えふのふえ

ブログ始まるよ~
全員集合?
元保護犬との生活

一粒万倍日

2016-03-16 10:06:57 | 日記
宝くじのグリーンジャンボ もう買いましたか? 

今日はとてもいい日らしいです  旭川の堂前販売店いかなきゃ~ワイドショー情報
旭川の販売店では 大当たりが良く出るそうです
旭川は遠いから 無理だわ~


昨日は 石崎会とやらに行ってきました

年に一度 高校の時の美術部だった仲間と会っているのです 石崎とは顧問の先生の名前です
先生は もう大分昔に亡くなったんですけどね

今年で8回目 平成20年に私が大病して 無事生還したことを祝って
みんながあつまってくれたことから始まりました
3月は農閑期でもあり 仲間に農家のお嫁さんもいたりして 平日、昼間の集まりは気軽でいいですよ

昨日はお寿司ランチ💛左うえからわらび餅と最中 サラダ ごまどうふ 下へお寿司右端はわさびムース お吸い物
         

12時半からの集まりは 帰宅が5時になってしまいました
また年に一度は みんなの顔を見たいものです
  遅いぞ―――― 


昨日のお昼 僕と兄ちゃんの攻防

兄ちゃん 何食べてるの?   ピザトースト!
  やらないぞ!!

何でこうなるのさ? くれ
           

これでもか? だ―――め

でっかいどうも  もうすぐ春が来ますよ
       




最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春近しだね! (りんごママ)
2016-03-16 11:57:22
今日から春の陽気って言われたけど
北陸は雲の方が多くてまだまだ寒いんですよ。

石崎会!素敵な集まりだね。
今は亡き恩師も、こうして教え子が仲良くしているのを
天国から笑顔で眺めていると思いますよ。

わさびムースとは?お寿司がサビ抜きって事?
最近は子供用に、スーパーでもサビ抜きのパックが置いてあります。

うふっ(笑)くろ太君、お兄ちゃんにオネダリ?
ここまでされたらお裾分けしたくなるわ。
Unknown (kana)
2016-03-16 12:25:06
石崎会…
楽しい~美味しい時間
でしたね~
お寿司もわらびもちもとっても
美味しそうです

くろた君のおねだり~
可愛いですね
私もあげちゃいそうです

大分雪が解けて~
春が待ち通しいですね
りんごママさんへ (えふ)
2016-03-16 12:30:24
今日は 
気温が10度くらいだと言っていましたが
風が強くて 寒いです
このお寿司は さび抜きです
わさびムースがつんときいて
美味しいです

ココは超人気店ですので
お店は公表しないということで
 許可は受けてます
念のため

くろた これが最近の
食べ物をおねだりする手段です
超可愛い顔してるでしょ(親ばか)
コメントありがとうございます
kanaさんへ (えふ)
2016-03-16 12:35:21
年に一度のお楽しみ
みんなの近況とか 昔話に花が咲きます
これで さ~ハウマッチ!?
答えは 1030円です 

サラダも食べやすくて
デザートのわらびもちには 黒蜜付きです
こちらにお越しの節には
ご案内しますからね

いつもコメントありがとうございます
ランチ会は良いものだ (わんこ)
2016-03-16 17:33:45
ランチ会って気軽で良いよね。
私も今日は料理教室の買い出しがあり
ついでにややお高めランチしましたよー
盛り付けがすごーくお洒落でしたわ~

えふさん美術部だったのね。いいな~絵心ある人は。
Unknown (サン)
2016-03-16 21:34:18
仲間は、いつになっても仲間U+203C楽しいよね。すぐその時代に帰れるし、楽しいよね。遅くなるのわかるよ。卑弥呼様など、広島まで行くんだよ。
Unknown (みいやん)
2016-03-16 22:01:21
素敵な会ですね。

毎年いいですね。
美味しいお料理とおしゃべり~💛

くろたくん良い子でお留守番だったのね。
いつも偉いね。

お兄ちゃんがいると甘えちゃうのかな?

きららも良くするのよ。息子に(笑)
Unknown (ベス母)
2016-03-16 23:03:27
いい会ですね
こういうこと、大事ですよね

私は残念ながら予定延期になりました…

くろ太くん
甘えてますね!
いつもの顔つきと、ちょっと違うね!
お兄ちゃんに
甘えてるんですね
でも
もらえなかったのね!

残念でした!
わんこさんへ (えふ)
2016-03-17 09:47:34
美術部といっても
お遊び部活だから 専門の先生に
習ったわけでもなく
必須は 書道しかなかったんですよ

一年にいっぺん
元気な顔をを見るだけでも
いいものですよね

コメントありがとうございます
サンちゃんへ (えふ)
2016-03-17 09:50:28
広島が 故郷ですよね

大昔 若いころ
広島に行ったことがあります
いい所ですよね
仲間と 過ごす一時は 
あっという間に時間が過ぎてしまいました

コメントありがとうございます

コメントを投稿