千葉医療センターでもワクチン接種を開始
2021/2/19
8日、新型コロナウイルス流行にさらされた社会生活が年末までに正常化する可能性があるとの見通しを示した。
ファウチ氏はこれまで、初秋には正常化に近づくとの見通しを示していたが、クリスマスまでの正常化を目指すというバイデン大統領の考えに同調した。
ファウチ氏はMSNBCに対し、感染力の強い新型コロナ変異株など多くの要因が正常化の時期に影響するとした上で、「秋から年末にいずれかの時点」で、制限付きでレストランの店内飲食や映画館の営業などが可能になるとの見通しを示した。
(写真はネットから借用)
ワクチン先行接種 各地で医療関係者への接種始まる(2021年2月19日)
フランスのコロナ感染者 4割以上が変異型ウイルス(2021年2月19日)
フランスでは新型コロナウイルスの感染者のうち、4割以上が変異型であることが明らかになりました。 フランスのベラン保健相は18日、感染者の36%がイギリス型の変異ウイルスで、5%が南アフリカ型、もしくはブラジル型だったと明らかにしました。先週の発表ではイギリス型の感染者は25%でした。 一日あたりの新規感染者は連日2万人前後が続くなかで、変異ウイルスの感染が拡大しています。 変異ウイルスは従来のものより他人に感染させる期間が長い可能性があるとされ、対策として22日から感染者の隔離期間を7日から10日に延長することも発表されました。
東京都の新規感染者は353人 重症患者は84人(2021年2月19日)
ワクチン第2便が21日到着 医療従事者向け45万回分(2021年2月19日)
ワクチン「空打ち」相次ぐ 感染拡大のブラジル(2021年2月19日)
東京で感染者11人死亡
©一般社団法人共同通信社
東京都は19日、新型コロナウイルスの感染者11人が死亡したと発表した。
新型コロナウイルスのワクチン接種により、副反応などで死亡した場合、国の予防接種健康被害救済制度で一時金4420万円が支払われると田村憲久厚生労働相が19日、明らかにした。衆院予算委員会で、立憲民主党の末松義規氏の質問に答えた。 【画像】コロナのワクチン「当然打つ」 分科会メンバー即答の理由 田村氏は医療機関側の過失の有無にかかわらず、接種によって死亡した場合は遺族に対し、4420万円が支払われると説明。その他、葬祭料として20万9千円も給付される。 また、常に介護が必要になるような1級の障害が生じた場合は、18歳以上は本人に対して障害年金505万6800円(年額)を支給。入院せずに在宅の場合は、年額84万4300円の介護加算がされるという。 また、末松氏は、ワクチンの接種券(クーポン券)について、外国では売買されている事例があると指摘し、日本国内での対策を尋ねた。田村氏は「接種時に免許証や保険証、マイナンバーカードなどで本人かどうか確認することを今検討している」と述べた。(小林豪)