本日はご来訪ありがとうございます。
昨日は午後から突然の降雨がありましたが
このところ兵庫南部は概ね好天に恵まれています。
そんな時節柄、
バラも一番花が花弁をを落とし始めました。
でもパーゴラに絡むピエール・ドゥ・ロンサールと
ポールズ・ヒマラヤンムスクは綺麗な花姿を保っています。
好天に恵まれたお陰と思っています。
サマースノーもパーゴラの格子に届くまで成長しました。
このバラはツルが5m程度まで伸びます。
花も中輪ですが非常に花付きの良い品種です。
伸びていくツルを楽しみに観察する毎日です。
この辺りは東側になるので午前中だけお天道様が当たります。
午後は日陰になるので暑い季節はここで木工作業をすると
涼しくて都合の良い場所です。
ニセアカシアの黄ミドリが美しいです。
そして背の高い木は通路の左がシマトネリコ、
通路右は手前からエゴノキ、奧がケヤキです。
ワンボックスカーで運んだ小さな木も
6年も経てばこんなに大きくなります。
西側の入り口付近の花壇で
カンパニュラ・アルペンブルーが咲いています。
カンパニュラは種類が大変多い草花です。
種類によって花の形状が全く違います。
バラと一緒に木製オベリスクを這っているクレマチスです。
花は2cm程度の小さい花なので存在感がありません。
そんな小さなクレマチスにクマバチが蜜を吸いに集まっています。
クマバチの大きさと比較して花の大きさが想像できると思います。
南側の花壇には青いニゲラの花に混じって
白いニゲラもチラホラ見えています。
ニゲラは秋にドライフラワーにするそうです。
DIY木工はこの薪小屋の側面に
飾り棚を付ける作業をしています。
棚になる箱は一昨日の作業までの形です。
今日は箱の4隅に補強材を入れました。
そして防腐塗料を塗りました。
塗料は含浸型の油性塗料ノンロット205Nです。
三井化学産資㈱が製造している
防腐、防虫、耐水、対UVなどに効果がある塗料です。
価格はキシラデコールとほぼ同等です。
壁面のコンパネとまわりのツーバイ材も塗料を塗りました。
最終的にどんな飾り棚になっていくのか私もわかりません。
成り行きに任せて作っていくだけです。
存在感のある飾り棚にするために
この上にツル薔薇を這わせる事も課題にしています。
作業はまだまだ続きますがここから先は明日以降です。
ブログ村/花・ガーデニング&ナチュラルガーデンに
エントリーしています。
他にも素敵なブログがあるのでブログ村にもお訪ねください。
クリックお願いします
ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます