今日、劇空間舞志台の演劇の稽古がありました。
今回の芝居は、出演者20名という大人数!なんですが…
それは同時に、全員が集まりにくくなると言うこと。
今日の稽古も半分くらいしか集まれず、ほとんどの役を、その時台詞が無い人が代役でやりました。
開始早々、いきなりピンチだ!
さらに、今日判明した事実。
本番まで3ヶ月。
本番直前は忙しくなるから、ちゃんと稽古が出来るのは実質あと2ヶ月。
そのうち、台詞の稽古が出来るのは最初の1ヶ月くらい。
回数にして、約8回。
台本は80ページ。
てことは…
1回の稽古で10ページ分の台詞を完璧に覚えていかないと間に合わないって事じゃないかー!
なんか色々とギリギリですが、頑張っていきます!
以下、関係ない話。
今日の稽古が始まる前の、劇団員さん3人の会話。
A「ねぇ、彼女と別れた直後に違う女と結婚した男ってどう思う?」
B「えっ!…そ、それ、実話ですか?」
A「やっぱり二股かけられてたかなぁ…」
な、なんか深刻そうな話をしている!?
C「そんな事ないですよ」
A「えっ」
フォロー来た!!
C「きっと三股ですよ」
A「えぇーっ!」
そっちかーー!!
C「悲しんでいるのはあなただけじゃないって思えばいいんですよ」
凄い理屈だ!
A「なるほど!そうですよね!なんか元気出て来た!」
立ち直っちゃったよ。
演劇も人生も、前向きに行こう!
今回の芝居は、出演者20名という大人数!なんですが…
それは同時に、全員が集まりにくくなると言うこと。
今日の稽古も半分くらいしか集まれず、ほとんどの役を、その時台詞が無い人が代役でやりました。
開始早々、いきなりピンチだ!
さらに、今日判明した事実。
本番まで3ヶ月。
本番直前は忙しくなるから、ちゃんと稽古が出来るのは実質あと2ヶ月。
そのうち、台詞の稽古が出来るのは最初の1ヶ月くらい。
回数にして、約8回。
台本は80ページ。
てことは…
1回の稽古で10ページ分の台詞を完璧に覚えていかないと間に合わないって事じゃないかー!
なんか色々とギリギリですが、頑張っていきます!
以下、関係ない話。
今日の稽古が始まる前の、劇団員さん3人の会話。
A「ねぇ、彼女と別れた直後に違う女と結婚した男ってどう思う?」
B「えっ!…そ、それ、実話ですか?」
A「やっぱり二股かけられてたかなぁ…」
な、なんか深刻そうな話をしている!?
C「そんな事ないですよ」
A「えっ」
フォロー来た!!
C「きっと三股ですよ」
A「えぇーっ!」
そっちかーー!!
C「悲しんでいるのはあなただけじゃないって思えばいいんですよ」
凄い理屈だ!
A「なるほど!そうですよね!なんか元気出て来た!」
立ち直っちゃったよ。
演劇も人生も、前向きに行こう!
カタコト。
猿ロマンさんのインプロも毎回楽しいですよ!