goo blog サービス終了のお知らせ 

薩摩いもこの部屋

ブログを始めていつの間にやら17年目になりました。




  

JTrimで枠作り №1576

2024-01-24 11:05:21 | JTrimで枠作り

庭で咲くゲンペイコギクを入れました


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JTrimで枠作り №1575 | トップ | JTrimで枠作り №1577 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (knsw0805)
2024-01-24 11:47:45
おはようございます。

ゲンペイコギクと額装、可愛いですね。
額装は内縁の飾りが効いています。その内縁の飾りが
ゲンペイコギクとマッチしています。地味ですが素晴らしい作品と思いました。
返信する
Unknown (いもこ)
2024-01-24 16:27:13
kenさん こんにちは

朝からゆきが降り20cm程積もってます。
歯科が予約してあり、車で行くのが怖くて徒歩で行って来ました。

信州の方は大丈夫でしょうか?

≫地味ですが素晴らしい作品と思いました≪
ありがとうございます。
返信する
Unknown (knsw0805)
2024-01-24 16:38:03
ここは昨夜雪が少し降りましたが、朝から晴れていまして今は解けています。前にも書いたかも知れませんが、浅間山は偉大です。浅間山は2400mありますので北から来る雨雲・雪雲は守ってくれます。弱いのは南から来る低気圧、つまり太平洋や神奈川県の方よりの低気圧には弱いです。天気予報の雪雲や雨雲を見ていると長野県は新潟県との県境山間部や浅間山まで来ると止まってしまいます。逆に南部、岐阜県と隣接する木曾や上伊那、南信州の方が弱いみたいです。あっ返信コメントはいりませんよ(笑)
返信する

コメントを投稿

JTrimで枠作り」カテゴリの最新記事