狐の日記帳

倉敷美観地区内の陶芸店の店員が店内の生け花の写真をUpしたりしなかったりするブログ

何ばかり心づくしにながめねど 見しに暮れぬる秋の月影

2014年10月01日 18時54分24秒 | 季節の御挨拶




 本日10月1日は、ガウガメラの戦いがあった日で、ルイジアナがスペインからフランスに返還された日で、オーストリアで世界初の郵便葉書が発行された日で、日本初の常設映画館・電気館が開館した日で、アラブ軍がダマスカスに入城した日で、威海がイギリスから中華民国に返還された日で、ニュルンベルク裁判が終了した日で、大邱10月事件があった日で、中華人民共和国が成立した日で、毛沢東暗殺陰謀事件があった日で、イチローがメジャーリーグ年間最多安打記録を84年ぶりに更新した日です。


 本日の倉敷は晴れていましたよ。
 最高気温は二十五度、最低気温は二十度でありました。
 明日も予報では倉敷は午後から雨となっております。お出かけの際はお気を付け下さいませ。






 今日から10月ですね。
 早いものです。今年もあと三か月となってしまいました。
 私には春も夏も来ていないのにもう秋本番です。
 私にめくるめくロマンスの秋はやって来るのでしょうか?
 それともやはり何もないのでしょうか?


 10月は全国の神様達が出雲大社に縁結びの相談の為に集まるそうです。
 私にも誰か様との縁を結んで欲しいものでありますよ!!
 是非ともご考慮していただきたいです。畏き方々。
 畏み畏みお頼み申します。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
出雲 (もののはじめのiina)
2018-08-25 09:55:53
神無月に、神さまたちは出雲に集まりますから、まさしく出雲は神有月になります。
いずも思うのは、「出雲」はいろいろ想像できて面白いです。

もともと大和三輪の先住民の王であった大物主命が、大和朝廷に敗北し国譲りして出雲に流され、後に出雲大社として祀られたとする「神々の流竄」梅原猛説があるそうです。

大物主命が奉られている出雲大社伝によると、出雲のイツは「厳」であり、モは「もの」である。要するに霊魂のことであり、イズモとは「厳霊」(厳おごそかな霊)だと申します。

ちなみに「もののはじめ」は、そんなところからタイトルにしました。

「数でリズムをとりながら日本古代史にこだわったもの」であり、「縦軸に数 横軸に古代史」を配しました。

「三輪山」は①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩の内  ③にあります。

Unknown (狐)
2018-08-25 10:52:37
 コメントありがとうございます。もののはじめのiinaさん。

 イズモは厳霊。そっか。そのように表すこともできますね。
 雲=蜘蛛とばかり考えてた。
 出雲=厳かな霊というのも意味深であります。

 社の起源は高貴な人の牢獄であるとの説もありますね。
 その解釈だとお隠れになっても社から出ることができない、ということになります。

 10月に出雲に神様が集まるのは或る高貴な神様のお隠れを悼みお慰めする為、という説もあります。

 色々と想像できて楽しいです。

コメントを投稿