えふのふえ

ブログ始まるよ~
全員集合?
元保護犬との生活

夏のトトロ~

2015-08-13 08:44:42 | 日記
お盆休み 1日目 おとんは元気に免許の更新に行きました(行かせました)
なんか家の中の空気まで ちがうかんじだよ(爆弾)

違反講習ですので 1時間かかりますね~大変眠そうですね
駐車違反しちゃったんだよね~ 免許証も青です! プププ
お誕生日は9月12日ですけど せっかくの平日休みなんだから 行った方がいいよね

今日もいつもの散歩風景のご紹介
今日も メンバーは豆ちゃん アレン(ゴールデン)・ホタル&もも(シーズー)同居犬
武蔵君とチャッピー先輩に出会った~


武蔵君 ほたるちゃん

アレン君                  ももちゃんと豆ちゃん

            
            背中カイイ―の おじちゃん撫でてbyチャッピー先輩

               


あまり通ったことのない お家の前を通ったら トトロに会いました
宮崎アニメで大好きなトトロ こんなとこにいたのかい?




暑いけど なんかすずしい空気が流れました
またくるよ トトロ また会う日まで 枝が伸びないでいてほしいよね💛

    

そして…10日のWANDERで ぶぷサラ~ 股の中~かわいっ
                


今日はちょっと凌ぎやすい日でした~ じゃまたねん♪              

お盆まじか?(マジか?)報告

2015-08-12 10:50:03 | 日記
八月ももう12日 明日から
えふは ひきこもりになりそうです

おとん元気で 13日からお盆休みに突入16日まで
囚われの身に(笑)

今年は 隣の工事関係の車が出入りしているので ろうそく出せがこれなくて
とても寂しいパルの命日になってしまいました

でもくろたは酷暑の2015年8月7日の8回目の命日 元気にWANDERランで走ってきましたよ


以下は別の日の写真ですいません
パル先輩 見てるかい? この僕の雄姿
アジリチィーはいまいちだけど ランの遊びリーダーになったよ
僕が走ると みんな走る レッツラゴ~ 母さん表現は古いけど
親子で楽しませてもらってるよ♪

ろうそくだせだせよ 出さないとかっちゃくぞ おまけに食いつくぞ
来年はまた聞きたいから 絶対来てねん

今年のお菓子は 母さんが並んで買った ブラックサンダーゴールド
たくさん用意してあったけど 
家では食べる人が居ないから
裏の学童保育に持っていって食べて貰う事にしたよ

朝夕は めっきり涼しくなりましたが
日中はまだまだ暑いので 熱中症にご注意ください


☆2013年~2015年 WANDERクールネック?コレクション&昼でもバンダナ(笑)☆

左から2013年2014年2015年保冷剤を入れますちょっと小粋な豆絞りがアクセントオサレなボーダーはピエロチック母さん僕はもう疲れたよ今年買ったバンダナ~
ピンぽ―――ン 母さんまた漁師さんの鱒が来たよ

 
おとんのお友達Aさん 毎年ありがとうございますが
冷凍庫に入らな~い(汗)

お盆休み 皆さんお疲れ様で~す

高温注意情報

2015-08-05 11:45:42 | 日記
北海道に住んで 60年たちますが
このような 文字をテレビで見るのは初めてかもしれない
34度の 猛暑の中
 お隣の工事の方たちは トントン手を休めない
外のお仕事はゆるくないね~

扇風機の前とテーブルの下を陣取っているのはくろた
も~ 暑くて 暑くてどこに居たらいいかわからな~い
ふぅ~ 暑いときには寝るのが一番



月曜日の WANDERランの事を思い出してみよう

あの日は ユキちゃん エールちゃん姉妹
プリちゃん ボールは一人でとばないよ

ユキちゃんとチャッピー先輩 こう見ると 大きく見えるでしょ
            

 妖怪? もとい妖精のゴマちゃんも出てきたよ


お泊り犬 レオン君も がんばっていましたよ 無駄吠えなし! 偉いワン
            

最近のサプライズ

みゆき母さんちに新しい家族が…

ぶぷちゃん  アッ!近い近い        さらちゃん

動きが早くて よくわからない写真でごめんなさい
もっと可愛い写真はWANDERとか ラルフちゃんのブログを見てね


虹の橋を渡ったぶっこちゃん ぷうすけちゃん さくらちゃん
そして今は一人っ子になったラルフ 頭文字をとってつけたんですよ
これからちょくちょく 私のブログに出てくるかもしれないのでよろしくね

あっついーーーーーーーー

みな様も 犬、ねこたちも熱中症に気をつけてねん

皆さん ありがとうですよ(笑)

2015-08-01 09:18:22 | 日記
おひさしぶりの くろただよ
えふブログフィニッシュ?という噂もちらほら
でも そんな母さんを 叱咤激励して
僕は頑張りますのだよ  懲りないで見に来てだワン

今日の題名も どこかのブログで聞いたフレーズなんだよ

母さんは他犬の ふれーずを盗むのが得意なんだ
誕生日は人生の祭? 皆さんのプレゼントを匿名で紹介したいんだよ
僕にまですいませんの お菓子とわんこおやつ


超高級なカップやお菓子 しゃっこい飲み物のままなんだよ

炭で出来たわんこだよ ちょっと僕に似てるでしょ

フラワーアレンジメントとケーキとバック カッポ―着などなど



へんなおじさんのモデルと帽子と いろいろお菓子


黒猫さんがついてる ブリザーブドフラワー


可愛いカードと娘さん手作りのストラップ・塩枕 他健康グッズなどなど


首に巻く 柔らかいガーゼハンカチ


日ハム陽岱鋼の お尻を見に行くご招待チケット

母さんも おとんも大好き 
わ~菓子

あっ 娘からのプレゼントは ドゥルルルルル ジャン
(写真ないけど)  お惣菜です!(ピスタチオギャグのパクリ)
 冷凍の温めるだけの お惣菜沢山宝箱ほとんど食べてしまいました
重宝しましたよ 💛 

~皆さんの温かい心遣いの誕生日プレゼント 私はなんて幸せ者何だろう 
心から感謝申し上げます~ byくろた母


☆そして年金のお話し
誕生日月間?も おわり
気がつけば8月 

ちょっとボケかかってる母さんに 皆さんからの
沢山の誕生日プレゼント ありがとうございます
くろたからも お礼申し上げますんなんですよ
これからも お付き合いよろしくお願いします

母さんは サボり中 一応年金請求の手続きには行ったらしいよ
それはこれからとても大切なことだからね
手続きは
平日狙いの 29日の水曜日
年金事務所に 手続きに行ったんだよ
行く前に用意するものは 区役所へ行き 戸籍謄本と 
住民票 受け取る本人の所得証明を
用意していくらしいんです スイスイ水曜日 区役所も年金事務所も空いてる
1時間もかからないで完了 
母さんは 年金受け取りの事を 根掘り葉掘り聞いたはずなのに
ほとんど覚えていない 貰えりゃいいんだよみたいな?

めでたく 年金受給者誕生ですが 今回は9年間のOL時代の厚生年金の受け取りだけ
65歳に ならないと老齢基礎年金と厚生年金両方はもらえないそうです 
なんとか 貰うことのできる人数を減らそうっていうお国の魂胆なんだろうか…
(※これは あくまでくろた氏の感想です悪しからず)

そして… WANDERファミリーにビックサプライズが起こったんだよ

つづく