東京都薬物植物園の「ケシ」の花が今見頃です。
ここには、東京?で唯一栽培が禁止されているケシが
見られます・・・・
ソムニフェルム種





セティゲルム種(アツミゲシ)


ブラクテアツム種(ハカマオニゲシ)

温室の中にはこんなケシも・・・(ガラス越しに撮影)
ヒマラヤの青いケシ(ムコノプシス・ベトニキフォリア)

今日は早い時間から大勢の方が写真を撮っていました。
ケシ以外にもこんな花が・・・・
オオアザミ(別名:マリアアザミ)

ジギタリス


イチハツ

ギョリュウ

シロバナシラン

************************
一昨日の多摩湖ウォーキングです。
《日本一周歩数計の旅》
今日の歩数 12,495歩 合計 2,862,687歩
合計距離 2,576,418m
地名 風間浦村 ⇒ 大間町のままです。
(名産:ホタテソフト)
ここには、東京?で唯一栽培が禁止されているケシが
見られます・・・・
ソムニフェルム種






セティゲルム種(アツミゲシ)


ブラクテアツム種(ハカマオニゲシ)

温室の中にはこんなケシも・・・(ガラス越しに撮影)
ヒマラヤの青いケシ(ムコノプシス・ベトニキフォリア)

今日は早い時間から大勢の方が写真を撮っていました。
ケシ以外にもこんな花が・・・・
オオアザミ(別名:マリアアザミ)

ジギタリス


イチハツ

ギョリュウ

シロバナシラン

************************
一昨日の多摩湖ウォーキングです。
《日本一周歩数計の旅》
今日の歩数 12,495歩 合計 2,862,687歩
合計距離 2,576,418m
地名 風間浦村 ⇒ 大間町のままです。
(名産:ホタテソフト)