goo blog サービス終了のお知らせ 

らーやんち

   節約→旅行→ダイエット∞

食いしん坊奥様の格闘と日々のいろんなつぶやき


     

パンパンパン

2018年11月02日 15時14分45秒 |  パン
前にね 
芽室町に  コーン炒飯食べに行ったついでにね。
 パン屋さんめぐりもしてきたの。

まずは、アットホーム・パン工房 リスどん


      北海道河西郡芽室町東四条南4丁目

秋だからついつい  栗のパンに手がのびた 
食パンの端が  ご自由にだったので、 スズメちんにもらってきた。
あと、土曜日はパウンドケーキをサービスでくれるみたい 





つぎはー     
老舗のパン屋さん フレッシュベーカリー あさひや


      北海道河西郡芽室町東一条3-18-1

ショーケースの中に パンが並び どこかなつかしい雰囲気
がまんできずに、駐車場でドーナツをパクリ 

 



そして、十勝といえばの満寿屋の系列 ピッツァとパンの店 めむろ窯



イートインコーナーがあって、コーヒーがサービスだったので… つい 
 トースターもあるので、熱々クロックムッシュ おいしー 

 

う~ん   お腹もパンパンなのだ 

ついに;

2018年05月11日 14時56分28秒 |  パン
前にご紹介した  このパンですが

ちょいと  新しくなったようです。

 がっ 

パッケージの切り株の上にいた  ウサギとリスが消え
切り株の下から様子を  うかがっていた謎の動物も姿を消し

残されたのは… 切り株だけ    上に鳥は残ってるけど 


ああ、やっぱりね… 
 食い逃げされちゃったかぁ 

PPAP

2017年06月07日 14時57分12秒 |  パン
1ヶ月ほど前のことなんですが…に…  
今さら  紹介しちゃう 

こんな  パン出てました。


パン・パイナッポー・アポー・パン 

      ですかに?

 

そういえば、ピコさん… 見かけなくなりましたねぇ 

ナポリン

2017年04月14日 16時07分23秒 |  パン
すでに、お気付きだとは思いますがに 
  限定もの  新製品  には、弱い 


それに 大好きなシールが  ペタっと貼られていたらね。
もう  買うっきゃないでしょ 



北海道のご当地ドリンク?  リボン ナポリン
オレンジ色の甘い炭酸ジュース

子供の頃は、色合いのせいなのかしらん?
 男の子は普通のサイダーのシトロン
 女の子は、オレンジのナポリン 
そんな感じで  女の子のジュースだったのね 


それが、ラブラブサンドとコラボしちゃってる 



オレンジ色のパンの中に 
ミルククリームと オレンジ色のナポリン味のクリーム 

シュワシュワしないのが、ちとさみしい 

パ~ン

2017年03月02日 15時31分29秒 |  パン
はるばる  沖縄からやって来た 
オキコパン ぐしけんパン   2社のパンたちのご紹介


まずは、似たような2つを食べ比べ 


どちらもジャリジャリした食感のバタークリームが塗ってあって
オキコさんの方が 上品な味で製パン屋 スーパーで売ってるやつ
… って   どちらも スーパーで買ってきたのですがに 
ぐしけんが、素朴な街のパン屋の味 クリームもはみ出してるし

個人的には、ぐしけんさんが好み 


つぎは、コレ  ふたりで食べるから半分に切った 


スーパーブラックメロンは、大きくて食べごたえある 
だから、なのか  
「男のメロン」 てっきりね。
上の黒い生地がほろ苦いのからだと思っていたら… 甘~い
シュガーマーガリンもサンドされてさらに  甘っ 

ピーナツパンは、想像通り

あっ  トースターで焼いたら ちと焦がした 


意外とあっさりしていたシナモンブレッド
ふわふわパン生地  もう少しシナモンが効いていてもいいかも?

ピーターパンは チョコの練り込まれた生地に
ピーナツクリームがサンドされてたよ。

なかよく半分  
ココア生地に ミルククリームをサンド
包丁でカットしちゃいましたが 
手でもちぎっても 分けて食べやすいから
 なかよしパンなんでしょうかね?

