goo blog サービス終了のお知らせ 

薩摩いもこの部屋

ブログを始めていつの間にやら17年目になりました。




  

落花生掘り

2011-10-28 06:00:00 | Weblog
知り合いの方が、「暇があったら落花生を堀においで」と、声をかけて下さったので、落花生堀などした事がないのと、実際にはどんな風に生っているのかを確かめたいのとで、興味を持って堀に行ってきました。

一株掘り起こしたら、落下生が鈴なりでビックリ・・・
私は、最近まで落花生は根に生る物だとばかり思っていたあんぽんたんです。
それがTVを観ていて、字のごとく花が咲き茎状の物が伸び下へ落ちた先に実るのだとしりました。
掘り起こして、なるほどと納得ができました。

この収穫した落花生を頂いたので、水洗いで土を落とし干したから、近いうちに茹でて、醤油漬けにし発泡酒のツマミにでもしようかと考えています。


落花生の植えてあった畑に、まだ青いパッションフルーツが鈴なりに生っていました。
こんな光景も初めて目にしました。