goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんころりんのすっとんとん

天に星 地に花 人に猫

庭のもみじ

2017-12-02 11:40:03 | にゃんこ的自然




庭に小さなモミジの木があります。
多分、父か母のどちらかが植えたのだと思うけど
いつ植えたのかもわかりません。

おとなになって気がついたら、そこにあった、という感じ。






日当たりの悪い場所で、手入れも行き届かず
枯れかかって、一度は伐ってしまう話もあった。

でも命あるものだし、そうはできなかったから、今もあります。


人間界は、せわしく目まぐるしく、いろんなことが次々に起こります。

ついこの間まで横綱を張っていた人が、暴力事件で引退。
総理大臣夫妻が関与して、優遇しただろう学校の新設。
いくら丁寧に説明すると言っても、出てくる言葉は見え見えの嘘。


自然が毎年同じようにめぐることに、少しほっとします。
自然は嘘をつかないから。






大きな手の平(ヤツデ)の上に、舞い落ちた小さな手。 




発作的に、いまさら、ランキングに登録した途端、あっという間に記事の下にこんなものが出てきた・・・!
よくわからないけど、本日からランキングに参加です。どうぞ、よろしくお願いいたします。
    ↓

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猫バンバン | トップ | 12月の夕暮れ散歩 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
紅葉 (Souu)
2017-12-04 13:34:06
景色の変化を楽しんでいる内に
お正月。今年も同じことの繰り返しでした。
これが一番難しく一番大切ですネ
返信する
コンニチワ~ (midori)
2017-12-04 13:48:58
お庭にもみじがあるって いいですね~。
真っ赤に紅葉してキレイです!
庭に植えたいけど
狭いので植えることができずで 悲しいです。

森友や加計のあの問題は丁寧に説明されたのでしょうか?
ぜんぜん納得できていません。
私はTVで阿部さんが映ると ムカつくのですぐチャンネルを切り替えます。

ではポチッとクリックさせてもらいます
返信する
Souuさんへ (にゃんころりん)
2017-12-04 18:14:22
気がつけばもう年の瀬ですね。
変わらないことがありがたいのでしょう。
毎年の繰り返しも、かけがえがないものと、この頃思えるようになりました。
返信する
midoriさんへ (にゃんころりん)
2017-12-04 18:22:39
一時期本当に枯れそうで、葉っぱもチリチリで無残な時がありました。
よくここまで回復したなと、思います。
でも、写真に写っていないところで、残念な枝があるのですよ。

>私はTVで阿部さんが映ると ムカつくのですぐチャンネルを切り替えます。

申し訳ありませんが、・・・私も同じです。

midoriさん、ポチありがとうございます。
まあ、下位の方でぼちぼちだと思いますが、ブログも13年目に入って、少し自分に変化を与えないと、と思いましたので(笑)
返信する
こんにちは(^▽^)/ (チーチャン)
2017-12-05 14:10:24
お庭の紅葉素晴らしいですね。👏
我が家は庭が狭いので盆栽ぐらいです

私のコメント運んできましたよ。
おさぼりの私はなかなか回ることができなくってごめんなさいね。
-------------------------------------
midoriさん
ねんころりん

今日は車がなかったんで、歩きで一時間ばかりしたきました。
途中で81歳というお婆様と一緒になりちょっと話してきましたよ。
一日3万キロ㍍は歩いてますよ。と言ってました。
足腰の痛くなったことがないと言ってました。
3万キロ㍍は歩けませんがせめて5千キロ㍍は歩かなければ
反省しました。
コメントの配達で~す。
返信する
チーチャンへ (にゃんころりん)
2017-12-05 22:19:28
は~い!ねんころりんです。
チーチャン、忙しいのにご訪問ありがとう。

>一日3万キロ㍍

うわあああああああああ!!!!
すごすぎて、ひっくり返りそうになりました。
私も、できれば1万キロ㍍くらい行きたいですが、この頃は3000歩くらいが、せいぜいです。
だめですねえ。もっと頑張ります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

にゃんこ的自然」カテゴリの最新記事