えんだ~

2017年02月20日 15時24分25秒 |  パン
 じつはね。
先週後半  氏が出張だったんですよ。

行先は、寒い北海道を抜け出して  
 対照的な南の島  沖縄 

ほんのり日焼けして帰って来た 
 てやんでぇい


で、食べたいモノ 買ってきて欲しいものを 
リストアップして、南の島へ  おつかいGO 


そのひとつがコレ 
  
A&W の The A&Wバーガー 

ちょっと甘めのバンズに ビーフパテとトマト、レタス
オニオンフライ 黒コショウのアクセントがなパストラミ
マヨソースに たっぷりクリームチーズが挟まって 
 うますぎるぅ

欲をいえばね 
出来立てを ルートビアを飲みながら 食べたかったなぁ

ザキヤマ

2017年02月01日 14時54分21秒 |  パン
 食パンをトーストするときにね。
リーシーズのピーナッツバターカップを のせて焼くのが好き 


でもね 
残念  もう2個しか残ってなかったのよ 



で、スクエアチョコがあったから  それものっけて焼いたらね 


 こ、これは 



アゴの割れかたといい  ザキヤマさん 



ちなみに  食パンもヤマザキでした~  

予行演習

2016年12月20日 15時34分03秒 |  パン
先日    近くを通りましたらね。

 久しぶりに寄ってみる? って誘われちゃってね。
行ってきちゃいました 
お久しぶり~の  ホテルに 

あっ
大人のあなた 変な想像しないでくださいね 


 北海道ホテルのショップ Everything North ですよ。
久しぶり~の  ホテルメイドのパンが食べたくって 



ここの  ナッツローフが好きなのよ(写真上)
クルミとレーズンの入ったパンの上に
アーモンドスライスものって さらに香ばしいの。
生地に シナモン? グローブ? オールスパイス??? 
 何か混ざってて そのスパイスの風味もいい感じなの 

それと、生チョコの入ったデニッシュの ホテル生ショコラ(写真左下)
クリーム入りのデニッシュの表面をカリっ  クリームカラメリゼ(右下)


で、 ここに行ったらね。
パンだけでは我慢できるワケがなく… 買っちゃいましたね 
 フライングすぎる  クリスマスケーキ 



写真左上から  苺のショートケーキ、バニーユ・ショコラ
    オレンジショコラ、雪のチーズケーキ と、4個のケーキですが…

 1個  3個    むふふふ~ん
あっ 当然 クリスマスにも  また食べますよ。

あさねぼう

2016年12月12日 14時58分58秒 |  パン
週末に 久しぶりの  あさねぼう 

大好きなね 
 くるみとクリームチーズのエピ(写真下)
帰るまで待ちきれずに 車内でひと欠け  つまみぐい 



カリッと香ばしく焼けたパン生地の中は、もっちり食感ムニムニ
そこに これまた香ばしいクルミとクリームチーズのハーモーニーが絶妙
噛めば噛むほど  うまみが増して 
途中でつまみぐいをやめるのが   ムムム  ムズカシイ 

たっぷり入った  天然酵母クランベリーも一緒に購入 (写真上)

音更のパン屋さん  あさねぼうのベッカライ
ここのバケット系のパンが大好きなのね。  


ただ、バケットなどハード系のパンって… 食べ過ぎるとね… 
固いから口の中が痛くなるのが悩みだよね~   

どさんこ

2016年11月18日 15時02分18秒 |  パン
北海道では、 ヤマザキ ランチパックよりもね。
日糧  ラブラブサンド のほうがメジャーなのね。 

そんなラブラブサンドからね。
これまた 北海道の乳酸飲料といえば  カツゲン 
そのカツゲンがクリームになって  こんなん発売されたました。




このパンのシリーズでは、ピナーツが好き 
トーストすると ピーナツの粒々とクリームがとろんと香ばしく 

あ~  食べたくなってきた