goo blog サービス終了のお知らせ 

0130の日記

ラグビーのこと、ゴルフのこと、日常の出来事を書きます。

庭の草花(南天)

2020-06-26 22:39:44 | 我が家
梅雨の真っ只中、鬱陶しい雨が続いてましたが、
今日は一休み。気温が高く蒸し暑い一日でした。
延ばし放題の「ローズマリー」の剪定作業で汗
だくでした!

「ナンテン(南天)」が咲いています。
 

プランタに挿し木した「チロリアンランプ」が
ようやく咲き始めました!
 

花壇の縁に植えた沢山の「竜のひげ」が蕾を付け、
もう少しでいっきに咲きそうです!
 

写真を撮っていたら、何か動く物体が・・・
 

いつも見かける「ヤモリ」かと思いきや、「カナ
ヘビ」でした!

今日も東京は54人、全国的には105人の感染者が
出たようです。第2波が来ないことを願います!

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の草花(ブルーサルビア)

2020-06-18 23:01:38 | 我が家
今日も東京は40人を超える感染者が出ました。
日常が徐々に戻って来てますので、感染者が出て
も不思議じゃないですが・・・

カミさんもサークルが再開となり、出かける機会
が増えてきました。ちょっと不安・・・

昨年咲いた「ブルーサルビア」がまた咲いてきま
した!
 

「ミニバラ」が一輪・・・
 

「ツユクサ」があちこちで・・・
 

「ヘキルリランポー玉」が今年二度目の開花です。
 

沖縄はすでに梅雨明けしました。今年は早く明け
そうですね・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の草花(オリーブ)

2020-06-05 23:00:42 | 我が家
東京は今日も20人の感染者が出たようです。
緊急事態宣言解除後において、この数が多いのか
少ないのか判りませんが・・・
「第2波」にならないことを願うのみです。

「オリーブ」の花が咲きました!
 
 
実が生るといいですね・・・

「木賊(トクサ)」の花も
土筆にそっくりです。これが花なんですね~
 
 
トクサの根元に「スミレ」が。
可愛いのでそのままにしてます・・・

「ドクダミ」も咲き始めました。
 

一昨日、先輩からゴルフのお誘いを受けました。
7月上旬ですが、そのころ新型コロナが治まって
いればいいのですが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜂の巣

2020-06-01 22:57:59 | 我が家
新型コロナウイルスの感染が始まって、早4カ月
が経ちました。
一時の感染拡大からすると、全国的には大分治ま
ってきて、東京も休業要請が段階的に緩和される
ことになりました。
これからは、感染症防止と経済社会活動の両立を
図りながら、「新しい日常」の定着を目指すので
しょうが、持病持ちの高齢者は今までの自粛生活
を続けることになるでしょうね。
特効薬の無い今の状況では怖いですから・・・

先日、軒下に「ハチの巣」を発見!
1匹のハチが巣を作っているところでした!
 

まだ、小さな巣でしたのでハチのいない時に棒で
叩いて落としました。
「アシナガバチ」の巣のようです!
 
 

翌日、またもや同じ場所に巣を作り始めました。
  

今度は駆除した所に殺虫スプレーをかけて様子を
みてたら、その場所には止まらず、飛び去って行
きました。
しばらくの間、観察が必要ですね・・・

以前にもハチの巣が出来たことがあって、その時
はかなり大きく、ハチも沢山いて危険でしたので、
専門の方に依頼して駆除しました。(2014.8撮影)
 

「アシナガバチ」といえど、巣の近くにいると、
攻撃してくるようですので、要注意です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の草花(クランベリー)

2020-05-25 14:43:25 | 我が家
首都圏も緊急事態宣言が解除されるようです!
とはいっても、感染の恐れが無くなった訳ではあり
ませんので・・・

むしろ人出が多くなる分、今までよりも気を付けて
生活しなければいけませんね。

「クランベリー(蔓苔桃 :つるこけもも)」が咲い
ています!実が生るといいですが・・・
 
 

「老爺柿」の実はほとんど落ちてしまいましたが、
何とか生き延びてほしいですね・・・
 

「ブルーベリー」の実は大きくなってきました!
 

