目覚める時だから 旅をする……✳
✳~✳ 吉田拓郎 『今はまだ人生を語らず』の一節
今になってこの歌詞は秀逸だな!と感じる。
過去の流れに埋もれて見えない『コレからへの必然を発見する力』こそが必要な時代❗なんだと思う……。
一都三県の知事……政府に『緊急事態宣言発出』を要請❗
国が演れ❗❗自治体が演れ❗❗のたらい回しがずっと続いてる。
知事さん達……そんな暇があるなら条例で演ったって良いのに。さっさと起債して潤沢な保障もすれば良いのに……。
後になってソレを理由に地方交付税の巨額の出費だって断れるでしょ?小池さん。
要するに更なる時短の保障、『その為のカネの無心』してるだけなんでしょ?
国は、危険極まりないGO toだけは追加措置まで取って未だに虎視眈々と再開を狙ってる。
潤沢な予備費もまんま凍結している。『次の利権』の為だとそのモチベーションだけは透けて見えるけど……。
両者共に……昨日の続きの今日を前提にしてる。
シキタリ、慣習、制度そんな昨日の迄のマニュアルが無力となって後手ばかり踏んで全く通用してないのに……。
明日の朝陽に『どんな社会を映したいか?』……コレからに対する必然がずっと欠落して……時を無駄にし続けた昨日迄の過去……。
今日の逆賊が……明日の英雄になる?
嫌でも時代は今……エポックメイキングの直中にあるのだから……。
今日も、昨日迄と変わらぬ朝陽が……彼等を照らしてる。
如何な……鈍い人間でも……その演り方が今や彼等自身の危機となっている事は分かりそうなモンだけど……。
菅首相のポリシーだぜ❗って風情で頑なに変えなかった姿勢が……ここに来ていとも簡単に『なし崩し的に』壊されている。
それは彼が『目覚めた❗んじゃなく』……
新しい時間が……彼の今迄の旧い振る舞いに対してドンドン新たな『不都合を押し付けている』事による……。
平穏を願い過去の方法論を今日に羅列し続けるだけの生き方は何処かで限界点を迎えるは、必定……である。
話は簡単……とてもシンプルだ。
何故なら……僕達は日々やって来る『新しい時間の中を生きている』からである……。