入試が終わった次男にテレマークブーツを買ってやったら、「どうしても滑りたい」と言うので、箕輪スキー場へ滑り納めに行ってきました。
タイヤを交換してしまったのに、あいにくの雪・・・
かなりビビりながらも、何とか到着。
7時過ぎには滑り始めることができました。
今日は親子でテレマークの練習となりました。
4月の1週目とは思えないほどの冷え込みで、およそ10~15㎝のパウダースノー。
しかし、下地はところどころがテッカテカの氷で、なかなか難しいコンディションでした。
今シーズン、テレマーク2回目の次男も、まずまず乗れるようになってきました。
よかったら、動画を見てやってください。【20180408箕輪スキー場S】【20180408箕輪スキー場S2】
今シーズンのスキーは、今日で終了。
SUUNTOのログをまとめてみると、スキーに行った回数は24回。
上昇標高差は、90603mでした。
それと同じくらい滑り降りていることを考えると、多いのか?少ないのか?
ちなみに、心拍数は数回しか測っていないので、あてになりません(^^;)
スキー道具の後片付けを終えたら、自転車シーズンへ入りたいと思います。