数は少ないですが、成長過程を見るのが楽しみです・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の草花(朝顔・団十郎)

2020-05-21 23:18:28 | 我が家
大阪では緊急事態宣言が解除されるようですが・・・
首都圏はもう少しの辛抱が必要のようです。

団十郎(朝顔)の昨年採った数少ない種から芽が出
ました!
 

昨年は成長が良くなく、あまり大きな花は咲きませ
んでしたが、今年はどうでしょうか?(昨年撮影)
 

友達から頂いた「ツツジ」はこれが最後の花です。
 

赤と紫色の「セージ」はまだ賑やかに咲いてます!
 
 

「アジサイ」は花芽を付けました。
 

どんな色になるでしょうか?

今日、宇都宮のスーパーで集団感染が発生との報道
がありました。油断は禁物です!
感染者数の減少で気が緩まないようにしないと・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の草花(ヘキルリランポー玉)

2020-05-17 23:28:17 | 我が家
自粛生活も2ケ月近くになってきました。
元々あまり出歩くほうではありませんので、耐えられ
ない状況ではありませんが・・・
感染が治まるまで頑張りましょう!

多肉植物「ヘキルリランポー玉」が一気に2つ咲きました!
 

「白牡丹」は満開です。
 
 

「ネモフィラ」は頑張ってまだ咲いてます!
 

昭和記念公園は3月下旬から休園のままですが・・・
「花の丘」は「シャーレポピー」で真っ赤に染まって
いるようです。(昭和記念公園HPより)
 

一番いい季節に行けないのが残念ですね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の草花(ホウチャクソウ)

2020-05-08 23:31:39 | 我が家
新型コロナウイルス対策も浸透し、連休中の人出も
大分少なかったようですが・・・

連休明けの都内は出勤する人でかなり「密」の状態
でしたね。大丈夫でしょうか??

最近は感染者の数も大分減ってきてますので、また
ぶり返さなければいいですが・・・

私はほとんど外出はせず、家の中でストレッチして
体力維持に努めてます。

プランターに生えた草?何だろうと思っていました
ら何処かに消えた「ホウチャクソウ」でした!
花の形で分かりました。
 

「コデマリ」は満開です!賑やかになってきました
 

多肉植物類も!「朧月」「白牡丹」「金毛」
 
 
 

「ラナンキュラス」はまだ頑張ってます!
 

友人から頂いた「ツツジ」が咲き始めました!
 

いつまでも自粛するわけにもいかないでしょうから
徐々にいつもの生活に戻さないと・・・
そのためにも、医療崩壊を起こさせないよう、危機
意識を持ち続けて行動することが肝心ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の草花(コデマリ)

2020-04-29 17:28:51 | 我が家
ゴールデンウイークに突入ですが・・・
ここ二週間は外出禁止で家の中に籠ってます。このままでは
体がなまってしまいますので、体幹を鍛える体操を毎日する
よう心掛けてます。
ゴルフ解禁に備え、素振りとパター練習も・・・

「コデマリ」が咲き始めました!
 
 

紫色の「チェリーセイジ」も・・・
 

「アジュガ(西洋十二単)」は見頃です!
 

「老爺柿(ロウヤガキ)」はいつもより沢山咲いています。
どれくらい実を付けるか楽しみです・・・
 

東京都の今日の感染数は、今のところ47人ということで、
また2桁に戻りそうです。
急には治まることは無いでしょうが・・・
自粛の効果が徐々に見えてくることを願うばかりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の草花(ツツジ)

2020-04-16 23:22:01 | 我が家
ここ数日外出を控えていましたが、持病の薬がキレ
ましたので、薬を貰いに病院に!

完全防備で、素早く対応してくれました・・・

昨年植えた「ツツジ」が咲き始めています!
「新常夏」
 

「裾濃(すそご)の糸」
 

「暮の雪」
 

「紅霧島ツツジ」
 

「十二単衣」もたくさん花を咲かせてきました!
 

今日、緊急事態宣言が全国に拡大されましたね。
コロナウィルスの感染が広がってきていますので、
当然の策でしょうか。
効果が出るといいですが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする