goo blog サービス終了のお知らせ 

0130の日記

ラグビーのこと、ゴルフのこと、日常の出来事を書きます。

庭の草花(福寿草)

2023-02-13 16:50:48 | 我が家

知らぬ間に「フクジュソウ」が咲いていました!
玄関先の横っちょに何時も咲くのですが、まったく
気が付きませんでした・・・

 

一旦雪で埋もれてしまいましたが・・・
融けたら、花が増えてました!

*********************

  《 日本一周歩数計の旅 》

先週後半は初雪が積もり、ウォーキングは中止。
3~4㎝積もった雪は翌日にはほぼ融けました!

 

3日間で約24,000歩・約21Kmほど歩きました!

 先週の歩数 23,793歩 合計 8,760,296歩
 合計距離  7,884,266m

   地名  秋田市⇒由利本荘市に入りました。
        (名産:プラム)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の草花(雲南黄梅)

2023-01-15 22:37:39 | 我が家

今日は久々の雨模様ですが、正月から晴天が続き
陽当たりのいい部屋は暖房要らずです。

真冬だというのに・・・
庭の「雲南黄梅」が咲き始めました!



このまま寒くならずにいてくれると良いですが・・・

*********************

  《 日本一周歩数計の旅 》

年末・年始は体調不良で歩ける状態ではありません
でしたが、少し回復し先週から徐々に足慣らし・・・

4日間で約26,000歩・約23Kmほど歩きました!

 先週の歩数 26,308歩 合計 8,663,174歩
 合計距離  7,796,856m

   地名  秋田県男鹿市⇒潟上市に入りました。
        (名産:いぶり漬け)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の草花(ハナカタバミ)

2022-11-28 23:44:28 | 我が家

ハナカタバミが満開です!
太陽の光が当たらないと、花は咲きません・・・?



朝晩、冷え込んできましたので、コタツを出しま
した。サッカーW杯を見ながらウトウトしてます。
日本は予選突破出来ますでしょうか??

*********************

  《 日本一周歩数計の旅 》

6日の週は、防災訓練・ゴルフ・紅葉見物・旅行
でお休み。
先週、先々週は孫たちが遊びに来たり、ワクチン
接種の副反応、また雨の日もあって2週間で5回
のウォーキングになりました。

ウォーキングコースの公園は色づき始めています!

 



5日間で約40,000歩・約32Kmほど歩きました!

 2週間の歩数 36,068歩 合計 8,517,587歩
 合計距離  7,665,827m

   地名 桧山郡上ノ国町⇒秋田県八峰町のままです。
        (名産:ハタハタ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の草花(菊)

2022-11-17 15:51:13 | 我が家

昨日はオミクロン株対応ワクチン(BA.4-5)を接種
してきました!
5回目の接種で少し慣れましたが、副反応だけはい
つも心配で・・・

一日経ちましたが、腕が少し痛いだけで今のところ
特に問題はなさそうです。

今、庭の菊が見頃です!
昨年に続き、大輪を咲かせています!
(背丈の違う菊が4本咲いてます)

 

こちらは「カサブランカ」と「嵯峨菊」

 

コロナ感染第8波到来!東京は連日1万人超えです。
また繰り返しですか・・・
いつになったら終わるのでしょうか???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の草花(コキア)

2022-10-24 15:47:54 | 我が家

今日は雨が降ったり止んだり・・・
日中でも寒い! 今日のウォーキングは中止です。

「コキア」がいい色に染まっています!



今年の家庭菜園は、頑張ってくれたナスを最後に撤収
しました!

※今年の収穫量

 ・中玉トマト ・・・   40個
 ・ミニトマト ・・・ 580個
 ・ナス    ・・・ 100本
 ・キュウリ  ・・・   45本
 ・オクラ   ・・・   40本
 ・ゴーヤ   ・・・   30本

一部、生育が悪く早めに撤去した苗もありましたが、
昨年に続いての「大収穫」でした!
このコロナ禍において、暇を持て余すことなく過ごす
ことが出来ました!

*********************

  《 日本一周歩数計の旅 》

先週は晴れの日が多く、久々に5回/週のウォー
キング!歩くにはいい気候になりました・・・

5日間で約39,000歩・約35Kmほど歩きました!

