この間とある場所でお決まりの古本店がやっていたので、ちょっと小さい店内を散策。
アイカワラズ。。。
マンガぐらいにしか興味が沸かない。
とりあえず、試読・試読っと。
するとなんとなく、ガンガン系コミック1巻見つけた。
「666~サタン~」
思わずダミアーン!!って叫びたくなる題名です。(実は映画は見てない)
謎も題名でバレバレ・・・1話目でバラスし、まあ良いか。
なんと「NARUTO」(ナルト:少年ジャンプ連載)作者〔岸本 斉史〕の双子の弟〔岸本 聖史〕が作者らしい。
確かに絵が似ている。
女の子のキャラ設定まで・・・妄想癖ありだ(W)
1巻だけの、短編だと思っていました。
なんと、最新12巻まで出ているようです。
読んだ後よく考えると内容も・・・
・・・コレは1巻以降の展開が分らないのでなんとも言えんが。
ほんとに似ている。
いろいろネット見てると、パクリとか言われるらしい。ギザカワイソス( つoT)
いいじゃん。それでデビューしたパプア君とか居たし。ギザナツカシス
詳しい解説はココを見よ。
パクリ解説HP〔蝶・岸本兄弟より〕
双子の兄弟で同じ道をたどって行くなんてつらいね。
でも応援します。
って応援しなくても12巻まで続けばもう一介の漫画家ですね。
仕事場の写真なんかもあります。
「仕事場」
NARUTOはいろいろな意味で化け物だから比較にならん。
リンク
comicsREVEW
ワタシのマンガ図書館より
轟け!悪魔の咆哮!『666~サタン~』
マンガとは関係ないが関連
X51.ORG より
"666"は獣の数字に非ず - 新約聖書に新たな研究結果
余談ですが、これ関連で面白い記事を見たので
リブリー大天使ラファエルより
ラッキー数字?って何でしょう
数字のマジックですね。
アイカワラズ。。。
マンガぐらいにしか興味が沸かない。
とりあえず、試読・試読っと。
するとなんとなく、ガンガン系コミック1巻見つけた。
「666~サタン~」
思わずダミアーン!!って叫びたくなる題名です。(実は映画は見てない)
謎も題名でバレバレ・・・1話目でバラスし、まあ良いか。
なんと「NARUTO」(ナルト:少年ジャンプ連載)作者〔岸本 斉史〕の双子の弟〔岸本 聖史〕が作者らしい。
確かに絵が似ている。
女の子のキャラ設定まで・・・妄想癖ありだ(W)
1巻だけの、短編だと思っていました。
なんと、最新12巻まで出ているようです。
読んだ後よく考えると内容も・・・
・・・コレは1巻以降の展開が分らないのでなんとも言えんが。
ほんとに似ている。
いろいろネット見てると、パクリとか言われるらしい。ギザカワイソス( つoT)
いいじゃん。それでデビューしたパプア君とか居たし。ギザナツカシス
詳しい解説はココを見よ。
パクリ解説HP〔蝶・岸本兄弟より〕
双子の兄弟で同じ道をたどって行くなんてつらいね。
でも応援します。
って応援しなくても12巻まで続けばもう一介の漫画家ですね。
仕事場の写真なんかもあります。
「仕事場」
NARUTOはいろいろな意味で化け物だから比較にならん。
リンク
comicsREVEW
ワタシのマンガ図書館より
轟け!悪魔の咆哮!『666~サタン~』
マンガとは関係ないが関連
X51.ORG より
"666"は獣の数字に非ず - 新約聖書に新たな研究結果
余談ですが、これ関連で面白い記事を見たので
リブリー大天使ラファエルより
ラッキー数字?って何でしょう
数字のマジックですね。
>『ギザカワイソス』は半角カナです。
と、ご意見頂きましたが。
ショコタン初心者の私には分かりませんが、そうなのでしょうか?
調べても分かりませんでした。
ギザワロス・・・は本人が全角で書いてる。
ギザカワイソスだけギザカワイソスなの?