アルゼンチン大統領 陽性、ロシア製ワクチン接種していたが・・・[新型コロナ]
Aalto Universityエアロゾルが屋内でどのように移動するかを示すためのより高速なモデリング
Faster modelling to show how aerosols move indoors
2020/9/28
水球男子代表候補合宿でクラスター発生か…7人感染 日本水連が発表
日本水泳連盟は4日、3月16日から24日まで行われた水球の男子日本代表候補合宿で、新型コロナウイルスの感染が確認されたことに加え、クラスター発生の可能性が高いことを確認したと発表した。
合宿後の3月30日に参加選手1人が体調不良を訴え抗原検査を実施。陽性が確認された。その後、代表合宿参加者らにPCR検査を行い、参加者30人(スタッフ8人、選手22人)中7人の感染を4月2日に確認。感染者は保健所の指示により隔離措置を実施中という。
3日に水球委員会から報告を受けた日本水泳連盟医事委員会が、合宿におけるコロナウイルス感染症発症・クラスター発生の可能性が高い事案と確認した。
日本水泳連盟は「合宿及び選手・スタッフ等の行動につきましては本連盟のガイドラインに基づき、厳格に実施してまいりましたが、このような事態となりました事を深く反省しております。今後はこのような事態が再発する事のないように、徹底して参ります」とコメントした。
“外出禁止”フランス全土に拡大 3度目措置も多くの人出
2021/4/4
世界の感染者1億3000万人超 伊全土でロックダウン[新型コロナ]
2021/4/4
東京、新たに355人コロナ感染
増加傾向続き、再拡大懸念
東京都は4日、新型コロナウイルスの感染者が新たに355人報告されたと明らかにした。直近7日間の平均は1日当たり389.7人で前週比111%となった。累計は12万2702人。入院患者のうち、重症者は前日から1人減の47人だった。
都内の感染者数は3月上旬にかけて減少したが再び増加傾向が続いており、再拡大が懸念されている。
大阪府は4日、594人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。日曜日に発表された感染者数としては過去最多で、東京の感染者数を6日連続で上回りました。
大阪府内で感染が確認された人の累計は5万4690人となりました。
また、3人の死亡が確認され、府内で亡くなった人は1194人になりました。
【速報】茨城県で変異株感染13人を確認[新型コロナ]