ずぼら趣味菜園

山羊を飼い始め菜園は自然栽培の勉強中です

地区総合文化祭

2018-11-25 | 地域行事
生目地区総合文化祭があり 行ってみました
外では餅つきがあり つきたての振る舞い 商工会出店も多く
中では 芸能発表会があり 賑わっていました

一眼レフカメラ愛好家 のフォト展示もあり
皆さん腕も上がったみたいです

ごめんなさい 写真 お借りして 載せます
前日の展示の様子です


手作りの作品や 野菜の品評会 カボチャの重さクイズ

ブルベリーの苗配布では 遅かったので 終了してました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春神楽の練習

2018-02-15 | 地域行事
今月25日春神楽があるので

8日より練習開始

毎日 夜の練習

大人も舞うけど 小学生2名と 中学生3名が毎年舞うのでその練習

教えている大人の方も 小学生の頃から舞っていたという

そして その方の子供 小、中学生 5名が 引き継いで

神楽を 習っているんです

ワタクシは氏子役員なので 3名の役員が交代で

行って お茶の用意等など

寒い日は 早く行って ストーブで神社内を暖めておきます

けど〜 あったまらなーい

子どもたちは無心に 大人の指導を受けて舞っています





この日は 小学生だけでした

一所懸命するので 14日はバレンタインチョコをあげました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お観音様の事

2018-01-10 | 地域行事
今日は 冷たい朝

予報によると 宮崎平野部にも雪とか

今朝の空

ホント雪が降りそうな雲

畑の仕事はあまり無いので

地区の事

朝から「トントン」と 何かを作る音 ?壊す音?

すぐ近く 行ってみたら

お観音様のお堂を壊す音

中の観音様の御神体 は 既に以前(10年位前)に移動された

今は 廃堂になっていたので 今日は取り壊されていた








30年位前は 地域の婦人会が毎月 当番の人が 赤飯と2品位おかずを作って

お参りしてた (夜7時から11時位まで お喋り)

嫁に行ったら 次の月から 姑に連れられて行って紹介されて

それが姑との引き継ぎだった(その頃は 姑に言われるがまま 亡くなるまでそうだったけど)

子どもが身ごもると 赤飯のおにぎりを作って 地区の人をよんで 観音様詣り

みんなが見えてお詣りしてくれる(此処ともう一ヶ所の観音様を詣る)

こうやって 観音様を地域で守って来たが

嫁いで来る若い者もいなくなり

高齢で 守り継いで行くものも少なくなり

あちこちに点在されていた観音様やお大師様は

一ヶ所に集められたのだ

この当番制の毎月の観音様の詣りが無くなって

あの頃は 良かった 楽になった 気にしなくて良くなった

と おもったものだが

無くなると寂しいものだ

この観音様のお陰で 子ども達も無事に育ったのでは

という思いが

その代わり まとめられたお堂に お参りしよう



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋祭りの片付け

2017-11-21 | 地域行事
19日(日曜日)は神社秋祭りでした

昨日月曜日は 後片付け

役員3名で片ずけ 3名だけど 2人は独り身

総代長の奥さんが 気が利いてるから スムーズに行きました

4名で 早朝から 幟降ろし

神社の周りの飾り綱片付け

神社の中の片ずけ

神社の中は 重い神輿のみ片付けてあって

神輿の台に巻いて有る紅白のさらしを解き収納

獅子舞も収納して

地下たび洗い

こうみんかんの周りの飾り綱解き

幟降ろし

全て 木のヒツの中に収納

法被をクリーニングに持って行き

最後に ベニヤ板を倉庫に片付け

終了 準備は ワクワク感があるけど

後片付けは 何となくしんどい

丸一日かかった片付け

又 春の神楽が 大変かな

いや大変と思ったらいけないよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は秋祭り

2017-11-20 | 地域行事
昨日は地区⛩の秋祭り

朝9時から 夜8時までの役員の仕事でした

役員は3名のみ 後は ボランティアや老人会 消防団 地区区長 班長のお手伝いを借りての秋祭り

神社役員は朝8時に 公民館へ行って 5キロのお米を洗って 炊飯

始めて 大量の 5キロというご飯を炊きました

それも ガス炊飯器で 始めは怖かったけど 火が付いたら 安心しました

炊けたら おにぎり作り

役員2人でしていたら お手伝いに 2人見えました

それから 直会の準備 俵踊りの方達へのお茶や 食事の準備

夕方からの 神輿で廻られた方々の 飲み会の準備等

神社からお神輿が公民館の御旅所に運ばれて

公民館で 式典

直会をして 公民館の広場で 俵踊りの奉納


忙しくて全く映像が撮れず この一枚のみ


獅子舞の奉納もあったけど それも撮れんかった

地区のある 施設病院で 俵踊りの と獅子舞 をして

そこから 御輿と獅子舞は地区内を 一周回って 神社へかえる

それから公民館で飲み会🍻です

今朝は プラゴミの日で朝から プラや空き缶空き瓶出して来ました


今から役員だけで 神社の後かたずけです

疲れたでしょうと言われるけど 疲れた感はあまり感じません

楽しんでしたからでしょうね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする