
シネ・ウインドが発行している「月刊ウインド」7月号。

今回、5月に開催された「バクシーシ山下の社会科見学in11」のレポートを書かせていただきました!
要するにAV上映会のレポートです。
この「バクシーシ山下の社会科見学」、AV上映会というアンダーグラウンド色の強いイベントでありながら、昨年のコロナ禍での延期を除けば、毎年開催され長年続く人気イベントであり、僕も毎回行っていて、ここ数年会は必ずレポートを書かせていただいています。
しかし昨年、月刊ウインドの編集の市川明美さんから「ちひろさんのレポート、分かりやすいんだけどちょっと内容が生々しすぎるという意見もきてるのよ…一般の人も読むわけだから、あくまで見た人だけの楽しみというわけで、もうちょっとオブラートに包んで…」と指摘をいただいてしまったではないか!
なので、今回はそこらへんを配慮して書かせていただきました!(というか、そもそもバクシーシ山下監督のAVが問題作すぎてとても書けるような内容じゃなかったのですが!)
また、今回のゲストは、元AV監督、今はドキュメンタリー監督として活躍する今田哲史監督だったのですが、5月は今田監督の「迷子になった拳」、そして「熊笹の遺言」の一日限定上映なども行われ、そのレポートも載っているので、合わせて読んでみてください。。
ご購入はこちらから。通販も。
「月刊ウインド 購入方法」