goo blog サービス終了のお知らせ 

薩摩いもこの部屋

ブログを始めていつの間にやら17年目になりました。




  

花見

2010-06-07 20:07:37 | Weblog
先ごろNHKのニュースを見ていて、根尾へ向かう途中に金原と言うところが有り、ここの休耕田にカラーの花が満開に咲いていると報じていた。
あそこだと思い当たる場所だったので、いってみた。
確かに一面白いカラーの花でとても綺麗、おまけに付録のようにその隅に花ショウブが入れてあり、これも又見ごろを迎えていた。黄色や、薄い紫の花菖蒲は良く目にするが濃い赤紫の花は余りお目にかかったことが無い。
係りの方が見えたので、カラーの手入れ等を尋ねてみた。
肥料は、春と秋の2度与え水は切らさないと言われた。
水の中に植えてあるわけではないが我が家にもカラーがあるので、肥料に関してはこれを参考にしてみようと思った。
因みに、我が家のはまだ咲いていない追っ付け咲き出すだろう。

みよさんの情報を元に再度文殊の森へ行って見た。
うーん見事!ササユリがほぼ満開で、甘ーい香りも当りに漂っていた。
毎年見ていたが、いつもはずればかり 今回は大当たりでした。


  ほぼ満開のササユリ


  金原の見事なカラーの畑


  花菖蒲



6月8日(火)の暦 二黒大安 (先ず全体の流れを把握しよう)
  仕事始め、進学のみ吉。 その他は障害のおこりやすい大悪日。