goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんころりんのすっとんとん

天に星 地に花 人に猫

フェアリーケーキフェアの愛らしいカップケーキ

2022-05-06 13:56:38 | にゃんこ的おやつの時間
 
連休中にかなり久しぶりに息子が帰ってきました。
最後に会ったのは、2020年のお正月。コロナ禍が始まった頃でした。
以来、コロナと休日出勤もあったりして、タイミングが合わず
2年4ヶ月ぶりの帰宅です。
そんなに遠い場所じゃないんですけど、こういうご時世だったのでねー。





 


ブログに映えるように?と東京駅でお土産に買ってきてくれたのがこれ。

あらら!? これって!ちょうど4年前の今頃、
東京駅で写真撮っていたカップケーキでしたよ
「フェアリーケーキフェア」というお店の愛らしいカップケーキ

ブログにも書いていた。(^_^;
 お久しぶりの東京駅・銀の鈴
 HP Fairycake Fair(フェアリーケーキフェア) - カップケーキとビスケットの店


当時は、値段と大きさの折り合いが、主婦感覚で納得できなくて、
自分で買うまでには至りませんでしたが、お土産でいただくのは、
たいそう、うれしいものですね。
一つ一つそれぞれ、手間暇かかってますものね。




 


4年越しの試食です、笑。
顔のついているのは、がぶっとは、食べにくいものです。
縦ではなく、横に切って中身を確認していただきました。

紅豚さんはレーズンたっぷりの紅茶のケーキ。
緑蛙さんは小豆の入った抹茶のケーキ。

どちらもおいしかった~。
顔は砂糖菓子、甘さと溶ける感じ、顔も美味しかった~。

ちなみに茶熊さんはチョコチップの入ったカフェケーキ
黄ひよこさんは栗を混ぜ込んだマロンケーキ
白パンダさんはプレミアムバニラケーキだそうです。







 

こちらもお土産。バターの味が広がって美味しかった。
バターサンドの専門店、ブレスターバターサンド 詰め合わせ。
 HP PRESS BUTTER SAND | プレスバターサンド

よくしゃべり、よく食べ、2年4ヶ月のすきまもあっという間に埋まり
切れてしまったままのアマゾンプライムも、つなぎなおしてくれたので、
また、好きな映画がいつでも見られるようになりました。







 
お仏壇にお供え。
ほうれん草君のジジとババにもね。



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月1日スズランの日 | トップ | 昭和っぽいクンシランとシラン »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
♡しあわせ♡ (ハート)
2022-05-06 15:11:44
こんにちは!
東京土産カップケーキ。めんこいひよこさん🐤を私は頂きたいです❕
お土産沢山持参し アマゾンプライムを直してくれて 息子さんに会えて嬉しいですね♡

私はPCの扱いが全然分からず メール 検索 ブログ拝見以外のPC関係は
全部息子にやってもらっています。
若い人は器用で ちょっとした困りごとをサクサクッとやってくれたりして
ありがたいですよね。

今日は にゃんころりんさんの幸福いっぱいのブログですネ😊
拝見している私も笑顔になります😊😊
返信する
ハートさんへ (にゃんころりん)
2022-05-06 21:05:09
ハートさんへ
ハートさん、いつも温かいお言葉ありがとうございます。
ひよこさんは、マロンケーキ、中に栗が入っています。
私も栗大好きですよ。

私の世代は、だいぶ大人になってから、PCが普及しだしたので、なかなかついて行けないです。
まず、みんなが当たり前に使っているようなカタカナ言葉が、何を示しているのかわからないじゃないですか。
今は小学生からネイティブにプログラミングを習うそうですから、だいぶ違いますね。
これからもどんどん、変わっていくんでしょうね。
ハートさんの息子さんもサクサクできて、家族に一人こういう方がいらっしゃると、本当に助かりますよね。
私の場合、コードがごちゃごちゃ付いているだけでお手上げ、自分ではほとんどあきらめ状態ですから、
ネット回線含めて、いつまで経ってもブラックボックスです
返信する
こんにちは (iwa_gonta)
2022-05-09 15:00:05
東京土産にこんなかわいいカップケーキあるのですね
LINEのキャラクターみたい。
男の子はよほどの用がない限り(我が家はお金貸してとか・・・(笑))
なかなか連絡してこないですよね、でもどこかでちゃんと両親のこと考えてくれているものです。
アマゾンプライム高い料金払っているのに映画見られていなかったなんて
直してもらってよかったですね、頼りになりますね。
返信する
コンニチワ~(^^♪ (midori)
2022-05-09 15:04:11
ほうれん草くんの帰宅 よかったですね!
ちゃんとお土産も買って来てくれるんですから
お優しい息子さまですよ。
うちの長男なんか な~~~にも持ってきません。
ひどいもんです。
それでいて援助の要求はしてくる息子です

可愛いカップケーキですよね。
うちの孫が見たら喜びますょ。
それぞれ味が違うのも楽しめていいですよね。
返信する
iwa_gontaさんへ (にゃんころりん)
2022-05-10 13:10:57
よく、仕組みはわからないんですが、アマゾンプライムは一定期間使用していないと、自動的にログアウト?されるというか、集金されないようです。
息子は言うには、アメリカは訴訟社会なので、消費者目線でよくできているらしいです。
もともと、息子が勝手に設定してので、月々の引き落としも息子の口座だし
小さい頃から休みのたびに映画館に連れて行って、映画好きにしてしまいましたので・・
映画に関しては、かなり親孝行ですね・笑。
返信する
midoriさんへ (にゃんころりん)
2022-05-10 13:23:53
女の子は結婚後もなにかと顔を出してくれますね。
反対に男の子は素っ気ないですよね。
コロナとは言え、2年以上、顔を見せないので、
息子の顔を忘れてしまいそうでした。

このカップケーキの店は東京駅の銀の鈴のすぐそばで、駅構内で見つけやすいですよ。
お近くにお出かけの際は、お孫さんへの東京土産に、ぴったりかもしれないですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

にゃんこ的おやつの時間」カテゴリの最新記事