goo blog サービス終了のお知らせ 

とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

エプスタイン元被告らとの関係詳述 自死の被害女性、自伝出版へ  2025年8月25日

2025年08月25日 23時18分41秒 | 目についた本 読みたい本
「ジュフリーさんの自伝「Nobody's Girl: A Memoir of Surviving Abuse and Fighting for Justice」で、10月21日にクノッフから出版される」 . . . 本文を読む
コメント

【再掲】【2030-2040年の医療の地獄絵】認知症シニアが街に溢れる/2030年から85歳以上が急増

2025年08月24日 23時43分49秒 | 目についた本 読みたい本
/外科医不足で手術が半年待ち/介護職員不足も深刻に/単身世帯、自宅・施設での死が急増/若者が支えるのは無理『2030-2040年 医療の真実』 . . . 本文を読む
コメント

【哲学】岡本裕一朗「明日から使える哲学」by LIBERARY (旧名称: リベラルアーツプログラム for Business)  2023/03/10

2025年08月20日 14時25分16秒 | 目についた本 読みたい本
『こころがわかる哲学』他 . . . 本文を読む
コメント

早川タダノリ 「日本スゴイ」の時代 カジュアル化するナショナリズム 【著者に訊く!】  2025/08/10

2025年08月10日 19時43分45秒 | 目についた本 読みたい本
「日本スゴイが排外主義と結びつく過程を精緻に検証した必読本!」 . . . 本文を読む
コメント

【長谷川眞理子が語る】ヒトは利他的なのになぜ争うのか/私たちにはなぜ宗教が必要だったのか…脳の働きから考える

2025年08月09日 13時08分35秒 | 目についた本 読みたい本
進化生物学者・長谷川眞理子氏(日本芸術文化振興会理事長) . . . 本文を読む
コメント

「国民の16%がリアル視聴をやめた」下げ止まりの兆しすら見えないテレビ業界はどこに新たな活路を見出すのか 2025/8/4

2025年08月04日 09時54分09秒 | 目についた本 読みたい本
「テレビのメディアとしての最大の強みは、全国一斉に番組を送り届け、同時に何百万人、何千万人もの人が視聴するという点にありますが、その強みが、今失われつつあるのです。」 . . . 本文を読む
コメント

【金正恩「在日コリアンの母」数奇な人生】大阪に住む伯父が語ったこと|「地上の楽園」とPRした北朝鮮の狙い|あの金正日が美貌を見初めた|日朝関係を高容姫の存在が好転させる可能性【五味洋治】

2025年08月01日 18時03分03秒 | 目についた本 読みたい本
五味洋治氏がまた本を出されたようです。私は『生前退位をめぐる安倍首相の策謀 』(宝島社新書)が鋭いと思いました . . . 本文を読む
コメント

2014/11/12 岩上安身による元NHKプロデューサー・永田浩三氏インタビュー

2025年07月31日 10時47分02秒 | 目についた本 読みたい本
『NHKと政治権力』 . . . 本文を読む
コメント

【ユダヤ人の歴史】がめつい人々、かわいそうな人々というイメージ/中間マイノリティ/金融・芸術に強い理由/読み書きを重視 2025/04/16

2025年07月28日 12時09分35秒 | 目についた本 読みたい本
「/ユダヤ教とキリスト教の違い/米国とイスラエルのユダヤ人の違い/男性中心主義」 . . . 本文を読む
コメント

【新企画・古舘の本棚】人生100年時代の今、80歳の壁を越えて楽しく幸せに生きる最強の方法とは。  2023/06/21

2025年07月18日 20時06分18秒 | 目についた本 読みたい本
【新企画・古舘の本棚】人生100年時代の今、80歳の壁を越えて楽しく幸せに生きる最強の方法とは。 2023/06/21 【80歳の壁②】若者に学べ「孤独は気楽だ」と開き直る。好きなものを我慢しなくてもいい。年を取ると広がる個人差。 2023/06/23 80歳の壁 (幻冬舎新書) 和田 秀樹 4.15つ星のうち4.1 (3518) 新 . . . 本文を読む
コメント

【<モーリーロバートソン>昭和を引きずる日本、「格差社会」を生き抜く術とは?】YouTube版BOOKSTAND.TV|#48 後編

2025年06月22日 21時35分15秒 | 目についた本 読みたい本
『日本、ヤバイ』 . . . 本文を読む
コメント

高学歴ほどハマる「バカの壁」..日本社会に蔓延する思考停止という病理(京都大学/文芸批評家・浜崎洋介)#PRあり  2025/06/12

2025年06月16日 14時32分17秒 | 目についた本 読みたい本
「バカの壁」とは . . . 本文を読む
コメント

多田智満子「ひぐらし」Chimako Tada "Evening Cicadas"   2011/12/20  

2025年06月09日 12時15分09秒 | 目についた本 読みたい本
詩人の多田智満子が自分の詩「ひぐらし」を神戸の自宅で2001年に朗読します . . . 本文を読む
コメント

【村上春樹】海外で絶賛...なのに日本の文学業界で評価されない理由(京都大学/文芸批評家・浜崎洋介) 2025/04/25

2025年06月08日 16時11分53秒 | 目についた本 読みたい本
『読めない人のための村上春樹入門 (NHK出版新書 740)』『故郷を忘れた日本人へ』 . . . 本文を読む
コメント

信田さよ子さん 退職記念講義「家族と国家は共謀する~サバイバルからレジスタンスへ」

2025年06月06日 17時42分19秒 | 目についた本 読みたい本
『共依存』他 . . . 本文を読む
コメント