今シーズンの年末年始も,いつもの北海道合宿へ参加してきました。
雪が降りはじめるのは比較的早かったようですが,到着した28日は60cmとやや少なめ。
気温もマイナス4℃と,ぴっぷスキー場としてはそんなに寒くはありません。
でも,スタートからの眺めは雪雲に囲まれて,今にも吹雪になりそうな気配が・・・
28日は終日フリースキーでイメージの確認をして,ポールを使った練習は29日から。
岩手のNさん。
東京のKさん。
埼玉のKちゃん。
東京のOさん。
次男は常にリゲティのイメージで滑ってます。
長男はターンの前半のイメージが良くなり,腰の高さが活きています。
嫁さんもブーツが変わりましたが,少しずつイメージがアップ。
そして私は・・
ポール練習から持病の腰痛が悪化して,神経痛に悩まされテンションが下がりまくり。(>_<)
練習は元旦で切り上げて,2日は旭川でランチ。
昨年に引き続き,エスぺリオに立ち寄りました。
息子たちは迷わずハンバーグのプレートを注文しました。
私は,レッドミートハンバーグをいただきましたが,これがまた美味しいこと!
肉の旨味が尋常じゃありません!
これは絶対にお勧めですよ。)^o^(
そして一路,帯広方面に向かいました。
途中,層雲峡の流星の滝で一休み,と思いきや猛吹雪で何も見えず。
ホワイトアウト状態で遭難しそうな勢いでした。
糠平で一泊して,翌4日は帯広のばんえい競馬を見学しました。
サラブレッドとは少し違う,筋肉の美しさ,迫力に圧倒されました。
アッという間の北海道。
苫小牧東港に到着すると,ひょこひょことキタキツネが見送りに来てくれました。
次はいつ行けるのかわかりませんが,何度行っても魅力的な土地です。
時間があれば,自転車でもまわってみたいですよねぇ。
今日からまた節約生活をしたいと思います。