

|
ルナは人の食べるものにあまり興味を示しません。 マグロのお刺身も、秋刀魚の塩焼きも、食卓の上においといても ぜ~んぜん平気。 ![]() ![]() しかし、おひたしや、冷奴の上にかけたオカカだけは要注意にゃにょだ! それにしても、この20%増量の花かつおの袋、まだ封を開けてないんだけど、 下の方の右側 が、何かとっても気になるようです・・・ ![]() |
|
ルナは人の食べるものにあまり興味を示しません。 マグロのお刺身も、秋刀魚の塩焼きも、食卓の上においといても ぜ~んぜん平気。 ![]() ![]() しかし、おひたしや、冷奴の上にかけたオカカだけは要注意にゃにょだ! それにしても、この20%増量の花かつおの袋、まだ封を開けてないんだけど、 下の方の右側 が、何かとっても気になるようです・・・ ![]() |
今日も蒸し暑かった~~
まめ吉君は新しいものには慎重なんですか。
賢い子は、すぐには手を出さないんですにゃん。まめ吉君偉い!
ルナは、新しいものにあまり興味を示しません。
いつも同じキャットフードですが、あきもせずに食べています。
助かりますが、ちょっとかわいそうかにゃん。
しかし、本当に秋刀魚もマグロも知らんぷりなんですよ。
気密包装も猫ちゃんには通じなかったニャン~~!!
作る人もそこまでは考えなかった(笑
暫らくこれで遊んでからの食事はいつもよりご馳走に感じたかな!???
臭いに敏感だけど初めての物には慎重なまめ吉ですが…
ルナ君はどうなのかな!???
>シーチキンの缶詰が大好きでカチャって開けた音がすると、どこからでもすっとんできます
にゃはは、うちに前にいた猫もそうでした。
にゃんこは耳がいいですね。
「すっとんでくる」・・・ほんと、すっ飛んできますね
でも、そんなところも、またかわいいんですよねぇ~
なるべく人間の食べ物は与えないようにしているのですが、ちょうだいって可愛く鳴かれるとついあげてしまうのです
こないだは、つい忘れてテーブルの上に干物をおいてたら食べられてしまいました~
>家にいた猫は、お刺身があるとテーブルに前足を載せて、父にニャーニャーおねだりしたそうです
ふふふ。にゃんこってそういうところもかわいいのですよね。
ルナは家族のご飯時は、いつも寝てますが・・・
ただし、鰹節を使うときは、必ずルナの分をわけてあげないと、にゃーにゃー言ってうるさいです。
>でもマグロのお刺身も、秋刀魚の塩焼きには興味を示さないなんて不思議です。
本当に、以前いた猫に比べると信じられないです。今でも不思議。だけど、お魚屋いてるとき、心配しなくていいから楽ですにゃん
小さいときから、猫ミルクとキャットフードだったので、それ以外食べ物と思わないのかも?
一度小さくほぐしたタラをあげたんですけど、ちょっと前足でじゃれたあと、そのままになってしまいました。
毎日蒸し暑くて、たまりません (;´д`)ノ
まりあんさんのふるさと、いいですね。
まりあんさんの島の海へ、ドッボ~~ン!とつかりたいです。
やっぱり猫ちゃんはおかかが好きなのね。
でもマグロのお刺身も、秋刀魚の塩焼きには興味を示さないなんて不思議です。
ほらサザエさんの歌でも
ゴミの収集日でも食べ残しの魚なんか出されると
野良猫がごみをあさって大変ですよ
いつも覗いてはいるのですよ。
あどけない、ルナ君に逢って足跡残さずに帰っています。
島は、帰省客で海遊びへと賑やかです。
>人間にはわからないけれど・・ルナ君には。
そうなんです、京さん。
ルナは下の右側にずっと固執してました。
小さい穴開いてたのかも・・・
>花火や工事の音にストレスが?
お盆休みで工事もお休みに入り、ルナも元のルナに戻ってきました。
振動で家まで揺れるので、おうちが壊されちゃうと思ったのか・・・びくびくが直らなくて、心配したけど。猫でもストレスがあるんですにゃ~。
温かいご飯にかけて食べると、ぷ~んといい香りがするにゃん♪
おしょうゆもかけて、ちょっとバターを落として、ねこまんまの出来上がり~♪
おいしいにょだ
カニカマだけじゃなかったんだ・・・(*^m^*) ムフッ
>しかし鰹節、気密包装されてるはずなのに
そうなんですよ、由乃さん。
下の右側のほうがどうやら、気密じゃないみたい・・・
鰹節の匂いが漏れてます!
人間にはわからないけれど・・ルナ君には。
スーパーで増量とか一個多いとか書いてあったら飛びつく京おばさんです。
ルナ君へ・・
花火や工事の音にストレスが?
この鰹の袋探検でストレス発散して下さいね。
返ってストレス溜めないでね。
SATUKIもオカカは大好き!
温かいご飯にかけて食べることも
ルナちゃんと同じかにゃぁ。(〃^∇^)o_彡☆アハハ
20%増量なら、私も買いに行くわぁ((^┰^))ゞ テヘヘ
人間の食べ物は、味付けが濃いからにゃんこには良くないですもんね・・・
猫ドンは、お魚、カニカマ、おかかには目がないですアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
しかし鰹節、気密包装されてるはずなのに
ルナちゃん(..=) (=・・=) (= ¨ )くんくんしちゃって・・・
何処からか匂いが漏れてるのかしら?
育ての親?のたまさんが、よくしつけてくださったので、ありがたいことです。
鰹節とか、小魚なんかは、キャットフードにも入ってるので、自分の食べ物と思ってるのかも。
最近はエビオスも、ほしがらなくなっちゃった。
食べることが楽しみのにゃんころりんには、考えられないルナ君の生き方であります。
ルナ君人間の食べ物に興味示さないなんてお上品に出来てるのね、にゃんは何処へでも飛び乗れるから、助かりますね。
かつお節だけは好きなのね、香ばしいお魚の匂いがたまらないのかも・・・
完全密封の袋、何処から匂うのか・・ビニールは薄いから匂うのかな。