ずぼら趣味菜園

山羊を飼い始め菜園は自然栽培の勉強中です

コシヒカリ苗到着

2015-03-21 | コシヒカリ
今日の天気
今日の予定は植え代かきでした

でも 今日は水引さんが水を出さない日

なので 田んぼに水が溜まっていません

昨が出て溜まっていたのに今日は抜けてるう

家の田んぼ 水がどうしてか抜けるんです

畔塗りして貰ったのに(モグラがすぐに穴開けるみたいで)

午前中11時運送会社からコシヒカリの苗到着

2か所に分けて降ろしてもらいました

25枚は ここの空き地に

20枚は 8セ田の所に降ろしてもらいました


8セ田は水がひたひたに溜まっていたので

お昼から掻き始めました

昨日 婿がしてくれたんですが まだまだ植え代になっていません

1時から3時までかかりました


どうにか平ら~に掻けました

最後は押え板をすれすれに上げて(1くらい)

すーっと表面を撫ぜるように慣らしました

それでも上手ではありませんが

残りの5セ田2枚は水が出ないので出来ませんでした

明日はしないとね

25日に田植えの予定を立てました


隣の何でも1番早い哲ちゃんは田植え終了



おまけ

しだれ桜 植え変えて2年目

今年も花が咲きませんでした

出てきているのは葉っぱの様です


庭のチュウリップ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 代明け 荒代かき | トップ | 今日も代かき~ 周りは春爛漫 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
田植え (晴耕雨読なくらし)
2015-03-22 06:20:06
しっかり育った苗ですネ。
JA で育てたのかな。
私は少量なので4月下旬から自作します。
田すりは丁寧に何度もやるんですネ。
25日に予定通り出来ますように!
早期水稲 (晴耕雨読なくらしさんへ)
2015-03-22 22:18:33
苗はしっかりした苗が来ました
植え代が上手く出来ないので
田植えが心配です

頑張ってやって見ます

コメントを投稿

コシヒカリ」カテゴリの最新記事