 先週の歩数 39,041歩 合計 8,400,626歩
 合計距離  7,560,563m

   地名 爾志郡乙部町⇒桧山郡江差町に入りました。
        (名産:追分人形)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の草花(フジバカマ)

2022-10-10 22:37:29 | 我が家

秋を通り越して一気に冬に突入したかのような
寒さで、羽毛布団を出しました!
年々寒さに弱くなっているような気がします。

秋の七草の一つにもなっている「フジバカマ」
が花芽を付けました。
もうすぐ咲きそうです!



*********************

  《 日本一周歩数計の旅 》

先週は雨の日が多く、三日だけのウォーキングに
なりました。それにしても、気温差が大きく体調
管理が難しいですね・・・  今年の秋は短く、すぐ冬
に入る⁇とか・・・

3日間で約25,000歩・約22Kmほど歩きました!

 先週の歩数 24,536歩 合計 8,339,110歩
 合計距離  7,505,199m

   地名 爾志郡熊石町⇒爾志郡乙部町に入りました。
        (名産:タラコ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の草花(ハナカタバミ)

2022-10-03 23:27:32 | 我が家

10月に入って大分過ごしやすくなりましたが、まだ暑い日
があったりで体調管理が難しい季節です。
この時期、風邪をひくことが多く、要注意です・・・

「ハナカタバミ」が咲いてきました!



鉢植えの「イチジク」は十数個の実を付けてます!
食べられるまで成長してくれるといいですが・・・



*********************

  《 日本一周歩数計の旅 》

先週はゴルフ疲れもありましたが、秋晴れの天気
に誘われてお散歩程度に軽くウォーキング!

4日間で約30,000歩・約27Kmほど歩きました!

 先週の歩数 30,796歩 合計 8,314,574歩
 合計距離  7,483,116m

   地名 久遠郡せたな町⇒爾志郡熊石町のままです。
        (名産:バター飴)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の草花(チェリーセージ)

2022-09-26 16:43:38 | 我が家

世界中で異常気象が発生してます!
日本では集中豪雨で被害が・・・最近はこれが異常では
無く、通常の気候になってきたように感じます。

待望の赤白ツートンカラーの「チェリーセージ」が
咲きました!



先日咲いた「彼岸花」の横に白い彼岸花が咲きました!
何もしていないのに不思議です・・・

9月も終わろうとしていますが、ナスとオクラだけ
まだ収穫できてます!



*********************

  《 日本一周歩数計の旅 》

先週は台風の影響で雨の日が多く、ウォーキングできた
のは2日だけでした。

2日間で約17,000歩・約15Kmほど歩きました!

 先週の歩数 16,633歩 合計 8,283,778歩
 合計距離  7,455,400m

   地名 久遠郡せたな町⇒爾志郡熊石町に入りました。
        (名産:ホタテ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の草花(彼岸花)

2022-09-18 22:26:27 | 我が家

台風の影響で、今日は一日中強い雨が・・・
TVでゴルフ中継を見てました。男子も女子も
劇的な優勝で見応えありました。
特に女子はヤングパワー炸裂!スゴイですね!

秋分の日が近づきました。去年咲いたところに
又「彼岸花」が咲きました!



久し振りに「ヘキルリランポー玉」も咲いてます!



*********************

  《 日本一周歩数計の旅 》

まだまだ暑い日があるものの、爽やかな風が吹く
と秋が感じられ、ウォーキングには最適な季節が
やってきました!

先週は5日間で約38,000歩・約34Kmほど歩きました!

 先週の歩数 38,260歩 合計 8,267,145歩
 合計距離  7,440,430m

   地名  茂津多岬⇒久遠郡せたな町のままです。
        (名産:するめいか)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の草花(ムラサキシキブ)

2022-09-12 23:36:35 | 我が家

コロナ感染は中々治まらないですね!
ついに友人が感染しました!幸いにもモルヌピラビル
を処方され、軽く済んだようですが・・・

身近に感染者が出ると、❝気を付けなければ❞ という
気持ちになりますね・・・

「ムラサキシキブ」の実が紫色に色づいてきました!



「トクサ」の花 ⁇  でしょうか?

*********************

  《 日本一周歩数計の旅 》

先週は台風の影響が心配されましたが、さほど
では無く、雨の日以外はウォーキング!

4日間で約31,000歩・約22Kmほど歩きました!

 合計の歩数 31,616歩 合計 8,228,885歩
 合計距離  7,405,996m

   地名  茂津多岬⇒久遠郡せたな町のままです。
        (名産:ソフトだるまいか)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする