/2009-1115-0210-03/blog.anilir.net/?day=20060919

http://s02.megalodon.jp/2009-1115-0210-21/blog.anilir.net/?day=20060918

http://s04.megalodon.jp/2009-1115-0210-43/blog.anilir.net/?day=20060917

http://s03.megalodon.jp/2009-1115-0219-59/blog.anilir.net/?day=20060915

http://s01.megalodon.jp/2009-1115-0220-21/blog.anilir.net/?day=20060909

http://s01.megalodon.jp/2009-1103-0550-36/blog.anilir.net/?day=20060908

http://s02.megalodon.jp/2009-1115-0221-17/blog.anilir.net/?day=20060907

http://s03.megalodon.jp/2009-1115-0221-37/blog.anilir.net/?day=20060904

http://s01.megalodon.jp/2009-1115-0222-03/blog.anilir.net/?day=20060902

http://s02.megalodon.jp/2009-1115-0222-29/blog.anilir.net/?day=20060830

http://s01.megalodon.jp/2009-1115-0222-46/blog.anilir.net/?day=20060829

http://s02.megalodon.jp/2009-1115-0223-05/blog.anilir.net/?day=20060826

http://s04.megalodon.jp/2009-1115-0223-21/blog.anilir.net/?day=20060824

http://s02.megalodon.jp/2009-1115-0223-38/blog.anilir.net/?day=20060820

http://s03.megalodon.jp/2009-1115-0223-56/blog.anilir.net/?day=20060813

http://s04.megalodon.jp/2009-1115-0224-21/blog.anilir.net/?day=20060811

http://s02.megalodon.jp/2009-1115-0224-38/blog.anilir.net/?day=20060810

http://s03.megalodon.jp/2009-1115-0224-56/blog.anilir.net/?day=20060809

http://s01.megalodon.jp/2009-1115-0225-15/blog.anilir.net/?day=20060806

http://s01.megalodon.jp/2009-1115-0226-32/blog.anilir.net/?day=20060731

http://s03.megalodon.jp/2009-1115-0225-56/blog.anilir.net/?day=20060730

http://s01.megalodon.jp/2009-1115-0227-21/blog.anilir.net/?day=20060724

http://s02.megalodon.jp/2009-1115-0227-40/blog.anilir.net/?day=20060723

http://s04.megalodon.jp/2009-1115-0228-03/blog.anilir.net/?day=20060722

http://s02.megalodon.jp/2009-1115-0228-29/blog.anilir.net/?day=20060719

http://s04.megalodon.jp/2009-1115-0229-52/blog.anilir.net/?day=20060715

http://s02.megalodon.jp/2009-1115-0230-22/blog.anilir.net/?day=20060714

http://s03.megalodon.jp/2009-1115-0230-41/blog.anilir.net/?day=20060713

http://s04.megalodon.jp/2009-1115-0231-20/blog.anilir.net/?day=20060711

http://s03.megalodon.jp/2009-1115-0231-39/blog.anilir.net/?day=20060709

http://s04.megalodon.jp/2009-1115-0231-58/blog.anilir.net/?day=20060706

http://s02.megalodon.jp/2009-1115-0232-19/blog.anilir.net/?day=20060701

http://s01.megalodon.jp/2009-1115-0232-46/blog.anilir.net/?day=20060629

http://s03.megalodon.jp/2009-1103-0550-00/blog.anilir.net/?day=20060624

http://s04.megalodon.jp/2009-1115-0233-27/blog.anilir.net/?day=20060619

http://s03.megalodon.jp/2009-1115-0233-46/blog.anilir.net/?day=20060617



2009年,2008年,2007年はこちら

アニリール・セルカンに騙された人々

2009-09-29 | 関連著書や、関連サイト
橋本幸博研究室 職業能力開発総合大学校建築システム工学科で環境工学と設備工学を教えています。空調設備が専門です。博士(工学)、1級管工事施工管理技士、給水装置工事主任技術者、空気調和・衛生工学会技術フェロー。
インフラフリー建築 アニリール・セルカン先生の特別講演
2009-05-20 23:59:30
http://s03.megalodon.jp/2009-1125-1656-15/blog.goo.ne.jp/yhashimo_1955/e/9c1f5751e7cef689c809ad9516f997df