goo blog サービス終了のお知らせ 

薩摩いもこの部屋

ブログを始めていつの間にやら17年目になりました。




  

一日中外での仕事

2015-04-25 21:16:20 | Weblog

       
       
今まであちらこちらに分散して置いてあった鉢植えを、元の位置とは行かないがそれぞれの適当な位置へと戻したが、戻しきれない鉢もあり頭を悩ませながら、大きく育っていた苗などは株分けして少し小さめの鉢へ植え替え、残った株は思い切って処分し、鉢の数を多少減らす事が出来たが、
       
新たに、頂いてあったマーガレットを挿し芽したり、処分した鉢の土を捨てるのはもったいないから篩にかけて保存したり、目だって大きくなってきた庭の草を引いたりして、一日中外で過ごした。
暑かったので顔や体には大量の汗、顔を触るとざらざらとした感触で、顔からは塩が噴き出していた程・・・風呂上りには、塩分と水分の補給をし一日を締めくくった。
      
鉢植えのオオテマリの花が咲き出したが、地植えとは違って花が小振りで可愛らしい・・・

臨時の左官屋さん

2015-04-24 20:26:26 | Weblog
午前中は、ホコリで汚れたサッシなどの掃除をしたのですが、その際目についたのが家の周りのコンクリートのヒビ割れ、半端じゃなくあちらこちら出来ていて、左官屋さんを頼めば予定外の出費となるので、ホームセンターで材料を買い二人でやってみようと挑戦した。
    
    
セメントはインスタントセメントで、水の分量さえ間違えなければ簡単に溶くことが出来るので、これを買ってきて使った。
セメントを塗るこてはなぜか大小倉庫の中に眠っていたので、これを使って左官仕事を行った。
やり始めは難しいなと思ったが、だんだん面白くなり主人と二人で左官仕事をこなし終えた。
まだ少し塗りたい所があるが、セメントが無くなり買いに行くのも億劫になり先延ばしにした。
きょうも良く働き腰が痛いです。
      
ブロックの片隅でスズランの花がひっそりと咲いていました。

リフォームの全てが終わりました

2015-04-23 21:15:52 | Weblog
左官屋さんの都合で、今日の作業は休みだと思っていたので朝食後もゆっくり構えコーヒーを飲んでいた所、8時少し過ぎに「ピンポーン」とチャイムの音、玄関からは出られないので裏口から表へ廻ったところ、左官やさんの姿がありビックリ・・・「玄関先だから早く済ませた方が良いと思いきました。」他の仕事を先延ばしにして我が家を優先して来て下さったようだ。
職人さんは70才をいくらかすぎておられる方でしたが、一人でもくもくと仕事をされる方で、「お茶をどうぞ」と言っても「わしはお茶は良いですから」と仕事一筋・・・
    
悪い個所を斫、セメントを流し入れてひび割れが起きないように、タイルを張り直して貰えた。
リフォームをするにあたってここが一番気になっていた個所だったが、ここも終わり予定した個所は全て終わりました。
明日の朝までにはセメントも乾き、ここから出入りが出来るようになれば本当の完成です。
普段体の事もありお酒を飲まない主人ですが、夕食にはコップ1杯のビールで「お疲れさん」と乾杯をして、リフォームの完成を喜びあいました。
明日からは片付けが待っていますが、慌てずゆっくりするつもりでいます。

やっと家の中が明るくなりました

2015-04-22 21:02:07 | Weblog

     
今朝9時半過ぎに、足場を取り外すお兄さんが二人来てお昼ご飯も食べないで、「暑い暑い」と言いながら足場を取り外す作業を行ってくれました。暑い暑いの言葉が聞こえてくるのが忍びなくて、お茶やコーヒー、デカビタCなど冷たい物を用意したのを飲んでもらいながら、仕事に励んでもらいやっと3時頃に取り外しが終了しました。
やっとお日様の光で家の中が明るくなりました。
家の外観もこんな感じに変身しました。
    
これは塗り替える前です。
    
こんな感じに塗り替えをしました。
最初から数えて3度目の色、やっと自分の気に入った色に仕上がり満足しています。
後は玄関前のタイルの張り替えだけが残っています。
ここも少しひびが入った個所があり、そこを補修するだけのつもりでいたのですが、同じタイルがなく結局は張り替える羽目になってしまいましたが、補修するのと殆んど料金が変わらなかったのでお願いをした。
左官やさんの都合もあり作業は来週へと持ち越されたが、今月中には完成する運びとなりました。

明日はやっと明るくなりそう・・・

2015-04-21 21:06:15 | Weblog
午前中半年ぶりにSクリニックへ行き、甲状腺の血液検査を受けてきました。
自分的には何の症状も違和感もなく、受ける必要はないと思ったのですが、平生医者には殆んどかからないので、6か月後にいらっしゃいの医師の言葉に従い、いざと云う時のために行ってきました。
今まで検査などは市民病院で受けていたのですが、初診の場合紹介状がないと恐ろしく高い負担金を払わねばならず、年齢の事を考えかかりつけを作っておこうと、検査の結果は1週間後でないと分からないが、医師の見立てでは先ず問題ないでしょうとの事だった。
それでも1週間後には検査結果を訊きに行かねばなりません。
         
      
医者から帰ると、板金やさんが2人来ていて古い雨樋をせっせを外しておられた。
     
外れないところはのこぎりで切りとり、あっという間に外してしまい新しい雨樋が取り付けられ、見事な連係プレーを下から眺めていました。
3時前には全て終わったので、明日にはあのうっとおしい足場を取り外してもらえる事になり、思わずバンザーイが出るほどだった。
全て終わった訳ではないが、良いお天気も続きそうで遅くとも今月いっぱいには完成出来そうです。