天生県立自然公園の一部を動画に 2013-06-12 07:00:00 | Weblog 昨日行って来た天生の自然公園 《何度歩いても、いつ歩いても、新たな発見と感動が・・・》頂いたパンフレットに書かれている言葉の一部です。 そんな自然をカメラに収めて来たので、動画にして見ました。 少し長いですが見てくださいね。 « 天生湿原と宇津江のクリンソ... | トップ | チョーカーを作る »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 自然の美しさ (neko) 2013-06-12 08:22:57 自然の美しさを堪能させて貰いました。栽培された花もきれいですが、こうして自然のままに生え、育っている空間は素晴らしいです。ブナの木ののびやかさ・リュウキンカや水芭蕉の群落の素晴らしさをいもこさんと同道して感動した気分になりました。 返信する 自然の美しさ (いも子) 2013-06-12 13:04:03 ≪自然の美しさを堪能させて貰いました。栽培された花もきれいですが、こうして自然のままに生え、育っている空間は素晴らしいです。ブナの木ののびやかさ・リュウキンカや水芭蕉の群落の素晴らしさをいもこさんと同道して感動した気分になりました≫見て下さいましてありがとうございました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
栽培された花もきれいですが、こうして自然のままに生え、育っている空間は素晴らしいです。
ブナの木ののびやかさ・リュウキンカや水芭蕉の群落の素晴らしさをいもこさんと同道して感動した気分になりました。
栽培された花もきれいですが、こうして自然のままに生え、育っている空間は素晴らしいです。
ブナの木ののびやかさ・リュウキンカや水芭蕉の群落の素晴らしさをいもこさんと同道して感動した気分になりました≫
見て下さいましてありがとうございました。