高橋のブログ

不定期に..

【長野マラソン、一週間前!ニッポンランナーズ柏練習会】

2013-04-14 16:53:43 | 日記

「長野マラソン」「かすみがうらマラソン」というフルマラソン大会、そして富士五湖ウルトラマラソン等が迫ってきて、
今日は集合場所の体育館会議室は満員御礼!椅子がなくなって、ギリギリ来た方は立ち見だったのでは?と思うほどでした。

ヘッドコーチの齋藤コーチも登場!




これで金さんが来れば完璧でしたね。




東コーチから

「高橋さん、長野、いよいよ来週ですね!」

と声をかけられ、

「雪が降っても正装で挑みます!!」

と答えると「わかっていますよ!」と笑っていました。



それから会員のKさんに久々にお会いしました。私より背が高いのに体重は53kgになったそうで!!

「体重計に乗ってビックリした!」

と、おっしゃっていました。体重が減りすぎてびっくり!とは、びっくりです!!
足はカモシカのような感じ!!



さて練習ですが私は競技場トラックでの400m×15本を選びました。22本というメニューもあったのですが、
こちらは2分おきですので、そんなにやるともしかしたら故障してしまうかもしれないし、殆ど休憩も出来ない!と判断。


15本は3分おき。400mを走り終えてもジョグで繋いで、次のスタートを待つというスタイルにしました。









400mを15本。大体95秒~99秒。1km:4分前後のペース。しかし風が強く、第4コーナーからは、まともに向かい風を受ける有様
(逆に200m付近は追い風だったはずですが、特に感じず)。

この毎回のラスト100mがかなり辛かったです。ヨダレが出ましたよ!


最高心拍数は180を超えました。グラフを見ると見事に1回毎に波を打っています。






グラフの左が平均心拍数、その右が最高心拍数。


180超えると、さすがに頭は真っ白です。

その後は1000m走。4'22で終えました。



齋藤コーチ主導で入念なクールダウン・ストレッチ。

ダウンジョグ合わせて計10km程度。

今日も達成感のある練習会でした。

今週は長くても5km走程度にとどめます。

いよいよ、「長野マラソン」臨戦態勢です。

「長野」の数日後は内臓会館に行こうと思います。「長野」まではノンアルコール!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【秋葉原ラジオセンターでク... | トップ | コリン・ディヴィス、そしてC... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。