goo blog サービス終了のお知らせ 

舞い上がる。

日々を笑い、日々を愛す。
ちひろBLUESこと熊谷千尋のブログです。

【新潟演劇人トーーク!】 『従軍中のウィトゲンシュタインが(略)』について語ろう! (03/11)

2016-03-11 20:00:00 | 新潟演劇人トーーク!
USTREAM「ちひろともみぢの新潟演劇人トーーク!」の告知です!
次回放送は、本日3月11日(金)の20時から行います。

放送内容は…
感想タイム!
テアトル・ド・アナール『従軍中のウィトゲンシュタインが(略)』について語ろう!
です。



あ、一応、正確なタイトルも書いておくと…

Théâtre des Annales(テアトル・ド・アナール)
『従軍中の若き哲学者ルートヴィヒ・ウィトゲンシュタインがブルシーロフ攻勢の夜に弾丸の雨降り注ぐ哨戒塔の上で辿り着いた最後の一行“――およそ語り得るものについては明晰に語られ得る/しかし語り得ぬことについて人は沈黙せねばならない”という言葉により何を殺し何を生きようと祈ったのか?という語り得ずただ示されるのみの事実にまつわる物語』
について語ろう!


…です!やっぱり長いぜ!



先日、3月9日(水)にりゅーとぴあで上演された『従軍中のウィトゲンシュタインが(略)』について、公演の熱冷めやらぬうちに語っておこうということで、急遽今夜放送することにしました。
ちひろともみぢ、二人とも観劇しているのですが、昨夜、二人で打ち合わせしながら感想を一通り言い合ったら、気付けば4時間くらい経っていました。

正直、あの演劇の素晴らしさは一晩や二晩じゃ語り尽くせない、本当に様々な捉え方、語り方の出来るとても豊かな演劇だと思います。
とは言え、時間も限られてるので2時間くらいの放送になるかと思います。(それでも結構長いですね)

そもそも、去年あの作品をを観た知り合いが僕の周りに結構いて、声を揃えて「めちゃくちゃ面白い!」「観ないと損するぞ!」みたいに言ってたので、観劇前から結構気になっていたのですが、どんな面白さか聞いても「観ないことには伝わらない!」「俺には言葉にできない!」「だから観ろ!とにかく観ろ!」って反応だったのです。
そして、実際に自分が観劇してみて「なるほど!確かにめちゃくちゃ面白い!見られて良かった!」と心から思うとともに「確かに面白さが説明しづらいわ!」と納得しました。

でも僕はあの演劇の素晴らしさを出来るだけ言葉にしたいと思います。
この感動は、どうにか頑張って言葉にして伝えていかなければいけない、そういう気持ちにさせられる演劇でもありました。

それこそ、観劇していない人にも自分の感動を伝えてやるぜ!くらいの気持ちで感想を語らせていただこうと思います。
もちろん、実際に観劇してあの演劇を体験できたか、できなかったかの差はとても大きいとは思いますが、そのくらいの気持ちです。

なので、観劇した方はもちろん、観劇していないという方も、お時間あればご覧いただけたらありがたいです。
あ、今夜は予定があるとか、20時からミュージックステーションを見たい!という方のために、アーカイブもちゃんと残します。

さっき言ったように本当にあらゆる捉え方の出来る豊かな演劇なので、観た人によって本当に様々な感想があって、それがまた面白い、みたいな作品だと思います。
よろしければメール、コメント等で感想いただけるとありがたいです。

また、『従軍中のウィトゲンシュタインが(略)』の感想以外のメールもお待ちしております。
内容によって、後日また別の放送で紹介させていただくこともございます。ご了承ください。







ちひろともみぢの新潟演劇人トーーク!
感想タイム!
テアトル・ド・アナール『従軍中のウィトゲンシュタインが(略)』について語ろう!



放送日時
 3月11日(金)、20:00~

出演
 チヒロブルース
 さくらもみぢ


放送は、以下のURLからご覧ください。
http://www.ustream.tv/channel/chihirotomomidinoniigataenngekijintalk



メールテーマ
・『従軍中のウィトゲンシュタインが(略)』の感想

・最近観て来た公演、映画、イベントなどの感想
・これから行われる公演・イベント情報
・これから楽しみな公演・イベント情報
・番組へのご感想、メッセージ
・トークテーマリクエスト
・出演希望
・宣伝して欲しいこと(演劇以外でもOK)
・バースデーメール

などなど。




メールアドレスは

engekijintalk@gmail.com

までよろしくお願いします。







人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る